396745

最新のコメント
by 孫右衛門(4/25)
by 七ちょめ(4/24)
by 孫右衛門(4/23)
by Yasuko(4/23)
by 辰巳屋(4/23)
by 孫右衛門(4/20)
by Yasuko(4/20)
by 孫右衛門(4/20)
by 孫右衛門(4/20)
by 孫右衛門(4/20)
by 孫右衛門(4/20)
by 太泉八雲(4/7)
by 七ちょめ(4/6)
by 太泉八雲(4/5)
by 孫右衛門(4/4)
by 太泉八雲(4/3)
by 太泉八雲(4/3)
by Yasuko(4/1)
by 孫右衛門(3/29)
by 辰巳屋(3/28)
by 辰巳屋(3/28)
by 万訪(3/14)
by 孫右衛門(3/10)
by Yasuko(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by 辰巳屋(3/8)
by Yasuko(2/25)
by 孫右衛門(2/25)
by urano(2/25)
by 孫右衛門(2/21)
by 万訪(2/21)
by Yasuko(2/21)
by 七ちょめ(2/21)
by 七ちょめ(2/21)
by 孫右衛門(2/20)
by 辰巳屋(2/20)
by 孫右衛門(2/19)
by 太泉八雲(2/19)
by 孫右衛門(2/18)
by 七ちょめ(2/18)
by 孫右衛門(2/18)
by 七ちょめ(2/18)
by 万訪(2/18)
by 孫右衛門(2/18)
by urano(2/17)
by 七ちょめ(2/17)
by 太泉八雲(2/17)
by 孫右衛門(2/17)
by 七ちょめ(2/17)
by 万訪(2/17)
by 孫右衛門(2/16)
by Yasuko(2/16)
by 辰巳屋(2/16)
by Yasuko(2/12)
by 七ちょめ(1/28)
by Yasuko(1/27)
by 孫右衛門(1/27)
by 七ちょめ(1/26)
by 孫右衛門(1/6)
by 七ちょめ(1/6)
by 七ちょめ(1/6)
by 孫右衛門(1/6)
by 孫右衛門(1/6)
by 万訪(1/4)
by 辰巳屋(1/3)
by Yasuko(1/2)
by urano(1/2)
by 七ちょめ(1/2)
by 孫右衛門(1/2)
by 太泉八雲(1/1)
by 七ちょめ(12/31)
by 孫右衛門(12/30)
by 万訪(12/30)
by 孫右衛門(12/30)
by 万訪(12/30)
by 七ちょめ(12/12)
by 七ちょめ(12/12)
by 辰巳屋(12/12)
by Yasuko(12/12)
by 孫右衛門(12/11)
by 七ちょめ(12/11)
by 太泉八雲(12/11)
by 太泉八雲(12/11)
by 七ちょめ(11/11)
by 孫右衛門(11/4)
by 七ちょめ(11/1)
by 七ちょめ(10/29)
by 孫右衛門(10/29)
by 孫右衛門(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 七ちょめ(10/29)
by 孫右衛門(10/28)
by 七ちょめ(10/28)
by 孫右衛門(10/28)
by 孫右衛門(10/28)
by 孫右衛門(10/28)

2024-4

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930




Name:
Email:
Homepage:
Title:
Message:
Icon: view
Photo:
Color:
Password:
 cookie


2046: オフ会時の行動予定 孫右衛門 5月14日(日) 13:32
オフ会も3週間後と近づいてきました。

土曜日の私の行動について、主な町の滞在予定と時間は以下の通りです。
(全て鉄道利用)
名張 09:30-10:45
丸山(伊賀鉄道の途中駅 枅川集落の探訪) 11:30-12:30
上野 12:45-14:45
佐那具 15:30-16:30

車で移動されると表明されている万訪さんか辰巳屋さんに、佐那具駅か町並で拾っていただくと助かります。

また翌日は宿のご主人による平田宿案内という方向でまとまっているかと思いますが、時間的なものや具体的内容が知りたいですね。
日曜は基本的に私個人の予定は決めていません。他の方の動きによってはその後の予定に同行させていただこうかと思っています。



