[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
シャイン 8月 6日(土) 12:51
ピカリ☆さん、こんにちは。大変ご無沙汰しておりますぅ(^^;
こっそりお邪魔しては、山歩き そして山野草の息吹きを感じさせて頂きました♡

仕事に介護にと、山離れブログ未更新を甘んじつつ、ふと想いは馳せます...
すっかり出不精の今となっては、思い立ったが吉日!も何とかに偽りありですが^^;
そんな看板もteacupサービス終了で、今月1日に下す事になりました。
開設当初はピカリ♪さんに大変お世話になり、温いサポートのお陰で、お仲間も増え奥座敷にもちょいちょい(*^^*)

山歩きや草花との触れ合いも、発信し語り合える場所があって成就していた気がします。
年1どころか2年に1回と放置してたくせに、いざ終了での喪失感...寂しくなるものですね。
でも、奥座敷はいつも通り♡ 素敵なお話や画像がいっぱい出迎えてくれて♪

遅ればせこの場をお借りして恐縮なのですが、ピカリ♪さんへ。。
その節はありがとうございました♡
振り返り想い出すのは...初めてブログにお邪魔した日のこと、秩父札所 満願記事への温かなコメント等々。陰日向なく見守って下さったこと、忘れられません。
ピカリ☆さんも、いつも気に掛け一番に元気付けて下さり、感謝でいっぱいです。

健康の為にも、チャチャッと里山歩きに出掛けたくなりました(ホントに? 笑)
嘗てこの季節、早起きしては向かった河口湖駅。富士山に後押しされ目指した黒岳では、レンゲショウマや夏の草花に癒されたものですぅ。

ピカリ♪ 8月 6日(土) 22:27
シャインさん、お久しぶりです(^^♪
お元気でしたか?

teacupサービス終了・・私も使っていたので残念でしたが時の流れには逆らうことは出来ないと^^;
でも、散策関連の記事は思い出にしたいと一冊書籍化しました。。
HPのレポ以外の私目線のブログでしたが今読むと懐かしくて懐かしくて。。

ここ数年、私も本格的な山歩きから遠ざかっており、ちょっとした散策ですらバテバテになっております。
以前のような山歩きは無理でも山の空気を吸いに行くのが現在の目標のようになっています。

お仕事、介護・・日々大変な事も多かろうと思います。
我が家の義母は91歳、介護が必要になってから10年が経とうとしていますが、取り敢えずは平穏に暮らしています。

最近、鎌倉霊園へ行く用事があり、ついでに逗子葉山方面と金沢八景へ行ってみました。

逗子の球屋でケーキを買おうと立ち寄ったのですが定休日でガッカリ!!

ビーチサンダルで有名な「げんべい」やいつも買ってた旭屋のコロッケ。。。
何だか最近色々懐かしむ傾向があり年のせいかしら・・と(笑)

そうそう、最近の事なのですが
懐かしい方から電話を貰いました。
シャインさんもご存知かもしれません。今では小説家になった方なんですが。。
安曇潤平というペンネームです。
やはり懐かしく思い出したって話されていました。
先程、山百合さんともお喋りしていました。
多くの方々との交流はとっても大切な思い出となっていますねぇ

シャインさんも是非是非遊びにいらして下さい!!
山歩き、花散策以外でも勿論大歓迎です♪

好きな曲、歌・・なんでも大歓迎です!!
近況報告でもいいので、また奥座敷に遊びに来て欲しいと思います。。

レンゲショウマ・・花の名前を一向に覚えない私がシッカリ覚えた大好きなお花です(#^^#)

今日は本当にありがとうございました♪

画像は直近で散策へ出かけた私。。。なのですが
足取りが重く何だか絵になりません^^;

ピカリ☆ 8月 7日(日) 00:02
シャインさん、次に僕ピカリ☆ですぅ(^v^.)
今日こうして久々にお便り頂いてめっちゃ嬉しかったです♪♪

僕ら当初からシャインさんのブログが大のお気に入りとなって以来、ずっとずっとその文面やお写真から滲み出るお人柄にすっごく親しみを抱いて〜♪ 続けられてた期間の全編にわたって繰り返し、ごく最近までちょくちょく拝読してたんですよ〜〜(^o^)丿

本当に沢山思い出す話があるけど…↑で先にピカリ♪がどんどん書いてくれちゃってるんで、今見たら大概重複しそうな感じで。。。(^^ゞ
直ぐに旭屋のコロッケまで出てくるしねぇ〜(爆!)

それじゃ〜僕は、、シャインさんとよく話した音楽の事でも^^
例えば…竹内まりあ・大貫妙子あたりは相変わらず現在も好んでよく聴いてるよ〜(´▽`*)
なにしろやっぱ我らの世代だし感覚的に合いますね〜(^_-)-☆
アハ!そんな話がまたできたらイイナ〜♪
お時間が取れて、また気が向いた時に、ほんの気軽に立ち寄ってくれたら嬉しいで〜す!

