228822
名前
Email:
Homepage:
題名
内容
Icon: view
添付写真 Exif
文字色
Password:
 cookie


2年前 三枝乎 7月 4日(金) 11:23
実相寺付け届け年会費追善供養確認→シズテツ水→いっちゃん☏p2万円酒渡す→お萩まだ→帰宅1200歩

画像は2年間使っていなかった鉄アレー 腕が細くてシワシワで貧相 2年前に血圧が測定できない程低くなった 両手に持ち腿上げをしながらスキップ100回を止めた その頃何とも感じなかったが昨日持つととても重い 持つだけで重い 徐々に力持ちになるよう努力しよう 昨日から始めます

三枝乎 7月 4日(金) 11:29
画像貼ります

三枝乎 7月 4日(金) 14:22
梅雨明けです

forest 7月 4日(金) 23:25
こんばんは 私も 年齢がると上がるにつれ加速度が付いて筋力が落ちるように感じています それで先月から富士川体育館のトレーニングルームへ通い始めました 週2回1回2時間程度 冷房の効いた部屋で運動しています 体の柔軟性と筋力を保つことで怪我もし難くなると思っています お互いに頑張りましょう

三枝乎 7月 5日(土) 11:24
forestさん こんにちは
私は昨日の水遣り 天が降ると思い遣りませんでした 正解すると気分が良いですね セレベス今のところ順調です
ジャガイモを植えっぱなしと読みその日から水遣りをひかえています それが良いのかと思います
体育館のトレーニングルーム 20年以上前にお隣の奥さんと通いました 1回200円回数券を買って頑張りました 力がなく機械が動かないのですが楽しく運動しました 途中でヘコタレました その頃は熱中症の予防のためなどと考えたこともなかったのですがナツも冬もいいえ花粉症のことも考えると室内で運動が安全にでき安心した環境と再認識
forestさんでも筋肉が落ちていると聞き 真面目に取り組もうと意欲が湧いてきました 筋肉は財産です コツコツ貯めます 
三枝乎 7月 5日(土) 11:12
 
シズテツ→木村医院を通り5分程歩く→お萩まだなし早すぎる→電気店に寄るが10時開店せず帰宅し1300歩ほど

冷蔵庫の冷凍庫の取手凹部分に結露水がたまり床を見ると水が溜まっていた 相談したいと思ったが帰宅 ペーパータオルや手拭いを使い様子を見よう
3000歩 三枝乎 7月 3日(木) 11:17
 
30分の運動が必要なようですが 今日は25分でした
クリーニング店セーターを取りに行くと定休日→高架下を2往復ちょっと→帰宅後草取り10本 セレベス様は昨日の雨が嬉しかったようです 3000歩弱
画像は野菜を切ってそのまま冷凍した物を煮る初 散歩前に火を止め帰宅後冷めているので冷凍
涼みながらTVを見る 伊東の市長さん 見苦しい  

答えが出 三枝乎 7月 2日(水) 11:39
 
9時45分血液検査の結果を聞くための予約1番を取ってあった 数分過ぎて呼ばれる 何十年も通い初です 結果は変わらず状態 運動は30分に増やしてみて次の結果と比べてみよう

光回線の事 帰宅してからNTTに問い合わせ回線使用料が1550円と判った 妹にも昨日聞いて1550円と知ってキャンセルしようかしらと考えていた 係の方と話し 私の勘違いでしたが国の方では光回線にしたいと思っていたら そんな事はございませんとの回答 ではいつまでも使いましょうと答えが出ました ライフリクエイトに電話を入れると出ないので夕方再度入れて断ります(`・ω・´)ゞ

三枝乎 7月 2日(水) 17:39
電話が通じ高橋様にキャンセルすると伝えた 理由を聞かれたので 基本料金が高いので元が取れないと判断
三枝乎 7月 1日(火) 11:37
 