辰巳屋 5月17日(水) 07:40
辰巳屋で良ければ私が佐那具に行きましょう。待ち合わせ時間は、孫右衛門さんに合せます。
佐那具の街並みは旧道沿いにあり、道路幅も狭いため、待ち合わせ場所は、国道25号線沿いのローソン伊賀佐那具店がよいと思います。
他のメンバーも他の場所でもいいですから希望があればお知らせください。
私は、前泊を広島にしています。当日の行動は現在のところ決めていません。早めに到着するようにしたいと思います。

現在、秋田を訪問し、今日は青森にいます。後程報告します。

お酒を中止しています。お酒を飲むとアレルギー反応が表れます。よろしくお願いいたします。

孫右衛門 5月17日(水) 21:36
辰巳屋さん有難うございます。今は青森にいらっしゃるのですか。
国道沿いならわざわざ駅に戻る必要もなく、効率的です。小さな町並なので16:30まではかからないでしょうから、16:15くらいにローソンに到着して置いてもらえば十分かと思います。そこから平田までは10分余りでしょうから。16時半過ぎには宿に到着できそうです。

太泉八雲 5月19日(金) 04:21
今年は幹事役なので有給を使ってでもほぼ参加できそうです。現地までの足はまだ未定ですが、東京から自走では無く公共交通機関を使う場合は、四日市あたりでレンタカーを借りる予定です。

升川も佐那具も記憶の限りチェック外でしたが、中々の町並みがありますね。

当日のスケジュールを調整して私も便乗かとも思いましたが、まだ当日のスケジュールが確定していませんので、もろもろ思案中です。

幹事として酒と肴の準備を模索していましたが、孫右衛門さんの体調が優れないようでしたら、私自身も健康上アルコールを抑え気味にしていますので今回は控えめにしていきましょう。

孫右衛門 5月19日(金) 10:32
私は体調は悪くありません。地酒で良いものがあれば私も探訪中に求めるかもしれません。ただし、食後の談話は早めに23時頃には切上げるようにすれば良いかと思います。長くなると結局たくさん飲んでしまいますので。辰巳屋さんや中休みのためなどにお茶や飲料水もあるとよいと思いますので、その辺りはお願いいたします。

太泉八雲さんは車を借りられる予定ですか、時間と予定があえば同行しましょう。

太泉八雲 5月19日(金) 19:13
孫右衛門さん、オフ会前日は遅くまで仕事の為、翌朝もあまり早朝・始発では出られず四日市駅に到着するのが11時くらいです。
とりあえずカーシェアでヤリスは抑えてありますが、それ以降の合流になります。
タイミングが合えばもちろん同行させていただきます。

孫右衛門 5月21日(日) 20:47
日曜日の個人的予定を大雑把に建てて見ました。
朝食後、宿の方による平田宿案内があるという想定でのことですが、昼前スタートで滋賀県の信楽・貴生川・石部を歩いて草津経由、新快速で新大阪に戻るというものです。
新大阪までの新幹線での往復はJR西のかなり割安となる企画切符で押さえていて、変更は利きません。
この場合、滋賀県方面に行かれるメンバーの方が居られれば一番良いです。万訪さんが沖島へ行かれるとお聞きしていますが、差支えなければ信楽高原鉄道の信楽駅で落していただければ一番良いですが、柘植経由でも行程は成り立ちますので、無理していただく必要はありません。

万訪 5月23日(火) 08:49
幹事役の東京組でありながら、投稿しておらずすいませんでした。母が急遽入院し先週他界したもので、仕事の方も忙しいことが重なってバタバタしておりました。一時はオフ会欠席かと思っていましたが、オフ会の頃は落ち着くと思いますので、予定通り参加いたします。
さて、私の予定は、金曜日の夜に移動して名古屋でレンタカーを借り、松阪で泊。土曜日は渡鹿野島などを巡った跡、ギリで宿に着くものと思います。日曜日は朝に平田を歩いた後、琵琶湖の沖島へ行き、夕方名古屋から帰ります。
夜のお酒は控えめにいたしましょう。私も糖尿病ですので日本酒は控えめに(好きなので飲み始めると止まらない)しています。ちょろっと飲んで、あとはウイスキーハイボールにいたします。辰巳屋さんも飲まれないとのことですので、日本酒は少なめで良いかもしれません(余らせないために飲んじゃう恐れあり)。よろしければ酒とツマミは全て幹事組にて用意します。
太泉さん、Urano さん、幹事組の事前のやりとりをLineでやりましょう。

