630198
ルームランプ制御ユニットの流用 gyoubu 10月20日(土) 15:00
いつもお世話になります。
ルームランプ制御ユニット 品番:RLC01を、キャンピングカーのエントランスドアに流用したいと思います。図のような配線で問題ないでしょうか?よろしくお願いします。

八木澤@管理人 10月20日(土) 20:18
お問い合わせいただきありがとうございます。
この接続ですと、ドア信号入力線が常にアースに落ちていますので、ランプは点灯しっぱなしになります。
そして10分間点灯が続くと、バッテリー保護機能により消灯し、そのあとは何も反応しなくなります。

gyoubu 10月21日(日) 02:47
ご返信ありがとうございます。
変更した図を添付しました。
この状態ではどうでしょうか。
手動スイッチの併用は問題ありませんか?
よろしくお願いします。

八木澤@管理人 10月21日(日) 06:32
これなら大丈夫です。
もちろん、他のコードも接続してあればの話ですが。。。
手動スイッチも機能します。

gyoubu 10月27日(土) 17:32
ご回答ありがとうございます。冷静に考えたら、キャンピングカーですので電源の元が別々になっています。メイン・サブバッテリーの経路を分けないとショートすると思うので、5曲リレーを使った回路図を引いてみました。これで正常に動作するでしょうか。よろしくお願いします。

八木澤@管理人 10月27日(土) 17:54
これでは5極リレーのコイルが正しく励磁されないので動作しないと思います。
どういう仕様を希望されているのかちょっとよくわかりません。
ルームランプ制御ユニットで光らせたいランプは2つあるのですか?

gyoubu 10月27日(土) 18:58
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、ランプは二つです。ダイネット入口のランプは、手動スイッチで長時間点灯させることがあるためメインバッテリーの電気を使いたくないのです。フロントのルームランプは普通の車と同じです。よい方法がありましたらご教授ください。よろしくお願いします。

八木澤@管理人 10月27日(土) 20:24
ダイネット入口のランプだけを制御する配線です。

八木澤@管理人 10月27日(土) 20:25
2つのランプを同時に制御する配線です。
ランプのワット数には十分注意する必要があります。

八木澤@管理人 10月27日(土) 20:26
但し、私の考えとgyoubuさんの意図が違っているかもしれませんので、自己責任でお願いします。

gyoubu 1月 4日(金) 02:45
遅くなりましたが、「2つのランプを同時に制御」で問題なく動作しました。ありがとうございました。

八木澤@管理人 1月 4日(金) 08:07
うまくできて良かったですね。
作業お疲れさまでした。
AWUO1 を後部左右ドア内部に設置する方法 ナナ柴 1月 3日(木) 16:54
こんにちは。トヨタ・ナディア(N10系)へのオートウィンドウユニット(AWUO1)を後部左右にそれぞれ装着させたいのですが、八木澤様の方で配線資料等はお持ちでしょうか?既に助手席ドア内部に、AWU01は装着済みです。

八木澤@管理人 1月 3日(木) 19:07
お問い合わせいただきありがとうございます。
ナディアの配線図集を持っていますので、ご注文時に言っていただければ該当ページのコピーを同梱可能です。
自動格納ミラーユニットga 12月13日(木) 18:27

なおし 12月13日(木) 18:33
ご送信もうしわけございません。
自動格納ミラーユニットを使用しています。今までキーレスに連動して格納していましたが。一度、配線を外し再度取り付けたところアンロックでミラー格納、ロックでミラーが開くようになってしまいました。車内の格納ボタンと逆の動きをしていましたが、ミラーコネクターを差しなおしたら解決しましたが、キーレス連動が逆作動になってしまいました。何か原因はあるのでしょうか?
すごく便利だったので何とかしたいところです。

八木澤@管理人 12月13日(木) 18:39
アンロックも使っているということですので、キーレス連動ではなくて完全キーレス連動ですね。
モニターLEDの光り方を見てください。
ロックした瞬間に黄色LEDが光りますか?
アンロックした瞬間に橙LEDが光りますか?
ACCオンで橙LEDが光りっぱなしになりますか?