シャイン 8月 8日(月) 16:36
ピカリ♪さん〜(*^^*)
森の緑にL.Gのリュックが和んで♪変らぬ素敵な一枚にホッコリですぅ。
お陰さまで元気にしていました。
お義母さまもお元気そうで何よりですねぇ♡

潤平さん〜♪(今や小説家先生でした^^)
HPで山歩きの楽しさを沢山教えて貰い、山百合子さんにも何かと励まして頂きました♡
ピカリ♪さんを初め皆さんの綴られた記事は、心地好いもので〜(*^^*)
Myブログはと言うと
レポを読み返せば、意気揚々な頃の自分と今とに乖離を感じたりして。。
素直に受け入れられたのは膨大な画像でした♪
あの山、あの季節.草花〜♡ 整理をしながら記憶を辿る今日この頃ですぅ。

逗子葉山♪金沢八景へと巡られたんですねぇ。最近は出向く事もなくて...
珠屋のザバロールに旭屋のコロッケ♡ビーサンは外せません(^_-)-☆
ピカリ隊にとっては正にご地元...湘南の海風は格別でしたでしょう。
青春の想い出話や画像も^^いつも懐かしく楽しかったですぅ。

お言葉に甘えて♡
又遊びに寄らせて下さい(*^^*)素敵なresをありがとうございました。
月山の姥ヶ岳付近にて、覚え易くて大好きなニッコウキスゲを^^

シャイン 8月 8日(月) 19:30
ピカリ☆さん〜(*^^*)
こちらこそ拙いブログに愛着の言葉を♡恐縮しつつ、ありがたいですぅ。
一瞬に消えてしまいましたけど、皆さんと出合い交流できた想い出は、いつまでも胸に残って止みません〜。

同世代の懐かし話では♪ドラマ[俺たちの朝]や、ユーミンサウンドは青春の象徴でしたね。
私も同じく竹内マリアや大貫妙子に日々癒されています♪
先日The Coversで、上白石萌歌ちゃんことadieuが、『Hello,my Friend』をカバーするのを聴き、感動しました。
抑揚をつけない透き通った歌声が染みたんですよね♡
ユーミン至極の楽曲と相まって、リピートしています♪
そもそも大貫妙子の、声を張らずビブラートもかけない、スッと引く潔さが素敵ですが、バーディーも♪トリプル・エコーというアルバムは、何周もまわって今も朝のルーティーンになっています。
イノトモさんもいたいた(*^^*)
私のツボはまさに彼女たちのゆる〜い歌声の様ですぅ。

ピカリ☆さんお薦めの、ゆるゆるサウンド?などありましたら、ぜひ教えて下さい(*^^*)/

SAKURA 8月 8日(月) 23:13
シャインさん、お久しぶりです。

相変わらすSAKURAはピカリ☆さんに教えて頂きながらお花を楽しんでますが、野草○年生などと言っていたのが成人を迎える年月になったようです。
私も長年活動していた山の会が、登れる方が少なくなって活動中止になり寂しいのですが、登れる内は展望やお花を楽しみながら登っては行きたいと思っています。
だんだんいろんな事を縮小して行く時期に入ったと私も感じています。
お忙しいでしょうが、お時間がある時に奥座敷でお待ちしています。
 
↑2010年のひまわりのお写真は素敵だったので、頂いて保管してありました。 m(_ _)m
一度だけひまわりを見に行った事があって、撮ったのですが水車と一緒に撮るとお花がバックになってしまって、シャインさんのような素敵なお写真は撮れませんでした。
今も毎年ひまわりは咲いてるようですが、暑いのが苦手なので行けないでいまーす。

ピカリ☆ 8月 9日(火) 00:08
うんうん!↑月山に登られた時のワンシーンですね(^_-)
シャインさんが頑張って遠出の山旅された時のレポは特に味わい深くて、今でもすごく印象に残ってるなぁ♪
それとか↑素敵なヒマワリ畑の光景☆ わ!これは以前ココ奥座敷にお土産画像として貼ってくれたのしっかり覚えてますよ〜(^o^)丿
というのも当時これ見た瞬間!すごく気に入ってしまって思わずMy保管庫に〜♪
てな経緯ありでして〜(^。^*) そっか!SAKURAさんもです〜(^v^)

ウッハ!珠屋のザバロールなんても覚えてらして〜☆
あれは手に持ってロールをほどきながら食べるのが自分流でしたが、ナント!石原良純も子供時代に同様の食べ方をしてたと何かのTV番組で語ってて可笑しかったな〜(^◇^)

そういえばユーミンのネタでは…以前僕が海辺にカンナが群生して咲いてたシーンを貼った時、すぐにシャインさんが「カンナ8号線」で反応してくれたんですよね〜😃
お!その上白石萌歌さんが『Hello my Friend』をカバーして歌われてたの、ちょうど僕も聴いてまして(笑)同じく心に響きました〜('▽'*)

ふふふ シャインさんのツボ^^ ゆるゆるサウンド♬といえば…
僕は日常洋楽(主にジャズ系)の方を仕事中に多々流してまして〜(´▽`)
それだと例えば〜Stacey Kentの「Gentle Rain」とかLaura Fygiの「Good Morning Heartache」とか、そこにちょっとキワモノでHindi Zahraの「Waiting In Vain」なんかを混ぜてみたり。。。(^^ゞ
また、ぜんぜん違っちゃうかも^^;ですが、最近の日本のアーティストでまだ20代の若手ながら感心至極!なのが藤井風くんでして「帰ろう」という楽曲などは僕らの世代にもかなり響いてくるものです♪
彼の場合はそうしたオリジナル曲以前に、元々いろんな洋楽カバー(例えばエルトンジョンのYour Song 等々)をやり続けてきてるので、いわば桑田佳祐的に引き出し豊富となってるタイプと思われまっす。
いやぁ〜お薦めっていっても、つい僕寄りのを語ってしまって^^;
脱線ついでに…今は夏なので今夜はキリンジの「Crazy Summer」なんかを聴きながら〜〜('◇')ゞ