太泉八雲 5月23日(火) 09:02
万訪さんが無事参加されるとの事でホッとしました。
了解しました。


七ちょめ 5月23日(火) 15:01
ご愁傷さまです。
万訪さんのお母様がお亡くなりになったと聞いてショックです。
以前お母さまのお歳を聞いたことがあり、私と余り変わらない歳だったのでショックです。
YouTubeへの投稿が少し途切れていたのでどうされたのかと思っていました。

暫くは各種連絡手続きなどが大変ですが、時間をうまく管理して進めてください。
オフ会に参加されるようでよかったです。

それはそうと日本酒がダメで、ウイスキーのハイボールならOKはないと思いますよ。
酒飲みの勝手な理屈❔?でしょうね。減酒されるのは良いことと思います。

孫右衛門 5月23日(火) 20:45
万訪さん、大変でしたね。
Yasukoさんの欠席は残念ですが、他の方々は揃いそうということで楽しみに待っています。
南海上の雲の塊がちょうどその頃悪さをしなければというところですが、段々旅館や宿に重心が移っていることもあり、天気が悪くても交通や行動に支障がない程度ならよし、宿のご主人の案内かレクチャーを受けるのも良いかという風に思っています。

urano 5月25日(木) 22:10
こんばんは。
辰巳屋さんが書き込まれているところすみません。

万訪さん、このたびは御愁傷様です。
お悔やみ申し上げます。
また、ドリンク&おつまみの件、承知しました。

オフ会前後の予定を立てねばと思いつつ、バタバタして構想がまとまらず、しかも6月3日の午前中に用件ができてしまいました。
おそらく、平田宿最寄りの新堂駅に、当日18時過ぎの到着になりそうです。
駅から宿までの足はなんとかします。
翌日も平田宿散策後、早めに失礼させていただくかもしれません。

伊賀国は上野の市街地しか探訪していないこともあり、できれば平田のほか佐那具だけでも立ち寄りたいのですが、孫右衛門さんのプランに合わせようにも、どう頑張っても16時に佐那具着はできそうにありません。

ほかにも平松、島ヶ原、阿保、伊勢路、名張など行ってみたいものです。
チャンスがあれば4日に1、2か所くらい鉄道で立ち寄るかもしれません。
取り急ぎ、現状のご報告のみにて。

孫右衛門 5月27日(土) 16:53
uranoさんも御多忙そうで、伊賀地方は移動距離では東京からでも広島からでもほぼ変わらないとは思いますがお気をつけてお越しください。
私と辰巳屋さんが一足早く到着しそうですが、到着される方々を待っている間に宿の方から色々旅館や平田宿の情報を得ながら、食事は19時頃がよさそうに思いますね。

それからまだ先なので結果的にほぼ影響なしとなれば良いのですが、天候が心配です。
台風そのものは北上すれば弱まると思われますが、色々見ているとかなり大きく影響しそうに予測されているモデルもあります。
二段・三段と想定していますが、最悪の場合、レンタカーに切り替える必要も考えています。

辰巳屋 5月31日(水) 17:10
いよいよオフ会が近づきました。気になるのは天気です。

現地の伊賀市は、3日(土)と4日(日)は、大雨ではないようです。
5月31日午後現在では、気象庁によると、3日(土)と4日(日)は、ともに曇り一時雨の予想です。信頼度はAです。ヤフー天気予報では、3日(土)曇り時々雨、4日(日)晴れ時々曇りのようです。今後の天気予報に注意しましょう。

万訪さん、孫右衛門さん、太泉さん、URANOさん、辰巳屋の5名の参加となりました。
楽しみにしています。

辰巳屋の日程は、6月2日(金)に広島県泊、3日には、孫右衛門さんと16:15から30頃、佐那具で合流します。孫右衛門さん、予定どうりでしょうか。
時間と天候にもよりますが、余裕があれば関宿と関宿から伊賀までの大和街道を訪問しようかと思っています。

万訪 5月31日(水) 20:17
いよいよオフ会ですね。天候が心配ですが、みなさん気をつけてお集まりください!
夜会のお酒とツマミですが、基本的に幹事側で用意いたしますので、みなさん手ぶらでお越しください。お酒があるとついついカラにしようとしてしまいますので。みなさんにお会いできるの楽しみです😊

