2011年8月30日 (Tue)

夏休み終わりました



夏休み最後の大仕事は迷惑メール対処にPCメールアドレス変更でした

機械音痴のわたしがあちこちの説明書きを読みながら四苦八苦

なんとかメールアカウント修正まで漕ぎつけて一安心と枕を高くして眠りましたが・・・

で「 旧アドレスのShop Card はどうするのよ」の友人の一言で現実に舞い戻り

そこまで考えてなかった自分にまたまた呆れて凹む始末、慌てて製作主の

本間印鋪さん
にS0S・・・涼しげな声でアドレス変更了解ですよの声が救世主に思えました。

カッコよく仕上がってきましたのでお披露目を~助かりました ほっ。

そんなこんなの粉粉の夏休みも終わり、今週末のショップ再開に気持ちを切り替えて

秋のメニューもちょっぴり変身、有機無農薬雑穀28種入りカンパーニュ、有機のシードミックス

などをふんだんに使ったお食事ぱんを作ります。

工房の入口左側に28雑穀名を貼っておりますのでお時間がございましたらご覧になられてくださいマセ。



  ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

■ ココナッツミルクベーグル
■ チーズコッペ
■ キャラメルクリームロール
■ クリームぱん
■ 豆ぱん
■ カレンズ&シードミツクスのブール
■ ズッキーニとアンチョビーのピザ
■ 田舎ぱん
■ リュスティツク
■ 食ぱん
■ 雑穀カンパーニュ
■ フランスパン
■ ソフトフランスパン
2011-08-30 21:33 in | Comments (4) #

2011年8月23日 (Tue)

ぱんのいのち



酵母のご機嫌を損ねないように保存温度を気にし、湿度を確認し味を確かめてみる。

同じ分量の粉を同じように捏ねてもその日の気温と湿度と粉の湿り具合で発酵時間が違う

何~にも考えないでただただぱん作りに没頭していた頃の記録を見ていると

食ぱんの一次発酵が12時間、フランスパン13時間、田舎ぱん14時間と

何にも気にしないで教えられたとおりの時間で作っていたことになる。

今年は何時もとは何処か「変」、食ぱんの一次発酵に17~18時間、こんなにかかったのは初体験

とにもかくにも総てのぱんの発酵に今までより3~5時間長くかかる

その「変」が何なのか・・・・1ヶ月かかって気がついた「変の正体」は湿気

そんなこと習ってなかったよぉ~修業ノートの何処にも記されていない!!  困った(>_<)

ふと思い出す師匠の言葉、「ぱんは生きているから毎日作っても同じものは作れない」

しっかり自分で考えろ、そういうことだったんだぁ・・・・と改めて気づく自分に苦笑

ぱんに命というものがあるとすれば、その命を紡いでいくことがわたしの役目

「自分の都合でぱんを作るのではなく、ぱんの都合に合わせて暮らす」

そうレッスンで皆さんに言っておきながらお恥ずかしい限り、すご~く すご~く反省

ゆるりとしすぎた気持ちを引き締めて試作のぱんを焼く。


残りの1週間の休みは「重曹さん」の力を借りて工房のあちこちの大掃除します

今週は定番ぱんの他にレーズンぱん、カボチャのフォツカチャ、雑穀カンパーニュをほんの少しですが作ります。

粉粉の夏休みをご存じなく暑い中いらしてくださるお客様、暫し涼んでお帰りになられてくださいマセ。


2011-08-23 22:47 in | Comments (8) #

2011年8月16日 (Tue)

暮らしの足音



キッチン工房の夏休み、雑用に追われて気がつけば三週間目に突入

酵母種を繋ぎながら何時もの半分の量の生地を仕込み、ゆるゆると試作のぱんを焼く

それは7カ月間頑張った自分への褒美の時間と暮らしの足音に耳を澄ませる時間




真っ直ぐに走る ちょっとだけ寄り道をする  本屋の隅っこでお茶を飲む

頼りなげに伸びてきたゴーヤのツルを見ながら午後の工房で蝉の音を聞く

暑くて短い夏の終わりはきっと突然にやってくる

八色スイカの真っ赤な果肉を片手ですくいながら空いた手で本のページをめくる

8月の暮らしのかたちが秋になったらどんな粉粉ぱんに繋がっていくのだろう

今週末は埼玉の施設にいる母に会いに行きます

老眼鏡が必要な年代になっても母にとってはいつまでも子供のわたし

母のためだけに作るぱん、子供の名前を忘れても「あんぱん」の味を覚えていて欲しい

小さな幸せが手の平からこぼれ落ちないようにありがとうを届けに行ってきます。



2011-08-16 16:19 in | Comments (12) #

2011年8月9日 (Tue)

