[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
♪今日は、栗ゴハン 亜哉@管理人 10月15日(土) 22:01
 
 今日は、土曜日ですが、道路が空いているから街中へ行ってみるということで、出掛けました。確かにその通りですが、駐車場は満杯、店内は、人混みでグチャグチャ、週末なんて街中には出ないのが一番!!!

 さて、昼に帰ってきて、さっそく栗の下準備、鬼皮剥いて、渋皮剥いて、夕食には、栗ご飯にして頂きました。

 残った栗は、甘露煮にしました。ホクホクした栗でご馳走さまでした。

 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9
連絡を取りたく希望します 中原振興会情報部長 10月10日(月) 22:33
亜哉@管理人さま
初めてメッセージ送らせていただきます。
当方は旧中原住宅を含む中原振興会町内会の情報部を務めさせて頂いておりますjj○○○と申します。
中原住宅の歴史を調べていたところ、こちらのホームページに辿り着きました。とても興味深い内容が多く驚いております。
現在当町内会では、まちづくり部会を立ち上げ、中原住宅の古き良き伝統を守りつつ、住環境改善と今後の道程を模索しております。
つきましては貴方様のホームページの内容について、ご教示いただきたく存じます。連絡先などお示しいただけると幸いです。


亜哉@管理人 10月11日(火) 22:39
こんにちは、マイナーな当HPを見てくださったのだと思いますが、私自身、書いてある程度しか知り得ていませんので、お役に立てるとは思っておりません。写真等もUPしている程度しかありませんのでお役にたてるとは思っておりません。
 それでもご質問などありましたら、この掲示板で書いてもらえればお答えしたいとは思っております。
 こういうご時世なので、なんとぞご理解いただければ幸いです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お名前は、個人情報もあるかとおもうので、こちらで隠させて頂きました。

♪今日は、十三夜のお月さん 亜哉@管理人 10月 8日(土) 22:36
 
 今日のお月さんは、十三夜のお月さんになります。十五夜の方が有名なのですが、十三夜は日本古来のお月見だそうです。
 
 薄い雲があって、月が隠れたり出てきたりでしたが雲の間からパチリ

 十五夜の月」と対をなすのが「十三夜の月」で、2つを合わせて「二夜の月」と呼ぶそうです。

 十五夜は収穫した芋を供えることから「芋名月」、仙台のお年寄りは「芋月つぁん」と言っていました。十三夜は栗や豆の収穫の時期なので「栗名月」「豆名月」ともいいますが、同じく「豆月つぁん」と言っていましたが、いまではそう呼ぶ人もいるんだかいないんだか?

 どちらか一方の月しか見ないことを「片月見」とか「片見月」と言って、片方の月だけだと縁起がよくないと言って同じ庭から見る風習があったということです。 

 十五夜は中国から伝わった風習で十三夜は、日本古来の風習ですから、共に仲良く平和にということなのかも?現実的には、いろいろあるようですが・・汗

CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM

forester 10月 9日(日) 16:50
そうか!栗名月!!
イガが漸く落ちてきて収穫中です。
後ほど送りますね。

亜哉@管理人 10月 9日(日) 23:36
foreさん、こんばんは〜
 本日、夜に、なって孫っちたちが来ました・・・先ほどまで大はしゃぎ、じいじは疲れた・・といってられないけど、疲れます・・笑
♪彼岸過ぎて彼岸花咲く 亜哉@管理人 10月 6日(木) 11:49
 
 今年も、やっと咲いた彼岸花、他では、とっくに咲いているのですが、うちの彼岸花は、いつも遅いのです。遅くて、今年は、咲かないのかな?と思っていると咲き始めます。

 今日も、昨日と同じく寒く感じます。雨は降っていないので、一閑張りの小物に柿渋を塗りましたが、乾きが遅いのですが、まぁいいかです。

 蒲生干潟にシギチの鳥見にも行きたいのですが、予定と天気があわなくて・・トホホです。

 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

forester 10月 8日(土) 18:12
仙石線側だと思うので陽当りが悪いとか無さそうですね。
咲いてくれるだけ良しとしましょう。

山元の「せんこくん」線香かと思いきや線刻でしたか。
中々のものですね!

亜哉@管理人 10月 8日(土) 22:39
foreさん、こんばんは〜
 ブロック塀の直ぐ脇なので、日当たりはあまりよくありません・・そのせいかも?

 せんこくん、LINEスタンプにあるので、私も入れていますが、貧乏くさいので・・笑
♪せんこくん 亜哉@管理人 10月 5日(水) 16:20
 
 平日でもあり、亘理町鳥の海にある「鳥の海ふれあい市場」でリンゴを買うついでに、山元町の道の駅「夢いちごの郷」へ行ってみました。

 気温は、17℃と寒いと感じる気温でしたが、土日の人混みの中よりは良いので片道2時間弱のドライブでした。

 山元町のキャラクターは、ホッキ貝をイメージしたかわいいキャラなんですが、この一見、貧乏くさい「せんこくん」も歴史PRキャラクターなのです。

 町内の飛鳥時代の横穴古墳内に描かれた線刻壁画が「せんこくん」ですが、どう見ても同じ時代の高松塚古墳のあの壁画に比べたら、貧乏くせぇ〜、でも憎めなく可愛くもありです

 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9


亜哉@管理人 10月 5日(水) 16:25
せんこくんをはじめ、人や動物の線刻壁画は、現在は、合戦原遺跡から町内の歴史民俗資料館への移設作業が終わり、一般公開されています。この壁画、2015年に3・11の復興工事でみつかったものです
 線刻壁画の移設は日本初だそうです
♪先月の『とみやど』 亜哉@管理人 10月 4日(火) 14:52
 
 先月行った富谷市の「しんまち通り」のつづきです。しんまち通りの中核施設の「とみやど(富谷宿観光交流ステーション)」です 

 元は、味噌・醤油の醸造所でしたが、観光施設に生まれ変わりました。門をくぐると蔵造りの各店舗がありますが、これが市の特産物だという品も少なく、敷地の割に店舗も少なく、地場野菜の直売店でも入ってくれればなんて思ってしまいます。

 旧奥州街道の富谷宿なのですが、本陣の跡は、日本酒の醸造所、脇本陣跡は、おばちゃん達が、和小物を展示、製作販売している楽しいところなのですが、建物は現代の住宅で標注のみで、「とみやど」の中で販売してはいかがかと・・

 大きな庭園を持つ「内が崎別邸」は非公開だし、旧佐忠商店の店蔵などがありますが、一度は行ってみてくださいです。

 MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / TMY400 (EI=800) / T-MAX 20℃ 7分

亜哉@管理人 10月 4日(火) 14:55
 門をくぐって中にはいると、大きな味噌ダルと各店舗になっている蔵が目に入ります

MINOLTA α9 / MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 / TMY400 (EI=800) / T-MAX 20℃ 7分

亜哉@管理人 10月 4日(火) 14:57
 宿場の入り口のクランクにある内が崎別邸(非公開)を通りからパチリ

亜哉@管理人 10月 4日(火) 14:59
この別邸の脇が無料の駐車場になっていて空いていれば便利です

亜哉@管理人 10月 4日(火) 14:59
通りから別邸の壁沿い

亜哉@管理人 10月 4日(火) 15:02
立体鏝絵の旧佐忠商店・・微妙な位置に見えます

亜哉@管理人 10月 4日(火) 15:04
駐車場にある「しんまち通り」案内板です。


Password:
 cookie