孫右衛門 6月 1日(木) 09:54
オフ会が近づきましたね。私は少し早めに明日出発します。最終日は、草津線沿線を考えていましたが、皆さんの動きによっては同行させてもらうかもしれません。

辰巳屋さん、ご提案通り16:15に国道沿いのローソンでお願いします。
天候の件は予報機関によってもばらつきがありますので、今のところ何ともいえませんが、明日はまとまった雨になるという方向で一致しています。そのため、明日の状況次第では、急遽レンタカーに切り替える可能性もありますがその場合は連絡いたします。

太泉八雲 6月 2日(金) 10:25
明日は朝には雨が上がりそうですね。
私は津駅に11時くらいに着いて、カーシェアで向かいます。
途中何カ所が寄り道と、買い出しをして向かおうと思います。昨日から風邪気味で喉が腫れてきたので、私も夜のアルコールは控えめにしようかと思います。

早めに宿に入って休憩して待っていようかと思いましたが、チェックインは16時からとの事で、どこかで時間を潰しています。

平田宿は町並みの外れにコンビニがあります。焼酎とウイスキーの小瓶は家から持っていきますが、過去のオフ会では、酒肴が結構余り気味だったので、みなさんの体調を含め状況を見て割り材やつまみ系は現地で買い出しても良いかなと思います。

翌日は平田宿散策後にそのまま直帰する予定です。
URANOさん津駅でよければ同乗可能です。

万訪 6月 2日(金) 20:20
今日、名古屋入りしてレンタカーで松阪まで走る予定でしたが、新幹線が止まってNGとなりました。明日行くことに変更しましたが、クルマでのんびり行こうと思います。

孫右衛門 6月 2日(金) 21:33
万訪さんは前日入りし松坂にということでしたね。東海道新幹線が止まるとまでは私も想定外でした。
私も一部予定を縮小し、早めに宿に入りました。
明日も影響が残るかもしれませんので、皆さんくれぐれもお気をつけて向かってください。

urano 6月 2日(金) 22:29
明日、皮肉にも荒天で朝の予定がなくなったので、昼前に伊賀国に入れそうです。
それで、近鉄大阪線に沿って伊勢路、阿保、美旗と見学してから上野市に向かおうと思います。
上野市駅には16時過ぎくらいに着けそうなのですが、どなたか拾っていただくことはできないでしょうか……?
直前のご相談で申し訳ありません。
難しければ、何とかします!
できたら佐那具まで行きたいのですが、接続が悪く、上野市までになりそうです。

翌日もいま再検討中で、どうするかわかりませんが、平田のあと名張だけでも見学したいなぁと思ってます。
太泉八雲さん、お声掛けいただいたのにすみません!

孫右衛門 6月 3日(土) 08:38
浦野さんの投稿を見て
私の今日の行程で近鉄と伊賀鉄道は問題ないのですが、JRの関西本線が終日運休とのことです。
そのため、私も16時に上野市駅として、辰巳屋さんにに拾って頂く法がありますが、いかがでしょうか。
東海道新幹線は今朝はダイヤ通りでしょうか?


太泉八雲 6月 3日(土) 09:26
東海道新幹線、中央本線特急も運休の為、北陸新幹線金沢経由で行こうかとも思いましたが、万訪さんと車で向かう事にしました。
しかし、高速道路も各地で通行止め。
迂回しながら、まだ都内から出られていません。

urano 6月 3日(土) 09:43
私は東海道新幹線の運転再開を目指して、いま東京駅に向かっているところです。
ツイッター情報によると、ものすごい人のようで心配です。

太泉八雲 6月 3日(土) 10:52
やっと中央道です。各地で渋滞がありますが、予定では17時ごろ到着予定です。

太泉八雲 6月 3日(土) 11:49
だめです。渋滞で動きません。19時までに着けるか。
途中状況を見て宿に連絡いれます。

孫右衛門 6月 3日(土) 12:12
東名高速なども通行止なのでしょうか。それから新幹線の再開を待たれているuranoさんも心配ですね。

urano 6月 3日(土) 13:14
東京12:18発ののぞみ358号(全車自由席)で移動中です。
東京発は定刻通りでしたが、
品川発の時点で12分遅れ、
新横浜発の時点で31分遅れです。
このままの遅れだと名古屋着は14:25ごろになると車内放送がありました。

