[戻る]
892: 春 1 ウォーターメロン 3月20日(月) 17:24
かくたすさん、みなさん、こんにちは。

今日は午前中、近くの公園でグランドゴルフをしていましたが、もう桃の花が咲いていました。帰宅して、庭の花桃を見たらこれも咲きだしていました。
元気を出して、水遣りをしました。

黄花宝山が満開でした。


ウォーターメロン 3月20日(月) 17:34
昨年7/9に、この年3度目のキリンウチワの開花がやっとまともに見れたので、ダメもとで交配相手がいないので、ホルモン誘発を試みてみました。
遠い関係の品種(今回は927×490の白花)の花粉を授粉して、約30分してから自家花粉も付けました。
今日見てみたら、子房の入った短枝が色着いていて、収穫してみました。
短枝もそれについていた脇芽枝も簡単に取れましたが、肝心の種はありませんでした(残念)。


ウォーターメロン 3月20日(月) 17:39
おまけ

以前、ロビ男さんから頂いたクリスマスローズの ゴールド×DDレインボー2014ですが、ずっと一重で咲いていましたが、今年は株が充実したせいか、セミダブルで咲いてくれました。
ロビ男さん、ありがとうございます。


ウォーターメロン 3月20日(月) 18:34
追伸

キリンウチワの所で「肝心の種はありませんでした」と書いていますが、成熟した種という意味です。(たぶん)未成熟な種は子房の中にありました。


添付写真は多肉の白鳳です。


ウォーターメロン 3月21日(火) 08:17
かくたすさん、みなさん、おはようございます。

キリンウチワですが、いいように種は取れませんでしたが、1つだけ疑問が解消しました。実(短枝)が成熟したら、短枝から出た脇芽はどうなるかと思っていましたが、どうも簡単に外れるので、地面に脇芽枝は落ちて、条件が整えば発根するみたいです。

亀さん
以前、帝キリンに広瀬のすずを接がれていましたが、帝キリンはQuiabentia chacoensisの仲間かもしれませんね。


ウォーターメロン 3月23日(木) 08:26
かくたすさん、みなさん、おはようございます。

今まで、団扇サボテンの交配も何回か行いましたが、(成功かどうかはわかりませんが)種が採れたのは、添付写真の沖の山(大王団扇)×紅花団扇だけです。
実生の方は、これと、以前ろばじいさんに頂いたイチジク団扇の種の実生だけです。
実生はいずれも発芽が揃わず、越年の発芽もあるので、気長に取り組まないとダメみたいです。ただ、発芽してしまえば、後の生育はたやすいようです(我が家では2種とも最近は放置状態です)。


ウォーターメロン 3月23日(木) 08:53
上記の実は2017.8.29に採種して、種洗いと干し作業をして、そのあとすぐ1回目の種まきをしました(そのままと酢に漬けたあとのもの)。
                   名前
              メール(任意)
          ホームページ(任意)
                タイトル
                 内容
        icon(viewをクリック ) view
                   画像 7MB
                 文字色
                   編集パス
 cookie