でわでわ、こんなテキト〜過ぎる僕ですが(;^ω^)またいつでもひょっこり遊びに来てくださいね〜(^^♪

山百合 8月 9日(火) 18:01
ご無沙汰して居ますが、奥座敷は伺っては、ピカリ☆さんやsakuraさんの素敵な写真を見せて頂いて居ます。

ピカリ♪さんとは時々ラインや電話でお話してます。
一回りの年の違いも有るとは思えず、ネットで知り合った不思議な縁は、私には特別な存在で、沢山のお友達が出来ました。
シャインさんの雰囲気の有る写真が好きで、沢山のコメントを通してネットの交流は思い出しても幸せな時間でした。
久々のシャインさんの登場で、一気に色々な事を思い出しました。

20年以上前に山野草を趣味にしている、友人のご主人からツキミソウの苗を一株頂きました。
それから、庭に好き勝手に増えて咲いて居ます。
夕方、薄暗くなると、庭のあちこちで大きめな白い花が咲くのが見えるのが、中々良いです。
体力低下と暑さで、草取りをサボって居るので可哀想に草の間から咲いてます。

ピカリ♪ 8月 9日(火) 19:36
シャインさん、SAKURAさん、山百合さん

いい時代だったねぇ〜なんて遠い目で語ってしまうけど^^;
本当に楽しかった頃です。時間を忘れてパソコンに向かってた頃の自分を懐かしんでいます。

いつか。。。どこか。。。
本当に機会があれば。。。

のんびりと語り合いたいものです♪

勿論ピカリ☆は「奥座敷」に生息しておりますのでこれからも宜しくお願い致します(^^)/

画像は、もう10年程前のものですが、夏の今頃夕方に咲くユウスゲです♪

シャイン 8月12日(金) 12:55
SAKURAさん、お久しぶりです(*^^*)
絵画のような風車とひまわり♪ステキですねぇ。
ありがとうございます^^
清瀬のひまわり畑、今年もフェス中止なのかな?本当に尋常じゃない暑さですし...ってか!お2人とも保管して下さってたんですね(^^;)>
画質も良くない1枚ですのに、ありがたいです♡

オニシモツケ越しの奥穂、早朝の槍ヶ岳やカールのお花畑♪ いつもながらウットリ。
長きに山や花を愛でて来られた、真摯さの表れのようです(*^^*)

涸沢にも独りガシガシ踏ん張った、ぼっち山行がライフワークでしたが。。今はまれに一人出かけても高揚しません。年齢のせいか心境の変化なのか...
それでも山や花への灯し火は消えることなく。。いつの日にか機会あれば、皆さんとご一緒したい心持ちです。
又お邪魔させて頂きますね、宜しくお願いします。


ピカリ☆さん、こんにちは。
スマホでresを拝見し、休憩中に視聴しまくりました(*^^*)v
ステイシー・ケントのウィスパーボイスはヤバいっすね〜!お薦めのジェントル・レイン♪他アルバムも入手したい程です。
そして控えしキワモノ(笑)インディー・ザーラにはもうメロメロ♪まいっちゃいました^^
やっぱりピカリ☆さんチョイスは間違いない!ですぅ。

☆天が二物を与えたもうた☆非凡たる若者、藤井風♪
かねてよりお気に入りでして(*^^*)
仰る通り、我らにも響く楽曲多いですよね♪
過日のTVでは、シソンヌ、ヒコロヒーとのコントで大いに笑わせてもくれました♡

[カンナ八号腺♪]で分かち合えた^^;奥座敷は、皆さんにとってもオアシスの様な貴重な場所♡
風クン、佳佑さんにも劣らない、オールマイティな引出しを探りに、またお邪魔させて頂きますぅ(*^^*)

噴火前の2014年夏、二の池小屋に向かう道に咲いていたオンタデを (ウラジロタテの亜種で、御嶽山に由来する)と後に調べたお花です。

シャイン 8月12日(金) 15:49
山百合さん、お久し振りです(*^^*)
酷暑の中、お元気でらっしゃいましたか?
ひょっこりお邪魔し、奥座敷の心地良さに長居をしておりますぅ^^;

私こそ、山百合さんとお出会いが叶い幸せでした。
お優しい目線で綴られたブログは、読ませて頂く度ほのぼの温かくて♡
たくさんのコメントを頂戴したことも、ステキな想い出♪となっています。

ここまで暑いとお庭の手入れも大変ですよね。。でも、なんて清らな白い花♪夕涼みも羨ましい限りです。
コメントと月見草♪ありがとうございました(*^^*)
又こちらで、お話を実らせて頂けたら嬉しいです。


ピカリ♪さん、こんにちは。
ユウスゲと富士山、美しいですねぇ(*^^*)

みなみな遠い目〜で♡語り明かすのも楽しそう♪
時間を忘れてPCに向かっていた事、本当に思い出しました^^
いつの日か、どちらかで機会があれば(^^)そんな日を夢見ています。

こちらにも生息(笑)されてると伺い♡ほっ(^^*)
又ぜひ四方山話を〜♪ 宜しくお願いいたします。

これも10年ほど前、会津駒ヶ岳山頂の池塘とワタスゲです。

ピカリ☆ 8月12日(金) 23:48
おんたけさんのオンタデさん…そ〜そ!シャインさんが登られてから程なくして、あの大噴火が起こったんですよねぇ、ですからその時の多大なショック、伴いすごく複雑な想いにも悩まされたことでしょう、以来山の素晴らしさだけを見つめてはならぬ、といった心境の変化も並み以上に及んだのではと…あの頃勝手ながら(ウ〜ンと唸るしかなかったですが…)案じておりました(・。・;