太泉八雲 6月 3日(土) 13:45
今、諏訪湖で残り300km。18時過ぎに到着予定です。

孫右衛門 6月 3日(土) 14:08
最悪の事態は避けられそうで、とりあえずほっとしました。
私は予定通り、16:15佐那具のローソンということで動きますのでよろしくお願いします。

urano 6月 3日(土) 15:29
定刻より57分遅れで名古屋に到着し、改札を抜けるまでにも10分ほどかかりましたが、無事に近鉄電車に乗り換えられました。
近鉄は定刻通りで、この調子だと上野市駅に17時45分に着けそうです。
辰巳屋さんにピックアップいただけると助かります。
佐那具から戻る方向で、申し訳ありません。
om126167107104.29.openmobile.ne.jp
2047: 北秋田の街並み 辰巳屋 5月25日(木) 21:33
オフ会を楽しみにしていますが、Yasukoさんが欠席なのは寂しいですね。万訪さんも、お母さまが亡くなられ、忙しくされている中、幹事を引く受けて頂き申し訳ないです。

オフ会は、来週となりましたが、私は、オフ会の後の日程は、柳生の里などの奈良高原を訪れ名張に宿泊する予定です。

昨日、宮崎に帰ってきました。
久々に秋田北部・青森・岩手北部を訪れました。
秋田県北部は、横手市、湯沢市、大仙市、北仙市は、2012年に訪問しているのですが、秋田市、能代市、北秋田市、大館市は、未訪問の地域でした。
能代市は、北前船と木材の積み出しで栄えた町のようです、町の中心地の柳町に「金勇(かねゆう)」という料亭があり、現在では市の管理となり、内部が公開されています。

辰巳屋 5月25日(木) 21:35
大館は、秋田県北部の内陸部の中心地です。中心部から少し西部に料亭街があります。画像は、「北秋倶楽部」で、料亭は他にも6〜7軒あり、建物も立派でした。各料理屋には説明板もあり、外観や内部の特徴なども説明されていました。

辰巳屋 5月25日(木) 21:38
綴子宿は、羽州街道の北秋田市にある宿場町です。当日は激しい雨に遭い、十分な観察はできなかったのですが、本陣跡などの説明柱や説明板、宿場としての町割りなどを確認しました。

辰巳屋 5月25日(木) 21:57
画像は、五城目です。
五城目は、羽州街道と阿仁鉱山に向い道路の交差点にあたり、栄えたようです。

孫右衛門 5月27日(土) 16:41
お疲れさまでした。前回書きこまれたときは北東北探訪の最中だったのですね。

秋田県の北部は町並としての訪問は2016年末に訪ねたくらいしかありません。その時は花輪線とバスで毛馬内・花輪・小坂などを訪ね、大館も少し歩きました。北秋倶楽部の建物は知りませんでした。
五城目町は、少し前に放映されたNHKの家族に乾杯でも少し町並の様子が出てきました。造り酒屋など案外残っていそうに見えました。

辰巳屋 5月28日(日) 06:25
画像を掲載した所以外では、大館市の粕田、花岡、比内、独鈷、能代市の檜山、北秋田市の合川李岱、七日市を訪れました。

豪農屋敷も訪問しまして、金家住宅(北秋田市本城)、長岐家住宅(北秋田市七日市)、大山家住宅(三種町)、旧鳥潟家住宅(大館市花岡)は、休館日といった施設もあり外観のみでした。奈良家住宅(秋田市)は、内部を見学することができました。

画像は、北秋田市合川李岱です。
ec2-52-69-239-19.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com
1942: 繁忙期明けの探訪 孫右衛門 4月 6日(月) 21:29
この土日に鳥取県を訪ねてきました。未訪問の町並を数箇所と、三朝温泉にある古い湯治旅館に泊ることを目的としたものです。
これは日吉津村の町並です。周囲を米子市に囲まれた狭い面積の村で、日野川を挟んだ反対側は皆生温泉です。詳しく調べていないのですが立派な豪農集落が残り驚きました。
辰巳屋さん、七ちょめさんの情報もあり4・5箇所新しい町並も訪ねることができました。