シズテツP→駅北口→買い物→帰宅2400歩
えきの階段昇降有り
我が家の黒電話を貼ります
計画停電の時我が家は黒電話が使用可能で他所の県外の親戚等と通話可能だったので光にしなかった
昨日 インターネットPCに関係なく固定電話のみ 黒電話使用可能と聞き(もう黒電話が使えなくても諦める覚悟)ライフクリエイトからの勧めの電話で承諾した

保険会社の登録も出来ずその後の会社も会員番号が今も使えるのか判らず確認してからの作業となる 自分のメールも古いのがメモしてあるのが正確でないようで分からなくなり少し休憩する  ただ固定電話を光に変えてもらえばお国の為になるような気がしていたので一つ片付く

三枝乎 7月 1日(火) 11:44
ライフクリエイトの光回線に関する評判は、インターネット上で様々な情報が錯綜しており、一概に良いとは言えません。一部では、NTTのフレッツ光回線を利用した光コラボレーション事業者として、料金が安くなるという勧誘電話が問題視されています。しかし、これらの勧誘電話は悪質なケースも含まれており、注意が必要です

まあ!🫢検索して驚きました  基本料金2500円 3分8円 悪質とは思えないのですが
5秒 三枝乎 6月30日(月) 10:48
昨日TVを番組表にして見て元に戻そうとすると戻らず初
次に出た画面に更新中でエラーになったようなことを伝えルガ面 次の画面の画像は消しゴムで加工した画像を貼るつもりでしたが出来無いと今気づきましたm(_ _)m
QRコードをスキャン出来ず 街の電気屋さんに休日ですが☏ お母さんから5秒長押しポタンを教えてもらい思い出して使い元通り TVも面倒な存在になりました
高架下1往復で600歩のよう2往復し2000歩超え 散歩中株主優待の登録方法を理解できていないが試してみようと勇気が湧いてきて急いで帰宅 生命保険会社のキュオリズム質問し出鼻をくじかれ暫く登録は辞める  
とっても難しい時代になりました

三枝乎 6月30日(月) 10:58
貼る

三枝乎 6月30日(月) 11:04
先程貼れなかったTV画面です スキャンしようと試みたが出来ずリモコンを長押しして元通りになりました
この画像を貼れただけでもホッとしました 少し理解できた

かんこ 7月 1日(火) 09:06
おはようございます^^
テレビもいろいろな機能付いてるのですね
ビデオ録画できれば良しの私ですが・・♪

機内食美味しそうですこのくらいの量だと丁度よいですね
機内食 三枝乎 6月29日(日) 10:26
 
昨日ANAの機内食冷凍を食べた 今回は初めて器をそのまま使いチンした 感想はおいしかった〜 しめじ豆腐人参大根キャベツを追加し3分を4分加熱 ご飯の量も少なく私には調度良い いつも冷凍しておこう食塩1.5c

三枝乎 6月29日(日) 10:30
+ブロッコリー
今日食べる予定のお好み焼き 食塩4.2c  辞める決心がついた

三枝乎 6月29日(日) 10:35
29日の朝の空 富士山が薄かったので東の空だけ写す
数日前にクイックルワイパーで掃除を終えたつもりが階段にホコリが積もっていた 毎日掃除するのが当たり前だった頃を思い出し 反省
しない この年齢になったら良いのです 気がついたらで

三枝乎 6月29日(日) 12:39
18日掃除 書き込みを見てわかった😖
枝垂れない 三枝乎 6月28日(土) 11:15
 
いつも水遣りをしないので萩の枝は枝垂れている状態なのですが 今年はセレベス様に水やりをしている為なのか勢い良く真っすぐ伸びています
土の様子は乾燥していないため夕方に水遣りと決めた
猫を横にしてあるのは倒れて割れるのを防ぐためと 猫は横に寝かせると聞いたためです