なおし 12月16日(日) 14:52
ロックした時に橙色
アンロックした時に黄色
ACCの時に橙色が光っぱなしです。

八木澤@管理人 12月16日(日) 18:22
その光り方ですと、ACT+とACT-が逆になっています。
この2本を入れ替えてつなぎ直してください。

なおし 12月16日(日) 21:48
actはいじってないんですが・・・やってみます。
お忙しいところレスありがとうございます。
Pシフトポジション信号 佐野 12月 4日(火) 17:47
いつもお世話になります。
古い車(LW3W)に付けていた車速感応ドアロックユニットVer.3をセカンドカーのR2(ABA-RC2)に取付しようと思っているのですが
Pシフトポジション信号線の場所がわからなくて困っています。
どこにあるかわかるようでしたら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

八木澤@管理人 12月 4日(火) 18:19
残念ながら私もわからないです。
ディーラーで配線図を見せてもらったほうが早いかもしれません。

佐野 12月 4日(火) 21:17
了解しました。
今度ディーラーに確認してみます。
ありがとうございます。
タウンエースノアのメーター球 池澤 11月16日(金) 18:14
以前にも何回か助けて頂いています。またまた、宜しくお願いします。1999年式3型です。メーター球が切れたので交換したいのですが外して裏を見るとちょうど真ん中の白いユニットの下に有ります。このユニットは外しても大丈夫でしょうか?メーターの針が外れちゃうとかないでしょうか?

八木澤@管理人 11月16日(金) 23:26
3型なので実物はわかりません。
修理書を貼っておきますね。

池澤 11月16日(金) 23:35
いつも有り難う御座います。助かりました。又、何か宛お願いします。
DLU03-Nの流用について ケロちゃん 10月18日(木) 01:32
お世話になります。
以前日産車で使っていたDLU03-Nを
4パルス車のホンダバモスに取り付けしました。
ロック時の速度が通常の半分になると思っていたのですが、
エンジン始動直後に、車を全く動かしていないのにロックされてしまうことがあります。
毎回なるわけではなく、ちゃんと発進直後にロックされる時もあります。
やはり2パルス車用を4パルス車で使うのは無理でしょうか。

八木澤@管理人 10月18日(木) 07:19
DLU03-Nを4パルス車に取り付けしても、ロック速度が半分になるだけで、その他に影響があるとは思えません。
勝手にロックされてしまうのは、何か別の原因があると思います。

ケロちゃん 10月18日(木) 20:31
ありがとうございます。
今日もう一度よく見てみました。
DLU03-Nから車速信号線を外した状態でエンジンを始動した後、車速信号線を接続すると、やはりロックしてしまいます。
エンジンが掛かっていなければこの症状は発生しないようで、キーをONまで回して警告灯がたくさん点いた状態ではロックされることはありません。
取り出した車速信号線に社外のスピードメーターをつけたところ正常に動作したので、信号の取り出しは合っていると思います。
車速信号線にはDLU03-N以外の機器は接続していません。
私には原因がわかりませんでした。
車速ドアロックはとても気に入っているので、もし4パルス用のDLU03ならきちんと動作するのであれば、そちらを注文しようと思っているのですが。

八木澤@管理人 10月18日(木) 21:05
4パルス用のDLU03に付け替えても問題解決にならないと思います。マイコンのプログラムが違うだけで、回路は全く同じですから。

現状で、DLU03-N の黄色線と橙線はどこに接続してありますか?

ケロちゃん 10月18日(木) 21:16
回答ありがとうございます。
黄色線と橙線は接続していません。
KOF01を使用し、キーオフ時にアンロックしています。
アンロック動作は正常です。

八木澤@管理人 10月18日(木) 22:38
まず試しに、黒線(アース)の接続をやり直してみてください。
アース不良で動作が不安定になることがありますので。

ケロちゃん 10月25日(木) 23:18
お世話になります。未だに原因がわからないままです。
仰るように電源を見直そうと思いまして、DLU03-Nを一旦取り外して、シガライターから電源を取りました。
手持ちのシガープラグのプラス線に赤線と灰線を、マイナス線に黒線を接続。
わかりやすいように緑線には手持ちのブザーのマイナスを接続。
白線は車両から取り出した車速信号を接続。
その状態でテストしましたが、やはりエンジン始動直後、車を動かしていないのに、ブザーがピーッと鳴ってしまいます。
結果は以前と変わりません。
ちなみに白線を外した状態や、白線をマイナスに接続した状態では動作しません。
白線をマイナスに触れたり離したりを素早く繰り返すとブザーが鳴りましたので、DLU03-N自体は正常に動作しているようです。

もう一つ報告です。
デジタルテスターを使って車速信号を測ってみました。
テスターの赤い棒を車速信号に、黒い棒をボディに接続して、電圧を測定しました。
走行すると、7V付近(ハイ)と0V付近(ロー)が入れ替わるのを観測しました。
一つわかったことが、停車時にハイの信号の時に、エンジンを掛け直したり、或いはDLU-03Nの電源を入れ直したりしても、前述の症状が発生することはありませんでした。
逆に停車時にローの信号だった時にそれをやると、必ずロックの動作をしてしまうことがわかりました。
先日「ちゃんと発進直後にロックされる時もあります」と書きましたが、
実は停車中にハイの信号で、発進直後にローの信号に変わった瞬間にロックしていただけで、意図した動作ではなかったようです。
もしかしたら後付けの電装品が悪さをしているのかもしれないと思い、思いつく限りのものは外しましたが(ナビ、バックカメラ、時計)結果は変わりませんでした。
報告は以上です。何か思い当たることがありましたら教えていただければと思います。