当初3月20・21日に予定したところ年度末の余波でやむなくここに伸ばしましたが、その間に事態が急速に悪化し、情勢を連日睨んでいました。
繁忙期明け一番の探訪ということで中止はしたくないと思い、ぎりぎり実行できた探訪と思います。今週末なら厳しかったですね。

孫右衛門 4月 6日(月) 21:50
三朝温泉は、少し前にこの方面に現場出張が頻繁にあった時期があり、何度か泊ったことがありますので勝手はわかりますが個人目的で初めてでした。
泊った「桶屋旅館」は大正期創業の老舗旅館で、通りを挟んで建つ登録有形文化財の大橋旅館には譲りますが源泉が浴槽の底から自噴する浴場を持つことでも結構知られた宿らしいです。

孫右衛門 4月 6日(月) 21:51
桶屋旅館の浴室です。半地下のような造りになっており、浴槽には石が敷き詰められており静かに源泉が湧きだしていました。

Yasuko 4月 7日(火) 21:34
今の時期、貴重な探訪ですね。三朝温泉は何回か行ったことがありますけど、桶屋旅館には昔は目が言ってなかったです。よさそうな宿ですね。浴室も風情があって一度は行ってみたいです。近頃色んなところが倒産いているのでこの時期をどこも耐えてほしいです。

孫右衛門 4月 8日(水) 20:43
桶屋旅館は湯治目的で連泊する客も多いと聞きます。料金も比較的手ごろなのでお勧めです。

これは倉吉の保存地区内ですが、重厚な商家が連なるだけでなく洋館風や小規模町家が挟まったりしている情景にまた魅力があると思っています。数年ぶりに訪ねましたが地震により修理中の建物も見られなくなり、かつての姿を取り戻したようです。

私とYasukoさん・辰巳屋さん以外は非常事態が宣告された地域にお住まいですので、かなり情勢は緊迫したものになっていると思います。
その点でちょっと温度差があるのかもしれませんが、私も当面の間宿泊を伴うものは見合わせです。
様子を見ながら市街地以外のエリアを訪ねられればと思っています。ただ瀬戸内の島といっても、船に乗って高齢者が多い離島を訪ねることになるので、それもどうかというところですね。
p858250-ipngn200605niho.hiroshima.ocn.ne.jp
1774: 陸奥・陸中の探訪 孫右衛門 5月 3日(木) 11:35
昨日遅くに帰宅しました。盛岡を起点に5日間に及ぶ探訪で、初日から2日目は一戸・二戸周辺から始めて下北半島の大湊まで、その後1日半で下北半島を時計回りにめぐりながら最終日は八戸から往路より海岸よりを南下するというルートでした。
東北地方では最後に残った町並としての探訪空白域で、盛岡を基点に岩手県の北端付近と青森県の東半分だけですが、走行距離は1000km近くになりました。下北半島のせいでしょう。
前半の町並から、まだ訪ねた方が少ない二戸市浄法寺(旧浄法寺町)です。鹿角街道沿いの町で塗り物でも有名なところとのことです。

孫右衛門 5月 3日(木) 11:46
三戸町泉山地区。もと茅葺と思われる大型トタン屋根の集落で、中心に東北北部で良く見かける消防の鐘楼が印象的でした。
農村集落系はここのほか新郷村の西越地区も訪ねました。今回はuranoさんのサイトを随分参考にさせてもらいました。

孫右衛門 5月 3日(木) 13:01
下北半島陸奥湾沿いの川内の町並。かつては北前船も立寄るところだったそうで、写真のような船問屋や商店ばかりだったと、たまたま通りかかった年配の人が教えてくれしばらくお話しました。

七ちょめ 5月 3日(木) 13:12
北東北の探訪からお帰りなさい。有意義な日々だった様ですね。
盛岡から出発だったのですね。
下北半島を回られた様で、羨ましいです。私は何回青森県を訪ねても、何時も下北半島は能率が悪いのでカットしていました。
次回の青森県探訪でもカットですので、多分今後もダメでしょうね。