でも、そうした時系列を抜きにフトまた、会津駒に登られた日の↑たおやかな山上湿原にて、池塘の水面が静止した時の目くるめくこの素敵な自然美との出合いシーンを選び貼ってくださって〜☆ 当時これもレポ見てすごく共感♪し脳裏に収まりましたが、それがこの度ココ奥座敷で再びバッチリ見せてもらえるなんて!こんな嬉しい事って、テレパシーってやっぱりあるのかも〜〜(^^♪
あと、遠方に駒の小屋が見えてきたシーンとかも好かったなぁ〜('▽')

あ、風くんご存知で〜(^◇^)
べつにここまで何も自分が育てたワケでもないのに(笑)これからの成長がすごく楽しみでもあり、周りの(プロデューサー等)大人の事情に巻き込まれ過ぎないかと心配でもあり〜(^^ゞ
SAKURA 8月 2日(火) 22:30
ピカリさん、こんばんわ〜♪

一応、画像整理ができたので新レスです。
凹んだ所が奥穂高の小屋、手前が涸沢岳、奥が奥穂高岳です。
前回はトウヤクロンドウを手前にして撮ったのですが、今回はトウヤクリンドウは開花なしでした。
華やかなのはヨツバシオガマじゃなくてクチバシシオガマかなぁ…?
2日目が好天なら山々をバックに花々をじゅっくり撮ったのですが、下山の日の山頂付近だと先が長いので気持ちがゆっくりできないのがチト残念!
ソロで自由だったのにね。

SAKURA 8月 2日(火) 22:37
1日目のアオノツガザクラと山々です。
残雪があったところらしく蕾みの所もたくさんありました。

SAKURA 8月 2日(火) 22:38
久ぶりに一面のチングルマでした。
咲き揃って良い時でした。
↑と同じ所です。

SAKURA 8月 2日(火) 22:41
2日目、久ぶりのシナノキンバイです。
7時頃なのにガスがねぇ…

SAKURA 8月 2日(火) 22:46
小屋の近くに新種が…
チシマイワブキのご様子です。

SAKURA 8月 2日(火) 22:47
真っ白なガスの中なので水滴が…

SAKURA 8月 2日(火) 22:50
こちらも私的新種のムカゴユキノシタ…
上の蕾は白いお花が開花するようです。
ちょっと面白いお花ですよね。

SAKURA 8月 2日(火) 22:53
一番きれいだったのは、蕾もあったシャコタンソウです。
結構あちこちで見掛けるのですが、夏山だと終盤が多いお花です。
標高もちょっと高かったからかなぁ…

SAKURA 8月 2日(火) 22:55
晴れた3日目のオニシモツケと奥穂高です。

SAKURA 8月 2日(火) 22:58
イワオトギリ奥穂と前穂の間の吊尾根です。
長い岩場を歩いたのが懐かしいです。

SAKURA 8月 2日(火) 23:11
涸沢カールの真ん中のお花畑です。
帰りに見たらお花がいっぱい咲いてましたが、行く時には小屋に泊めてもらえるか分からず、お花を撮ってる場合じゃなく通過したようです。
帰りに見て一人ニンマリしました。(* ̄▽ ̄)

まだまだお馴染みの高山種はたくさんありますが、涼しくなるまで遠出はしないので段々にご紹介したいと思います。
10枚ですよね… m(_ _)m

あかりちゃんは昨日帰って来て、先ほどライン電話でお話した所です。
ちょっと会ってないから新バージョンのあかりちゃんになったかもと、次回の出会いが楽しみです。
離れていても便利な時代ですよねぇ。。。

8月 4日(木) 22:49
SAKURAさん、こんばんわ〜♪

いよいよ!今回のお花編を見せてもらって、どのシーン(描写)にもグッと心を掴まれちゃってます〜☆☆☆
この辺り日本トップクラスの高峰ゾーンを舞台に自生する花たちが、其々その場の咲き時を感知し、ほんの短い期間にだけ見せてくれる貴重な花シーンだと思うと…ジワジワ感動が胸に押し寄せてきて~~('▽')/
そう感じ取ることができるのも、やはりSAKURAさんの長年にわたる山と花を愛する気持ちがそのまましっかりお写真に反映されていて〜♪ それが同じく僕にもすごく理解できて!共感できて〜♪ニンマリでっす(^v^.)

一面のチングルマは、ホントに見事揃ってフレッシュな花盛りのシーンに出合えたんですね♪♪
シナノキンバイの花は、こうした高山種では大輪の方なので、出合うとご立派☆と感じますよね(^_-)
おお!チシマイワブキとムカゴユキノシタは僕も見たことない種類で〜☆ チト興奮しちゃいます!!
チシマイワブキのup写真は、霧の水滴が小さな花びらやシベに付いて楽しいリアル感〜♪
ムカゴユキノシタは開花の一歩手前とはいえ、特徴的なムカゴの赤い粒々がよく分かります〜(^。^)
オニシモツケは、日本海側山域の標高1000m程度でも出合いますが…まずこうした奥穂高をバックに〜♪といった素敵な構図にはならないので〜(^^ゞ
同じくイワオトギリも!今回(ひたすら延々長い岩場を下山しつつ)こんな素晴らしい山岳景観の中で咲いてる様子を写して見せて下さって〜☆

やっぱり今回のようにソロの場合だと、時間配分など全て自己判断の大変さや緊張感も相当あったかと思いますが…こうした写真に関しては出来る限りあまねく感じ入った花と、そのスポットならではの高度感!といった描写をすごく心掛けて、時には暫しじっくり佇んでの撮影もされるソロでの自由さ〜♪ という点ではめっちゃストレスなく行動できたようで、実際どれも本当にウキウキ!するような素敵なシーンが並んでワクワク!拝見させて頂きましたよ〜(^o^)丿
どれも夏の今が花盛り〜♪ 7月28日(木) 23:18
この日(7/25)は近場の沢沿いや草原ゾーンをサクッと巡って、
この時季ごく普通に見られる野草の咲きっぷりを眺めに〜(^v^.)