八木澤@管理人 10月26日(金) 12:42
詳しいご報告ありがとうございます。
車速信号に何かノイズ的なものが入り込んでいるような気がしてきました。
DLU03-N は少ないパルスで動作できるように、感度が高めに設定されています。
このことで、車速信号のノイズを拾っているのかもしれません。
現在、DLU03-Nを外しているとのことですので、一旦それを私まで送っていただいて、試験装置で動作確認をしてみて、ついでに4パルス用に改造して返送するというのではどうでしょうか。
これで問題が解決できた場合には、改造費用として1000円を頂きたいと思います。

ケロちゃん 10月27日(土) 12:46
メールでのご連絡ありがとうございました。
本日、普通郵便で発送いたしました。
よろしくお願いいたします。

八木澤@管理人 10月27日(土) 16:06
承知いたしました。
届き次第、対応いたします。
マップランプドア連動化キット あばると 10月16日(火) 23:31
こんにちは。マップランプドア連動化キットが在庫切れですが、追加製作はいつ頃のご予定でしょうか?

八木澤@管理人 10月17日(水) 09:05
お問い合わせいただきありがとうございます。
マップランプドア連動化キットですが、クリップ部分の部品が無くなってしまいました。
今まではまとめて買ってあった物を使っていたのですが、もう手持ちが無くなってしまったので、また買わなくちゃいけないのですが、まとめ買いしてももうそんなに販売が見込めないので迷っています。
次に秋葉原に行ったら、ばら売りのやつを買ってこうようとは思っているのですが、いつになるかは未定です。

あばると 10月18日(木) 00:05
回答ありがとうございました。質問なのですが、当方のクルマはトヨタプレミオで、純正でエンジンオン→オフした時にルームランプが一定時間つく仕様になっています。こちらの配線を使うと、上記の時にマップランプもつくでしょうか?
また、現在販売中のコードつきダイオード400円を二個購入すれば、あとの部材を用意すれば自作は可能ということでしょうか。

あばると 10月18日(木) 00:07
補足ですが、プレミオの純正ルームランプとマップランプは、取り外して同形状であることを確認しました。

八木澤@管理人 10月18日(木) 07:17
ルームランプが光る時には必ずマップランプも光るようになります。
但し、プレミオはWiLLサイファとは違ってルームランプを点灯させる回路にマイコン制御回路が入っていると思いますので、サイファと同じように取り付けして大丈夫かどうかは全くわからないです。

八木澤@管理人 10月18日(木) 07:20
尚、マップランプドア連動化キットで使っているダイオードとコード付きダイオードは同じ物です。

あばると 10月18日(木) 22:03
なるほど。動作しない可能性もあるわけですね、、、どうしてもLEDの青白いランプは苦手で、電球色のまま車内を明るくしたいと思ったのですが。
故障リスクを考えて、今回は見送ろうと思います。
正逆反転回路を作りたい ペニー 9月 7日(金) 04:49
管理人様、こんばんは。
農機具で電動シリンダを伸縮させる反転回路を作りたいのですが、どのような配線になるかご教授願えたら幸いです。
ON-OF-ONのトグルスイッチを介してバッテリー、シリンダでの回路でできますでしょうか?
車とは関係ない話で申し訳ありません。

八木澤@管理人 9月 7日(金) 14:35
電動シリンダというのは、線が2本出ているモーターと考えていいんですか?

ペニー 9月 7日(金) 17:03
はい、プラスマイナス2本になります。

八木澤@管理人 9月 7日(金) 19:22
トグルスイッチが2回路ならこんな感じです。
1回路だとリレーが必要になってきます。

ペニー 9月 7日(金) 22:00
ありがとうございます、リレーを介しての配線はどのようになりますか?
ON-OFF-ONのスイッチの極の端子は3芯です。

八木澤@管理人 9月 8日(土) 17:52
12Vのシリンダなら黄色い四角の部分は割り込みリレー(WKR02)が使えます。

ペニー 9月10日(月) 10:27
この回路によってシリンダが伸縮出来るようになりました。ありがとうございました。

八木澤@管理人 9月10日(月) 17:11
うまくできて良かったですね〜


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17