孫右衛門 5月 3日(木) 13:14
下北エリアではむつ市大湊地区、川内地区、脇野沢地区、西岸の佐井村、風間浦村下風呂、大畑町の町並を訪ね、2泊したお蔭で途中に仏ヶ浦と恐山を観光、下風呂温泉郷の共同浴場に入るなど観光要素を組み込むことができました。
今回1泊以外は旅館に泊り、初日は岩手県最北部の金田一温泉、3日目に下北半島の薬研温泉、4日目は八戸の新むつ旅館でした。
その中で薬研温泉の薬研荘について記しておきます。
この玄関の外観から、古びた簡素な印象で実際そうでもあるのですが、ここの女将さん、周囲の山野から山菜やキノコを毎日自ら採って歩き、手作りで提供されるのです。非常に手の込んだものでした。実際泊った方や口コミなどをみてもその点が非常に評判のようです。もっと宣伝しても良いものと思うのですが、全8室の小さな宿のこと、手を広げない方がよいでしょうね。

孫右衛門 5月 3日(木) 13:35
下北半島は当初1泊のみの予定でしたが行程を詰めてみるとどうしても相当な駆け足になってしまうため、盛岡に向かって車を借りて泊るだけの予定を前倒しし半島で2泊することにしたのです。特に西岸部の交通の便が悪く、時間がかかりますね。
七ちょめさんの次回の予定も津軽地方が中心とお聞きしていますので、組み合わせるのは困難を伴いますね。

それから新むつ旅館はやはり玄関を入って眼に飛び込んでくる階段と廊下が大変見応えありますね。同じもと遊郭建築の旅館では萩の芳和荘がありますが、独特さではそれに匹敵するものを感じます。女将さんも高齢を迎えており跡継ぎもいないとのことで、今後が心配です。この建物を譲ってほしいという方(団体?)もいるとちらと言われていましたが。
当日満室だったのです。他はご夫婦一組と30代くらいの男性3人組、女性のひとり客でした。宿帳を見ると結構若い人から幅広い客層のようです。七ちょめさんの名前もありました。
女将さんは七ちょめさんのことを覚えて居られないようでしたが、よろしくとおっしゃっていました。

七ちょめ 5月 4日(金) 08:55
新むつ旅館に限らず、古い旅館の後継者の問題は、何処でも困っておられますね。
私の泊まった時は、他に常連客の60歳位の夫婦でした。東京のどこかでパン屋のチェーン店を経営しているとのことで、そのお客さんの部屋に招かれて、持参して来たお茶を頂きました。こんな経験も初めてでした。年に2〜3回はこの旅館に泊まっているとのことで、女将との会話も友達の様でした。お土産にパンを頂きました。でも、この夫婦の常連客は、夕食も朝食も旅館でしませんでしたので、旅館で食事したのは私一人でした。その食事時には、女将とそっくりな娘さんが主になって働き、女将は私の話し相手になって、食事場所の端の椅子に座っておられました。話し好きで明るい女将でしたね。

孫右衛門 5月 4日(金) 21:36
新むつ旅館の女将さんは話好きですね。ただ、私がごめんくださいと宿に入った時二階に居られたのですが、口は饒舌ながらも足腰を気にされながら階段から降りてこられる様子を見て現役旅館としては長くは続かないのではと少し心配になりました。
娘さんが手伝われているとはいえ跡継ぎではないとのことですし。周囲は普通の住宅地、今となってはこの旅館建築が残っている方が滑稽に感じるほどです。何とか残してもらいたいものです。
八戸では朝市も魅力的ですね。生物は買えないですが郷土料理イチゴ煮の缶詰を土産用に求め、名物だという倉石牛のコロッケを買いました。
振り返ってみると古い町並の観点ではそれほど群を抜いた収穫はありませんでしたが、宿や食事や風物などに触れた良い旅になりました。

七ちょめ 5月 5日(土) 10:29
皆さんからの反応が無いですね。休みで忙しいのでしょう。孫さんと二人の掲示板としましょう。
私、7月初旬に青森県の旅館に2泊するのですが、青森・弘前・黒石辺りで、適当な探訪する町並が無いのです。
一応弘前市上白銀町の寺院群、大鰐温泉、鶴田町大柱の茅葺家屋は調べたのですが。