幸い よく晴れてずっと🗻さんが出ずっぱりの日でしたので、
これら平凡な種類の花でもそれなりに映え☆たりして〜(^^ゞ

7月28日(木) 23:25
↑ まずはいつもの沢沿いで、今年もちょうど見頃だったイワタバコたち〜☆

← ウハ!何度見てもヒナノウスツボってヘンな花〜(^。^*)

7月28日(木) 23:26
← 一応…1つの花に近寄ってのパチリも。。。

7月28日(木) 23:29
← ん〜〜オニルリソウかオオルリソウか?
どうもまだキッチリ判別が…(;^_^A

7月28日(木) 23:35
沢沿いから、次に草原ゾーンに移動して〜

← カワラナデシコと🗻さん^^

7月28日(木) 23:39
← クサレダマと🗻さん^^

7月28日(木) 23:40
← チダケサシと🗻さん^^

7月28日(木) 23:42
← オオバギボウシと🗻さん^^

長年あまりにも見慣れたお花とお山ですが、
ニマニマ笑って見てくださいね〜(´▽`*)

SAKURA 8月 1日(月) 16:41
ピカリさん、こんにちわ〜♪

凄い猛暑でひたすらエアコンの中ですが、今日は月曜日だからお出掛けでしょうか〜?
私がひたすら槍ヶ岳が現れるのを待った日、富士山は綺麗に見えてたのにねぇ…(* ̄▽ ̄)
そう言えば山の予報も午後から晴れマークでしたが、山頂付近は予報は難しいよね。
雨降らないだけでも良しと思わないとね〜!

みどりの苔の中にイワタバコがいっぱい、蕾がたくさんの良い時で今回もピカリ☆さんの開花予想に拍手で〜す。
花期以外に時にイワタバコの葉を見ると、どの位咲いたのかと花後のお姿を探しますが、こんなに見事なシーンにはお目にかかりません。

小さくて色も形も特徴あるヒナノウスツボさん、UPのお写真で見ると下が膨らんでいて壺風に見えます〜♪
野草に興味の無い方は咲いてるって言っても見えない位ですよね。
こちらも良い勝負の大きさのクロバナヒキオコシです。
前回より10日ほど早い時期だったので、行く時は探せずで咲き始めでした。
画像整理してみたら夏の10日間の差は高山のお花には大きいようでした。

SAKURA 8月 1日(月) 17:19
あらら〜!ピカリ☆さんが迷われてるとは…

富士山をバックに羨ましい所にお住みの花々ですね。
華やかな、カワラナデシコやクサレダマは花丈があって良いお花、カワラナデシコの繊細な切れ込みは感動もの…
チダケサシとオオバギボウシも良い時のモデルさんですよねぇ…
バックの葉にワラビもあるみたいな所ですよね。
ワラビと言えば…
数年前にワラビを狙って落ちたのが影響するらしく(年もあるとは思うのですが…)岩場やクサリ場がちと楽しくなくなりました。
打ち身だけだったんだけど、体は覚えてるのかなぁ…と今年も思い通過するのでした。
気をつけるようになったと考えればプラスかなぁ…(* ̄▽ ̄)

UPだとチダケサシと同じ形のお花のご様子です。
トリアシショウマかヤマブキショウマのご様子ですが、私的にはトリアシの方だと思いました。
真ん中の蕾はシモツケソウのご様子ですが、10日の差で今回はピンクのシモツケソウは未開かでした。

あかりちゃんは先週から佐渡に帰っていて、今日当たりこちらに帰るようですが、幼児の感染拡大でお守りにならなければ良いと思ってる所です。
この暑いのに外は行けないし、家の中だけってすごく大変な年齢のようです。

8月 1日(月) 22:35
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
こちらもここ連日熱波地獄で^^;;深夜になっても冷房切れずの熱帯夜でして〜(;´Д`)
こんな危険な暑さが(予報では)まだまだ続くそうなので…なかなか節電協力したくても。。。(+o+)

今回の一連の花シーンは我ながら何のヒネリもなくベタ過ぎて^^; 特に🗻さんバックの4種なんてはテッパンネタ過ぎる(笑)てなもんで〜(^^ゞ
しっかしこんな場合でも、すごくマトモに見て下さるSAKURAさんの感想コメントには大いにテレつつ恐縮しつつも、その野草マインドがいつも驚くほど通じてしまうことに!思わずニンマリでっす〜(^^♪

お!咲きたてのクロバナヒキオコシですね〜☆
これ僕もお気に入りの花で〜♪ 初めて見たのは雨飾山に登った時でした〜(^o^)丿
そっかトリアシさんとシモツケソウが、この場所で同時期にフレッシュな花姿で揃うのって難しそうですねぇ〜(^_^.)
ウン!たしかに高山に於いて10日の差は、各花々の状態にけっこうな違いを実感!するものですよね〜(^^)^^)

