[戻る]
826: 暑中お見舞い 1 ウォーターメロン 8月 2日(火) 09:05
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

本当に!!暑中お見舞い申し上げます。

昨日は玄関先の温度計では体温越えの37℃まで上がり人間さんともども、庭の植物はヘロヘロですが、キリンウチワだけが元気です。
今朝も、朝から聞こえるクマゼミの声に早くも、頭の中がぼ〜としています。

先月上旬に実生置き接ぎしたものが大分大きくなりました。ある程度特徴もわかり始めています。


ウォーターメロン 8月 2日(火) 09:09
ナメクジには気を付けているのですが、小さなバッタが来てキリンウチワの柔らかい部分の葉っぱを食べてしまいます。


ウォーターメロン 8月 2日(火) 09:11
毎日脇芽掻きをしていますが、油断するとすぐ2cmぐらいにはなってしまいます。


ウォーターメロン 8月 2日(火) 09:15
成功率は7割前後で、基本1鉢4本台木寄せ植えで、失敗分はよく脇芽が伸びます。
この段階の脇芽も使う気があれば挿し木して台木に今シーズン使えるはずです。


ウォーターメロン 8月 2日(火) 09:19
脇芽は簡単に手で掻き取ることができますが、穂木が小さいうちは時々本芽まで落としてしまいます。慣れないうちはハサミやピンセットを使うのが無難かもしれませんね。


ウォーターメロン 8月 2日(火) 09:23
脇芽をほっておくと、写真の右端のように穂木の成長が遅れてしまうので掻き取り作業はこまめにしなければいけません。


ウォーターメロン 8月 2日(火) 09:28
今回は今のところ見ませんが実生の時に消滅しやすい斑入りや綴化苗も時々出てきますので、そういう変わり物が好きな方にもおすすめの接ぎ木です。


ウォーターメロン 8月 2日(火) 09:32
このくらいになった時期にナメクジにかじられるとショックが大きいのですが、中々完璧な対策がありません。


ウォーターメロン 8月 2日(火) 09:38
7/5に接ぎ木の時にできたキリンウチワの穂先を(おまじない程度に発根剤を塗って)そのまま挿し木してずっと腰水状態にしていたものです。
もう少しで(接ぎ木時台木に葉が10枚程度残ればOK)2回目の台木として使用できそうです。


ウォーターメロン 8月 2日(火) 09:41
こちらは7/8の挿し木分ですが、左端上の株ぐらいになると十分台木として使えます。


かくたす 8月 2日(火) 21:38
ふじやまさん、皆さん、こんばんは。
連日、体温超えの暑さと熱帯夜でエアコンフル稼働ですね。
暑中お見舞い申し上げます。5日後には立秋ですが、秋には程遠い暑さです。

ウォーターメロンさん
涼しげなキリンウチワ実生接のオンパレード、ありがとうございます!
見ている分にはみずみずしいグリーンと可愛い苗に癒されますが、暑い中で繊細な脇芽掻き作業は大変なのでしょうね。お疲れ様です。

皆さん、引き続き熱中症とコロナには十分警戒してお過ごしください。


ウォーターメロン 8月 5日(金) 06:30
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

相変わらず37℃越えがつづいています。
暑中お見舞い申し上げます。
東北や北陸では大雨の被害が相次いでおります。
こちらも、お見舞い申し上げます。

添付写真は昨日の唯一の開花 410広瀬の虹3×1701 19-4 です。

交配相手もいないので、ダメもとで試しに冷蔵庫にあった1か月近く前に採取した花粉(左の兄弟株で結果したもの)を授粉してみました。
さすがに花粉はそんなにもたないと思いますが…。
                   名前
              メール(任意)
          ホームページ(任意)
                タイトル
                 内容
        icon(viewをクリック ) view
                   画像 レスの画像は10枚までです
                 文字色
                   編集パス
 cookie