そんなんで孫右衛門さん、参考にしたいので、今回訪ねられたところをなるだけ早くアップデートしてもらえると有り難いのです。よろしくお願い致します。

孫右衛門 5月 5日(土) 15:16
今は「溜め」がありませんので、今回の探訪分は連休明けからすぐに掲載を始めますが、今回青森県で訪ねたのは下北半島以外では、三戸・七戸などの東部で津軽地方は訪ねていませんので、今掲載しているところが全てです。
とはいえわたしも津軽地方で訪ね切れていない町もあり、かつ七ちょめさんも訪ねられていないところとして鯵ヶ沢町、浪岡町、青森市浅虫(浅虫温泉)があります。これらはいずれも鉄道でも訪問できるところです。良い町並の保証はありませんがぜひ訪ねてみてください。
画像は関係ないですが、下北半島仏ヶ浦の風景です。

七ちょめ 5月 5日(土) 20:42
孫右衛門さん、ありがとうございます。
参考にして検討いたします。
過去、団体の観光旅行で浅虫温泉は訪ねていますが、何処に泊ったか、どんなところだったかの記憶も残っていません。

Kさん 5月 6日(日) 07:27
孫が成人式の前撮り(今ごろはあらかじめ写真を撮るようです)とかで、珍しく大型連休中に遠方へ出かけました。

下北半島を含めた東北北部へは昨年春、パック旅行で出かけました。津軽半島の龍飛岬ではカメラのシャッターも押せないほどの強い風でしたが、下北半島では好天に恵まれました。
あの辺りはパック旅行でなければ、恐らく出かけることがないだろうと思って、選びましたが、バスに乗っているだけで疲れる旅でした。スケッチ時間もなく、やっぱりダメですね。

万訪 5月 6日(日) 17:31
お疲れ様でした。とても充実した旅だったようで、何よりです。二戸の浄法寺や薬研温泉の情報、大変参考になります。夏休みに東北地方へ行く予定ですので、薬研温泉の薬研荘や新むつ舘にも泊まろうと思います。
今日はGW最終日。人類滅亡の前日の気分です。

孫右衛門 5月 6日(日) 20:41
Kさん参加のツアーは昨年聞いて驚きました。聞くだけで移動が大変そうだなと思いました。
それでも以前よりは自動車専用道が随分整備された印象ですが、まず物理的に移動距離が長いです。

万訪さん新むつ旅館は今のうちに泊っておいた方が良いと思います。女将さんのご年齢や跡継ぎもないことを考えるといつまでも現役旅館という保障はないですね。
料理は基本的に家庭料理ですが、ホヤなど地物も出てしかもボリュームがありました。ビール一本つけても7000円台でしたので、泊る目的を考えるとこんなに安くて良いのかと思えるほどです。
朝は川向こうの陸奥湊駅付近で朝市がありますので、朝食は市場でというのも面白そうです。

今日は連休最終日ですので島根県を軽く訪ねてきました。天気が崩れる予報でしたので朝早く出かけて昼過ぎまでの予定で、有福温泉を再撮影して共同浴場にも入り、その後益田市周辺に。明日からは日常が戻りますね。まあ、仕方ないです。

urano 5月 7日(月) 09:09
孫右衛門さん、南部藩領北部の旅おつかれさまでした。私のサイトもご覧いただき、恐れ入ります(1年半も放置したままなので、何とかしなくては・・・)。
私は下北半島を2度探訪していますが、いずれも日帰りであわただしい旅でした。特に西海岸の移動に時間がかかってしまい、佐井が日没後になったことは悔やまれます。2泊されるのは正解ですね。

このエリアは独特の風景が見られるので、たまに行きたくなります。東京からならJR東日本のトクトクきっぷ類を使い、週末や三連休でも行きやすいのですが、広島からではご苦労されたことと思います。
更新も楽しみにしております。

孫右衛門 5月 7日(月) 21:09
当初は3日目にむつ市の市街地に泊り、翌日下北半島を1周して八戸泊の予定を立てていたのですが観光しなくてもかなり無茶な行程であることがわかり、1泊追加したのです。
昔は東北や新潟は夜行列車で行くことが常でしたが、最近はそれがなくなったため東京経由の新幹線利用ということも多くなりました。
uranoさん情報のお蔭で他に三戸町泉山や九戸村伊保内、大野村を訪ねることができました。感謝します。
九戸村の町並です。
p250131-ipngn200502niho.hiroshima.ocn.ne.jp


1