あかりちゃん♪ ママと佐渡へ行ってるんですね(^_-)
今は佐渡の夏も暑いのかな〜?以前花巡りに行った「春の佐渡」しか知らない僕^^;
あ、きっともう少し大きくなったら…タライ船に乗って大喜びするんじゃないかな〜('▽')丿

← 画像は今日(8/1)撮れたてのキツネノカミソリです〜☆
ごく近所の道端空き地(の木陰箇所)にて、毎年この花も季節の移り変わりを(私的に)捉える指標の一つみたいに思ってまして〜(^。^*)
わ!もう今年もこれ見ちゃうとお盆が近いんだなぁ〜とかイメージする癖がついてます(笑)
念力…ありがとうございます。 SAKURA 7月28日(木) 15:39
ピカリさん、こんにちわ〜♪
おかげさまで無事に帰って来ていますが、久ぶりの筋肉痛でペンギン歩きでイタタです。
今日は何とか買い物に出かけられましたが、階段は一歩づつの状態でイタタ!!
涸沢からは急なので帰りの膝が心配でしたが、膝は大丈夫でルンルン下山できましたが、帰ってからがアミノバイタルも効かない久ぶりの筋肉痛で〜す。

ピカリさんの念力が効いておかげさまで下山の朝は槍ヶ岳も穂高の山々もバッチリでした。

北穂から涸沢に降りた朝8時くらいの展望です。
右端に小さく見えるのが北穂のピークのようで展望はまだ良いようですね。
正面が奥穂高ですがピークはガスの中のようで、登られてる方はお気の毒です。

SAKURA 7月28日(木) 15:52
お花の画像整理はまだなので今回は展望編です。

久ぶりの夜行バスから降りて歩き始めて、明神を過ぎた辺り7時くらいでしょうか…
ガスが掛かって〜♪

SAKURA 7月28日(木) 16:02
徳沢から涸沢までは携帯の電波なしなので、小屋からの連絡は見ないで予約してあったヒュッテで泊まれないと聞きビックリ〜!!
反対側の小屋で予約無いけど泊めていただける事になってほっとしてのソフトでした。
写真撮ってる場合じゃない心境でした。
最悪は上高地方面に降りるしかないか…(/・_・\)

SAKURA 7月28日(木) 16:08
2日目の朝のほんのりとした朝焼けを見てから出発!
この日は北穂高山頂までなので、い〜っぱい時間有りです。

SAKURA 7月28日(木) 16:11
カールの急坂を登るのですが7時には奥穂の山頂はガスの中でした。

SAKURA 7月28日(木) 16:19
山頂付近には雪渓が残っていて淵を歩くのでした。
帰ってきたら相方にメットを被って行かなかったのかと叱られましたが、私的には北穂は必要無しの判断でした。
この写真を見ると落ちた岩が見えるので、やっぱり不要って事は無いのかと再確認です。
この夜、大雨が長く降っていて雪渓が解けていたら淵を歩くのはヤバイなぁ…一番通過は止めようと思いながら寝ましたが案外解けてはいませんでした。

SAKURA 7月28日(木) 16:21
真っ白の山頂で〜す。
ボケボケで丁度良しです。

SAKURA 7月28日(木) 16:27
山頂の小屋で10時からずーっと展望待ちでしたが、槍は全く見えず、槍の展望を見ながらのコーヒーの夢は消えたのでした。
薄っすら見えるのは常念岳辺りの稜線のご様子です。

SAKURA 7月28日(木) 16:30
朝起きた時には一面真っ白でしたが、だんだん展望が良くなり槍ヶ岳が見えて…

SAKURA 7月28日(木) 16:45
穂高の山々もバッチリ見えました〜♪
前日の方々も朝は良く見えたとおっしゃっていたので、同じパターンのようでした。

ピカリさんの念力、友人達の念力もあっての山々の展望でした。ありがとうございました。m(_ _)m
7月中に夏山が終わったので、今年も花火は中止だしエアコンの中でひたすら涼しくなるのを待つ日々到来で〜す。

7月28日(木) 22:34
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
この夏もこうした3000m越えのピークにて、にっこりVサインされてるSAKURAさんのお姿が拝見できて〜♪ その今も変わらぬ根っからの山女ぶりに感心しきりで~~(゚∀゚) パチパチ拍手です!!

お天気の具合にしても、当初予約されてた山小屋にしても、今回は実際現地入りしてからの変更とか夜中に大雨とかヒヤヒヤ^^;不安な気持ちにさせられる事が起きたようですが…結果的には全日程通してどうにか上手い具合に切り抜けて、充実の夏山(高山トレッキング)とすることができたようですね(^_-)-☆

2日目までの登り中はガスの上がる時間帯多し^^;だったようだけど、そのぶん3日目下山日の早朝になって劇的な槍&穂高の現れ方が深く目に焼き付いたことと~~😃↑2枚の画像の光景☆☆からすっごく伝わってきますよ〜(^o^)丿

あ、メットはたしかに…白馬の大雪渓じゃなくても万が一ってあるかもなので面倒でも持参したほうがよさそうですねっ(^_-)

こちらは今週(も)ずっと暑くて^^; 庭で孫たちのビニールプール日和が続きます〜(*´ω`)
最近また第7波のコロナ感染拡大ということで、すでに4回目ワクチン接種済みですが…むしろ今は全国的に幼児の感染が多くなってきてるということで、いろいろ困っちゃいますねぇ…(~。~;)

