115419

Back

>昨日の臨終から、メソメソしっぱなし りこ 3月 5日(日) 09:51
ご主人は お母さんっ子だったんですか?

私の場合なら 息子たち、三人とも ケロッとしてると思います。
私のために涙を流すなんて 想像もできません。

出来るだけ 母親から離れて暮らそうと 色々工夫してきた息子たちですもん

嫁姑・・・やはり いろいろ有りますよね〜
私は 今でも "冷たい嫁"とご近所さんから思われてますから、その態度を豹変させるなんて ありえない。
冷たい嫁で通します。

最近 今迄 舅姑が私にしてきた仕打ちを思い出すことが結構あるんですよね〜
子供たちを私から取上げようとしたり、生活費を私の分だけゼロにしたり、
なんとか私をこの家から追い出そうとしたり・・・

それを忘れて水に流せと姑に言われましたけど、そうは簡単に心の整理は出来ません。
でも、こんな気持ちであの世に旅だつのもイヤだな〜と思います。

おりーぶ 3月 5日(日) 23:38

>嫁姑・・・やはり いろいろ有りますよね〜

離れていて 時々会うくらいなら 上手くやれるでしょうけど、
そばで暮らすのは 大変ですよね〜。

私も 思い出すと 色々とキツイ事を言われたし、
死んでしまいたいと思った時期も 
いつか仕返ししてやろうと耐えた時期も ありましたが、
それも ようやく 終わりました。

嫌な記憶は 段々薄れて、
穏やかな気持ちを 取り戻す事ができるようになったし、
物言えぬ人になった姑に、
支えになってもらった事もあったなぁ、有難う、
と言えるようにもなりました。

りこさんとこは まだ先の事かもしれませんね。
複雑な心中 お察しします・・・。

主人は 今日も悲しみやら 葬儀の緊張やらで 疲れ果ててしまってます。
96歳まで生きたのに、まだそんなに辛いのかと、
ちょっと嫌な気になりますが、
私が死んだ時にも 息子達が そんなふうに悲しんでくれたら・・・
と思う事にします。

もう一つ、スッキリしない事が・・・
昨日、葬儀場に運ぶ前で まだ座敷に寝かせている時に、
義姉が、座敷の大型TVや 客用の新品のコーヒーカップなどを 
持ち帰る段取りをしてました。(後で知った)
姪達まで、あれが欲しい と言ってるのを聞いて、嫌な気分でした。
舅達の物であっても、40年以上も屋根続きで暮らしていた私に
貰っていくねと 一言くらいは断るべきじゃないかと思うんですけどねぇ。
立場が違えば 考え方も変わるんでしょうか、
婚家側の人達 みんな、基本的には ”いい人”達なんですけどね〜。。

りこ 3月 6日(月) 00:05
>婚家側の人達 みんな、基本的には ”いい人”達なんですけどね〜。。

これは・・・私なら "ビックリ"です。
でも、やはり何も言えないでしょうね〜

そう言うのが嫌いで、舅が逝去した時に 遺産分けの話し合いに 私は参加しなかったんですけど。
義妹は ダンナを連れてきて、しっかりと主張したみたいです。
姑の時にも きっと 張り切って遺産を取りに来るでしょうね〜

我が家は 5軒離れているから、そう言う嫌な思いはしないで済むでしょうけど、人間的にアウトなんでしょうね
姑さんの事は考えないで、当然ながら哀しむ気持ちも持ってなくて 目の前の"物"に気を取られて。。。人間的に残念な人たちだと思います。

好い人なら そんな酷い行動はしないでしょうし、物に目が行く事も無いと思います。

落ち着いてからなら、"思い出の品を欲しいです"と言うかも知れないけど、大型TVなんて 思いつかないです。

おりーぶ 3月 6日(月) 22:31
遺体の枕元で
私が知った時には もう 大型テレビを運べる車に乗り換えてくる
という話にまでなっていて、呆れたんですが、
後で どういう経緯だったのか さりげなく主人に尋ねてみたら、
義姉のTVが壊れたというので、
主人が これは誰も見てないから持って帰っていいと言ったようです。
その流れで、コーヒーカップも持ち出し、
姪達まで 物色の目で辺りを見回したのかもしれません。
そうであっても、私に一言 『貰っていくけど』と、
形だけでも 声を掛けるべきでは?・・・私ならそうします。

気持ちの問題でしょうが、これも相続の内 と考えるなら、
私に断る必要もないんでしょうかねぇ・・。
親がいなくなると もう長男夫婦に遠慮なんか必要ないのか・・・
考え過ぎかもですが。。

今日は、色んな手続きや 後始末などで、私も疲れました。。

Back