[戻る]
883: 年末・年始 12 ウォーターメロン 1月12日(木) 18:03
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

関西では、1/14年越し、1/15小正月で、ここまでが年始なのでとりあえずこのタイトルで行きます(笑)。

かくたすさん
落とされた花はシャコバサボテンのチバスポットです。
ホームセンターでスポットという名前でも見たことがあります。
昔、千葉の三橋さんが通販のカタログに挙げていた品種です。
珍しいスポット(花火)咲きです。

次の写真はいいようにわかりませんが、同じ株に同じような咲き方の花があるのならメッケモンです(笑)。
尚、コンペイトウなどの蕾の時花弁が反って咲く品種群は薬害由来の品種群で、元に戻りやすく、咲き進むと普通の花になります。

添付写真は今日も咲いている、わが家のチバスポットです。
わが家のシャコバサボテンはいつもは11月から12月中旬まででほとんどが咲き終わってしまうのですが、今季は昨年の夏の暑さが祟り、青息吐息で、芽摘みも出来ておらず、開花も少なくバラバラで、未だにちらほらと咲いています。


ウォーターメロン 1月12日(木) 18:07
ついでに我が家のまだ咲いているシャコバサボテンの花の紹介です。

オレンジコンペイトウです。
咲き進むと、ほぼダークマリーと同じような正常花に近いです。


ウォーターメロン 1月12日(木) 18:08
コンペイトウファイヤーです。


ウォーターメロン 1月12日(木) 18:09
コンペイトウです。


ウォーターメロン 1月12日(木) 18:12
サニーブライトです。

黄色系花の品種の作出のベースになった品種です。


かくたす 1月13日(金) 13:04
ふじやまさん、皆さん、こんにちは。
ウォーターメロンさん
チバスポットというのですね。以前、何度もこちらでご紹介していただきましたので、名前は覚えているのですが、花の特徴が頭に入っていませんでした。
写真は、剪定した穂先や友人から分けてもらったものなどを、ランダムに挿し木したものです。
昨日の不明花は、画像左奥に1個だけ咲いています。
咲き進むと、これも正常花のようになるのかもしれませんね。


ウォーターメロン 1月14日(土) 20:21
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

岡山の会の今年の競作苗は、ギムノカリキウムの羅星丸とエキノフォスロカクタスの千波万波とエケベリアのルブロマルギナータですが、羅星丸は我が家に開花株(添付写真)がありますが、他の2種はさっぱりわかりません。
同じエキノフォスロカクタスの縮玉の花なら見たことはあるのですが、たぶん体型は似たようなものだと思います(刺はより細長いようです)。


ウォーターメロン 1月14日(土) 20:25
知り合いの方のハウスで写した(たぶん)縮玉です。

エケベリアのルブロマルギナータはどんな花が咲くのでしょうね。


ウォーターメロン 1月15日(日) 09:15
おまけ

昨日やっとシャコバサボテンの花柄摘みをしました。
長らく楽しませてくれました。
今季は全体的に不調だったので、交配もしませんでした。
                   名前
              メール(任意)
          ホームページ(任意)
                タイトル
                 内容
        icon(viewをクリック ) view
                   画像 7MB
                 文字色
                   編集パス
 cookie