← 画像は25日の撮影で、少し西側の山域を散策中にイイ感じで深い谷間の先に現れた🗻さんです♪
近所で 猛暑に負けず咲いてます♪ ピカリ☆ 7月22日(金) 19:18
どれも毎夏お決まりの身近野草ですが、こんなひどく蒸し暑い時期の地元里山(低山)の中でもひっそりと咲く姿に愛着を感じるようになってから、もうずいぶんと年月が〜(*´▽`*)

ピカリ☆ 7月22日(金) 19:41
↑ ヤマジオウ

← ハグロソウ

ピカリ☆ 7月22日(金) 19:42
← ニガクサ

ピカリ☆ 7月22日(金) 19:43
← オオカモメヅル

ピカリ☆ 7月22日(金) 20:23
← 稀に自生のを見かける!八重咲き(総苞片多数)のドクダミ〜☆

ピカリ☆ 7月22日(金) 20:27
← まだきれいに咲いてたコナスビ

ピカリ☆ 7月22日(金) 20:34
← ヌマトラノオは咲き始め〜

ピカリ☆ 7月22日(金) 20:38
← コバノフユイチゴの実
(フユイチゴと違って真夏の今頃が果実期で〜す)

等々、今週のプチ散策の中から私的好みで〜(^。^*)

SAKURA 7月23日(土) 14:28
ピカリさん、こんにちわ〜♪

お馴染みのお花さん達ですが、それぞれ良い時を写されてホレボレとして拝見です。

ヤマジオウは白い縁取りが美しいお花ですよね。
私が出会ったのはこんなに綺麗な色じゃなかったなぁ…花丈は無いけど素敵なお花ですよね。
ニガクサも特徴ある形で色も良いし印象的です。
まだ重咲きドクダミが咲いてたんですね。
我が家にもいっぱい咲きますが、もうだいぶ前に咲き終えてます。
濃い緑の葉に真っ白いお花は、暑い時期には清涼感がありキッチンに飾ってます。
美しいコナスビも春のお花ですよね〜♪
 
今晩から北穂高で槍ヶ岳と穂高の山々を眺めようと出かける所です。
前回行った時、北穂では時間をとれずに槍ヶ岳は雲の中で一瞬だったので、今回は1日小屋にいて贅沢に時間を使って楽しみたいと思っています。
数年前に行った所の往復ルートで今回は展望狙いです。
体調&天気によっては涸沢まででも良しと出かけます。
調べたら夜行バスって随分乗ってないようです。
ちと、自信が無いような気もしてます。

前回の穂高の山々です。
穂高はバッチリだったのに、反対側の槍ヶ岳は雲がいっぱいでした。
念願なるか〜??

ピカリ☆ 7月24日(日) 21:33
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
相変わらずこの夏も地元の里山自然への愛着♡から、馴染みの面々の開花具合を度々確認に行ってます〜(^。^*)
もちろん今はめっちゃ暑いので、どの花も其々勝手知る自生スポットにほんの短時間ゲリラ的に潜入しササッと写してまっす〜😋

お!いよいよ今年もSAKURAさんの夏山行きが始動しましたね〜(^_-)-☆
既に夜行バスで向かわれて…今朝からテクテク歩かれて順調に涸沢まで進まれたかな?とか想像しています〜(^v^)
予報によりここ数日はお天気安定☆するようなので、きっと今回 槍・穂高の山々の眺めが前回以上の素晴らしさで味わえるんじゃないかな〜(^◇^)
お帰り後、余韻がホットなうちに(笑)撮れたて画像を見せてもらうの楽しみにしてますね〜(^^♪

← 画像は先週写したヤマユリです。近くの林道沿いにわんさか咲き群れて〜☆
アハ!この場合なるべく花の斑点を強調しないように、やや引いて写しましたよ〜(´▽`*)

SAKUR A 7月25日(月) 12:08
ピカリさん、こんにちわ〜♬

北穂高の小屋ですがなんとガスで真っ白で今の所は全く天望無しです。
明日の早朝まで天望を粘ります。^_^

涸沢ヒュッテを予約して出かけたのですが、なんとコロナで閉鎖でビックリ⁉️
もう一つの涸沢小屋に泊めていただけました。
天望を貼りたかったけど…残念❗️

ピカリ☆ 7月25日(月) 22:43
え〜〜っ!!今日こちらは久しぶりに富士山が日中ずっと見え続いてたのでテッキリそちらも最高の夏山日和になってるだろうと思ってましたが、なんとガスで真っ白とは意外過ぎて…(・。・;

ウ〜〜ンそちら北アルプスの場合は3000m級の山々が複雑に入り組んでる地形なので、刻一刻と雲行きが著しく変化して、なかなか実際行ってみるまでリアルな天気が読みにくい^^;という難しさが…(+o+)

でも、すでに見事なシコタンソウの花盛りシーンに出合われたりして〜☆☆☆
この画像だけでも今まさに高山域の真っ只中にいらっしゃることが分かるというもんですよ〜(^^)^^)

でわでわ、どうか明日の早朝の好展望をと!僕からも念力を~~😃
ついつい森の奥へ〜(^。^*) ピカリ☆ 7月14日(木) 20:30
また避暑がてら富士山麓の森に潜入すると、この日(7/11)はあんまり目ぼしい花が無く…(っていうか、どうも昨年の今頃の様子と違って、其々の自生種がもう咲き終わりぎみとか、まだ開花前とか、なんとも中途半端な頃合いの時に来てしまった感で^^;)