最後の大物嫁入りしました



以前、家業の仕事場で使っていた三人掛けと四人掛けの二台の長椅子

別れが忍びがたくて家中あちらこちらと移動してみたものの

やはりおっきいのなんのって・・・その上アイアンの足ときては重すぎっ

60年以上沢山の方々の体重を支え、くたびれては張替を繰り返した家宝的存在

三人掛け用は工房に残し、おっきいほうはこのたび是非にと望まれてめでたく嫁入りの運びに

お婿さん家のワゴン車に積まれて永の別れ、無くなってみればなんか家の中が広い

この気持ち、未練か愛着か~どちらにしても別れは辛かった。

今頃綺麗に磨かれて新しいご主人様の寝椅子になっていると思えば別れた甲斐があったというもの

別れを悲しんでいる間も短く、新潟は美味しいものが沢山~食いしん坊魂は夏でも衰えず

今週もキッチン工房 粉粉に届いた新潟市白根の桃~農家なのに桃しか作らない名人の桃

この桃の前ではお上品では居られない・・・手でするりと皮を剥き猛スピードで味わう醍醐味

決して決して変人なんて言いませんから来年も食べさせてください~桃ジィジさん(^_-)-☆


13日 土曜日の粉粉ぱん 夏休み中ではありますが

「食ぱん」 「フランスパン」 「田舎ぱん」 「雑穀カンパーニュ」 「クリームぱん」 「黒豆ぱん」 「人参のマフィン」

をほんの少しだけ焼かせていただきます。

酵母を紡いで行く為に暑い~なんて怠けて種をほっぽっては居られません、

粉の神様 酵母の神様 どうか今週もぬくぬく優しいぱんが焼けますように。
2011-08-09 21:02 in | Comments (6) #

2011年8月2日 (Tue)

美味しいもの沢山


広島の旅人さんからジャガイモ

千葉の毛糸だまさんの畑の野菜たち


先週のキッチン工房 粉粉はお友達から贈り物の野菜たちがどっさり

「暑さに負けず一緒に同じものを食べてガンバロー」 旅人さんからのメッセージ

「わたしが育てた野菜たちをみんなで食べてね」 毛糸だまさんからのメッセージ

以前お客様が「粉粉さんちは美味しいものが集まってくる場所なんてすね」

とおっしゃってましたが・・・・そうなんですよね ほんとにありがたいことです。

美味しいものは一人占めにしたら罰が当たります~いただいたお野菜たちは皆さんとで「お福分け」

旅人さん 毛糸だまさん ほんとにほんとにご馳走様でした。

さてさて粉粉も夏休みに入りました ・・・・ が酵母のご機嫌が悪くならないように種をを繋げていかな

ければなりませんので 「ご予約のぱん」 だけを焼かせていただきます。

今週のメニューは  「食ぱん」  「田舎ぱん」  「フランスパン」  「カンパーニュ」  「あんぱん」です。



2011-08-02 21:55 in | Comments (4) #

2011年7月26日 (Tue)

あしながチャリティーマーケット



先週の土曜日はショップと一緒に「あしなが育英会義捐金」のチャリティーマーケット」をお客様にも手伝って

いただきキッチン工房 粉粉で開催しました。

前日に急遽わが家に眠っていたキッチン雑貨を引っ張り出してぱんを焼きながらせっせと磨き、

長年連れ添った愛着のあった「物達」と別れる覚悟(ちとオーバーかな)をしました。

当日は沢山の皆さまのご協力をいただき本当にありがとうございました。

今週も引き続き僅かながら下記の画像の鍋など展示して開催しておりますので是非お立ち寄りください。

北欧コクムスの鍋


ル・クルーゼ 14cm鍋・CHASSEUR18cm片手鍋


WMF26cmオーブン鍋・16cmポット


8月は基本的に1ヶ月間ショップはお休みさせていただきますが宣伝不足のちっちゃなぱん屋の休みを

知らずに暑い中わざわざ来てくださるお客様がいらしたら申し訳ありませんので

「食パン」  「田舎ぱん」  「フランスぱん」  「カンパーニュ」 をほんの少しですがご用意させていただこうと

思います。 

学校町通りを通られましたら遊びにいらしてくださいマセ。

  ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

■ アーモンドベーグル
■ ウィンナーぱん
■ 胡麻ぱん
■ マスカルポーネロール
■ シナモンぱん
■ レーズンとアーモンドぱん
■ いちじくとクリームチーズぱん
■ カンパーニュ
■ 田舎ぱん
■ 食ぱん
■ フランスパン