三枝乎 6月28日(土) 11:25
28日朝の富士山 気候も良かった爽やかな風
皆さんがクーラーを使うと爽やかな風は期待できないでしょう 田舎で良かったと思う
シズテツP→駅→買い物 ビンゴ終わり3000円以上5回で400ポイント付の為 今回で5回になる→帰宅2100歩 →もも肉6P特売で増量のため鍋ギリギリ 先程火を消す
東海地方は梅雨明けは暫く待つようです
近場で 三枝乎 6月27日(金) 11:08
 
マツキヨ→学校前🏣→帰宅700歩散歩→2400歩
雨の時にと思っていたが日陰が有り涼しくて高架下2往復すると2000歩 道沿いのかたには変な人と思われるかも知れないが歩いていますというポーズで理解してもらおう
それでも帰宅するとフラフラクラクラ😵‍💫 胡麻麦茶飲み休む
今日梅雨明けの発表があるようです 迷いのない気候になったと感じた

三枝乎 6月27日(金) 11:13
昨夜スマホの初のアップデート 完了しました
何もすることがなかったので出来たのでしょう
ビニールハウスの裏に見えるのは里芋ではないかしら??
ログインパスワード 三枝乎 6月26日(木) 11:10
 
歩数1300歩散歩無し 買い物と室内移動で
早朝の富士山です クリーニング店電気毛布(火、金定休日に)→シズテツビンゴ提出パーフェクト→帰宅後セレベス→2階にクリーニングセーター毛布運び通電暖かくなるOK→ガス会社チェックログイン再度登録出来た!電気はまだ分からない

三枝乎 6月26日(木) 11:17
今日のセレベス そろそろ水を与えたいが夕方より降る予報の為我慢することに  土はポカポカと温かい 枯れ草を置きたい
萩の枝が日陰を作ってくれたり雨除けにもなる
画像はオーバーしているため富士山を貼ります

三枝乎 6月26日(木) 16:14
最高気温31.3℃ 雨まだ降らず
清水の最高気温34.3℃
富士山 三枝乎 6月25日(水) 10:56
 
25日の富士山です
この富士山で雨が降るの?と思いましたが窓を閉め散歩に出かけた まことさんとセレベス、区長、はるおさんの話をしてから早足で 暑くて近道で帰ろうと歩数を見ると1600歩 霧雨が降って欲しかった

三枝乎 6月25日(水) 11:07
風船のある植物は良く見ているが花が下向きでおとなしそうでかわいい♬ 帰宅し2000歩超え 
歯磨きの後軽くすすぐ方が良いと聞いていたので 昨日強くブクブクをすると口の周りの筋肉が衰えているのが判った
元に戻り強くウガイをすることにした 今日二日目
セレベスは気にならなくなった 一つ命を預かった気持ちになり苦になってしまったが気楽になった

三枝乎 6月25日(水) 11:18
置配のニュースを見て 回覧板の回し方も自然と納得
衰え 三枝乎 6月24日(火) 08:53
むせる  筋力の衰え 対処法はうがいをする
ブクブクうがい五秒 ガラガラうがい五秒

三枝乎 6月24日(火) 11:21
上のスレッド NHKで放送されていました 

買い物に行こうと乗車するとシャッターのリモコンがない 眼科から帰ってきた後車内に落とした 座席の下にあったが探しながら玄関の鍵をかけ忘れ帰宅して気付いた
セレベスは昨日から順調に見える 雨が降ったので水遣り無し 葉に大きな水の塊がある とても好きな景色です

三枝乎 6月24日(火) 11:30
眼科の視野の検査で少し不安になっている 緑内障になったら免許無しになる アタリマエのことなのに 運転できないと不便なことがいっぱい こういう気持ちが自己中心的というのでしょう 
そんな事を考えるともう少し先にして と思ってしまう
今日の目玉焼き 初です いつも黄身を潰し爆発しないようにしているのに すっかり忘れてチンしてしまった プシュプシュ何度も音がしたが美味しそうに出来た  注意力散漫! 


1 2 3 4 5 6 7 8 9