それでもなにしろ環境だけは涼しくて快適♪なので、ずんずん奥へ奥へと闇雲に歩き回って、また昨年や一昨年とは別のスポットにて少々の発見☆が〜😃

ピカリ☆ 7月14日(木) 20:52
↑の花シーンは、今回頭上8mくらいの高さにあったので^^; もうほとんどピンボケ覚悟の雰囲気重視(笑)てな気持ちで写してま〜す(^^ゞ

← 因みに昨年はちょうど写しやすい位置に生えてたこんな花株も見つかったのですが、今回は高過ぎる位置の花株ばかりで残念〜(/o\)

ピカリ☆ 7月14日(木) 20:58
え〜とこれは一見コイチヨウランかな〜

と思って全草姿を写してみましたが・・

ピカリ☆ 7月14日(木) 21:02
その小さな花に近寄って、よく見ると〜

ちと唇弁の縁が波打ってるのでハコネランの方ですね〜☆

ピカリ☆ 7月14日(木) 21:18
あれこれ角度を変えたりして〜(^。^*)

でもこの時急に空が曇って、辺りがすごく暗くなってしまい^^; 思ったようにクッキリ写せずで。。。

ピカリ☆ 7月14日(木) 21:27
それから少し移動して〜

また出合ったこの別個体群は、↑のに比べかなり緑っぽい花色をしていて、それなりの個体差だと思いながら写したものです。

ピカリ☆ 7月14日(木) 21:35
他、普通に見られた種類の中から私的感覚で〜(^◇^)

ミヤマムグラの花も、この小ささが好くて〜♪

ピカリ☆ 7月14日(木) 21:42
アッハ!これツルシロカネソウですが〜

たまたまこの個体は花びらが7枚もあったので、
一瞬ツマトリソウかと見紛いそうになり〜(笑)

ピカリ☆ 7月14日(木) 22:05
あと、番外物件として〜

車で林道走ってる時、その道端の草むらで咲いてたこの花が気になって一応写してみましたが、まだ分からないままでして〜(・。・;

見覚えあるよな無いよな気がする野草?なのか、園芸種なのか?これまでにも周囲に全く民家が無い所でも野に逃げ出してるヤツって時々あったので〜(´▽`*)
もし分かりましたら教えてくださいね〜m(_ _)m

さむ 7月15日(金) 19:42
自信はありませんが、ハナハッカではないでしょうか。
逃げ出した別名オレガノ。

シソ科 ハナハッカ属
Origanum vulgare

ピカリ☆ 7月15日(金) 21:09
おお!さむさんありがとうございます〜(^^♪
早速にオレガノやハナハッカで検索しバッチリ照合☆できました〜😃
で、その中の品名らしい「ワイルドマジョラム」が該当すると思いました〜(゚∀゚)

まだまだこの手の西洋ハーブにはテンデ疎くて^^;
なので、こうして野に逃げ出してるヤツはヤバイです〜(^^ゞ

SAKURA 7月15日(金) 23:52
SAKURA 7月15日(金) 23:38
ピカリさん、さむさん、こんばんわ〜♪
 
私的には花丈あるけど元気なイブキジャコウソウかなぁ…と思ったのですがハナハッカでしたか!
イブキジャコウソウも標高が無い所では、高山で見るより草丈(木だけど…)があって一瞬どなたかなぁ…て思う事があります。
お花も似ていて香りもあるからお仲間なのかなぁ…

今年も新スポットでの出会い、フ○クが付くと木の上で自生で8メートル上の小さいお花では大変だった事でしょう。
花盛りの群生が拝見でき、ふかふかの苔の中で次世代の発芽も順調のご様子ですね〜♪
ハコネランとコイチヨウランの特徴の差を図鑑見ながら比較しています。
ギザギザと赤いストライプが特徴だけど、早々異端者もいらして…(* ̄▽ ̄)

十勝千年の森に咲いていた綺麗な色のカラマツソウです。

SAKURA 7月15日(金) 23:53
ルートをチト外れてパチリでした。
一株だったけど華やかで野草目の私を呼んでました。

7枚のツルシロカネソウは華やかですね〜♪
大きさもツマトリソウくらいかなぁ…
極小のミヤマムグラさんもピカリ☆さんなら、こんなに綺麗に撮ってもらえてご満悦の事でしょうね。
ハマナスとヤナギランの白花には出会っていたんですね。さすが〜!!

ピカリ☆ 7月16日(土) 20:10
SAKURAさん、こんばんわ〜♪

私的ナンジャコレ!?の出合い花でしたが、運良く今回さむさんからご教示頂いてスッキリ解決☆したところです〜(^v^)
アハ!同じく僕も、この花はまるでイブキジャコウソウが長く伸びたような感じだなぁ〜と(笑)

わぁぁ!!!(゚∀゚)カラマツソウでこんな綺麗な花色タイプがあるんですねぇ♪♪
初めて知りましたが、この質感・色味ともすっごく魅力的~~☆☆☆
たまにミヤマカラマツでほんのり紫掛かった花色に出合いますが…さすが北海道まで行くと格別凄いのが登場しますね〜!

いつもの富士山麓の森には、今後も暑い時に(自宅からサッと気軽にアクセスできるため^^)ちょくちょく行くと思いますが、たぶん…あまり私的発見のない回も多くなるかなぁ。。。(*´ω`)

Password:
 cookie

[戻る]