2011-07-26 23:35 in | Comments (14) #

2011年7月20日 (Wed)

震災義捐金の行方




先日、あしなが育英会から「あしなが東日本大地震津波遺児募金」の報告とお礼状が届きました。

二年前のキッチン工房 粉粉オープン時から店先に募金箱を置かせていただきましたが

本当に沢山のお客様から温かいお気持ちをいただきました。

今回の震災で世界中から多くの募金が送られたにも関わらず被災地に届けられた金額は22%余

政府にも色々と事情があるのでしょうがはっきりとした指針も金額も公表されないまま。

あしなが育英会の活動は迅速に子供たちのために立ち上がりHPでも細かく報告されており

粉粉のような小さく僅かな募金しか出来ないところにもきちんと使い道を報告していただき

震災義捐金で多くの子供たちが勉強を続けられることを知り少しは気持ちがすくわれました。

まだまだ先の長い復興への道のり、大きな事は出来なくとも痛みを少しでも分かち合って

わたしたちに出来ることを見つけながら多くの方々と共に歩いていきたいと思います。



暑い毎日でキッチンに立つ時間を少しでも減らしたくて最近はOvenと仲良し

夏野菜を小さく切ってボールに入れオリーブオイルと岩塩を振り良く混ぜ

200℃のオーブンで20分(途中上下を混ぜる)焼きドレッシングで和えるだけ(冷蔵庫で一晩冷やす)

ドレッシング・・・・
バルサミコ酢 大さじ2・白ワインビネガー 大さじ1・オリーブオイル 大さじ3・砂糖 大さじ1・黒粒胡椒 10粒

随分大まかですが意外にフランスパンとの相性が良く(しっかりここでぱんの宣伝をして)友人にも好評の1品 

粉粉も8月のショップは1ヶ月の夏休みをいただき僅かながら節電に協力したいと思います。
      


      ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

■ ブルーベリーベーグル
■ 有機人参クリームチーズぱん
■ オニオンベーコンロール
■ バターロール
■ オーガニック胡桃ぱん
■ クリームチーズぱん
■ バターブレッド(カルピス無塩バター)
■ カンパーニュ
■ 田舎ぱん
■ 食ぱん
■ フランスパン
2011-07-20 00:48 in | Comments (4) #

2011年7月12日 (Tue)

梅仕事


梅雨が明けたとたん新潟にも本格的な夏の到来

工房午後3時の気温30.1℃・・・・扇風機の音と風鈴の音が交差

今週はせっせと頂き物の梅で「梅サワー」作り

山形マラソンに出かけた生徒さんからルビーのような「さくらんぼ」のお土産

大工さんから採れたての「キュウリと茄子」をいただき

陣中見舞いに「おせんべい」と「かりんとう」をいただき

暑さで何~にもしたくないなんて言っていたら罰が当たりそうなので

さくらんぼは少しづづ皆さんにお福分けをし

きゅうりは冷たいスープに変身させ、茄子は味噌炒めに

おせんべいはしっかりとお腹に収めました(^_-)-☆

アイスコーヒー片手にキッチン仕事はぱん作りの合間のリクレーション

今週のShopは「ひよこ豆の焼きカレーぱん」、トッピング用に食ぱんを焼いてぱん粉作り

めろんぱんのクッキー生地作り・・・国産レモン探しにスーパーの梯子

レーズンぱん用のオーガニックレーズンは下処理をしラム酒に付ける仕込みは丸1日かけて

こうやって文字にしてみると毎日がぱん生地と二人三脚の日々

土曜日の午後、ちっちゃなケースに粉粉ぱんが並ぶまで楽しい時間が流れます


      ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

■ 国産はちみつ&国産レモンベーグル
■ オーガニックれーずんぱん
■ ごま&オレンジぱん
■ シナモンロール
■ メロンぱん 
■ オーガニックひよこ豆の焼きカレーぱん
■ チーズミニ食ぱん
■ 田舎ぱん
■ 食ぱん
■ カンパーニュ
■ フランスパン

2011-07-12 15:17 in | Comments (6) #

2011年7月5日 (Tue)

ぱんの型


先日、お客さまから「キッチン工房 粉粉さんでは食ぱんの型には何を塗って焼いてますか」と

いうご質問をいただきました。

基本的に総ての「粉粉ぱん」は出来るだけ安全に作られている食材を使い

型には何も塗ってはおりません

というより何も塗らなくてもよい型を使用しています。

16年前、始めて通ったパン教室では型にはショートニングもしくはマーガリンを塗るよう教えられ

その後、天然酵母ぱん講座を受講した際にも

型にはショートニングを塗り、酵母種も沢山入れてました。

「天然酵母ぱんって何  天然酵母ぱんにもこんなにいろんなものを入れるの」と疑問だらけ

わたしが目指した天然酵母ぱんとのギャップに2ヵ月で挫折

そんな折、東京町田市 ビッコリーノ 伊藤先生との出会いがありました。

岩手県産ナンブ小麦、塩、水、ホシノ丹沢天然酵母だけで作られた

「生きているぱん」との運命的な邂逅。

本業の傍ら東京の授業通い足掛け五年、どっさり宿題、レポートと今思い出してもハードの連続

それでも心と身体に優しい天然酵母ぱんへの夢を諦めきれなかった

伊藤先生は常々こうおっしゃいました

出来るだけ安全な材料を使うことはもちろんのこと、何も塗らなくてもいい型を使い

「捏ね、低温発酵、成形、仕上げ発酵と総てがそろったぱんは絶対に美味しい」と

あれから7年、たった1個のぱんとの出会いが運命をも変える力があったこと

新潟の隅っこで週に1日、2時間だけのぱん屋をやれる幸せ

「粉粉ぱん」が紡いでくれた沢山の方々とのご縁

そのご縁を大切に、ぬくぬく優しいぱん作りを

次のどなたかにバトンしていける幸せを大切にしたいと思います。

先日、昨年の北方文化博物館「小春展」でのご縁繋がりの千葉写真館の館長さんが

ご友人3人とご一緒に粉粉にお立ち寄りくださり、その際粉粉をレンズに収めてくださいました。
「陽だまりの詩」

HPにも沢山の心安らぐ作品が発表されています。
千葉写真館

ちっちゃなぱん屋にカメラを向けてくださってありがとうございました。


粉粉ぱんはこのような型に入れて作っています。

  ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

■ 有機ゴマベーグル
■ チョコぱん
■ 豆ぱん
■ オーガニック胡桃ぱん
■ キャラメルクリームロール
■ クリームぱん
■ ズッキーニとアンチョビーのピザ
■ カンパーニュ
■ 食ぱん  
■ 田舎ぱん
■ フランスパン
             
2011-07-05 22:42 in | Comments (7) #

2011年6月28日 (Tue)

小さなエコ続けてます


わが家のキッチンを見た人が・・・・なにこれ~と指さし「ここまでやるか」と笑う

やっている本人は大真面目で節電しょうと苦心の策なのに笑らわないで欲しい<(`^´)>

しかし電磁調理器の上にガスコンロを置いてある・・・確かに可笑しな光景かも

でもこれで先月の電気代が4000円も安かった

その他にキッチンの照明の蛍光灯を止めてクリップライトにLED電球を取り付けたら

思っていたより明るく家事をするのには困らないし

工房に用があってもいちいち灯りをつけず人感知用の防犯灯で簡単な用は足せた

クーラーは苦手なので工房ではお教室やショップ以外は足元はサーキュレーターのみ

小さいけれど確実なエコ、来月の電気代はどのくらい下がるのだろう 

いま必要なのはひとりひとりがほんの少し今までの暮らしを変えること

わたしの大好きなお店store roomさんが三月の震災直後のブログに

お店のブレーカーの写真と「明日に向かって消せ」と書かれていた記事を読んで即実行

いいと思うこと、出来ることは皆さんも真似っこしてはしてみてはいかがでしょう


  ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

■ 有機クルミ&カレンズクベーグル
■ オーガニックひよこ豆ぱん
■ 有機いちじくとクリームチーズぱん
■ ウィンナーぱん
■ ピーナッツぱん
■ マスカルポーネロール
■ 国産有機紅茶ぱん 
■ カンパーニュ
■ 田舎ぱん
■ フランスパン
■ 食ぱん
2011-06-28 21:29 in | Comments (4) #

Page 110/134: « 106 107 108 109 110 111 112 113 114 »