[戻る]
782: 春本番 27 ウォーターメロン 5月20日(金) 19:30
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

本日の開花からの紹介です。

北極星さんが富さんから入手された苗のお裾分けです。
どうも富さんは短刺種を選別して、そうでない苗は放出されたようです。
今年の初花です。


ウォーターメロン 5月20日(金) 19:42
((丹麗丸×艶粧丸)×吉備の夢)×(738王冠宝嶺殿×紫麗丸)の交配種3種です。

プランターにプラ鉢14個を並べて管理していまして、プランターの中敷きの下に水がたまり、プラ鉢から出た根だけが腰水状態になって、生育はいいのですが、ナメクジさんの住みかとなって御覧のように、時々花がナメクジさんの餌食になってしまいます。


ウォーターメロン 5月20日(金) 19:52
927×490p です。
母木は、659紫紅色花(=119フラワーマンション(綴化)×95緋絞丸系)×618赤花王冠宝嶺殿。
父木は広瀬のせせらぎでメセチノプシス系交配種のようです。
亀さんからこの交配種子を頂いて実生して、初めて出た色付き種です(白花はたくさん出ました)。


ウォーターメロン 5月20日(金) 20:03
(927×490)16-8×667 の交配種3種です。 
母木は白花でした。
父木は、38紫野(ベタ)×23サブデヌーダム錦 です。


ウォーターメロン 5月20日(金) 20:05
(紫野×茶羅丸)19-8×(ジョンソニア×茶羅丸)19-1 21-3 です。


ウォーターメロン 5月20日(金) 20:10
宝嶺殿×紅鳳丸or(白檀SP×紅バラ丸)と(927×490)16-3w×(927×490)p です。
大豪丸系の交配では白花短刺艶消し肌の交配種がたくさん出てきます。


ウォーターメロン 5月20日(金) 20:15
紫唇竜×桃唇竜 です。
両親は伊藤交配の 粒稜柱×紅鳳丸 の兄弟株です。
この株は昨年から開花しだしました。いい花色ですが、なぜか全開しません(昨年もでした)。


ウォーターメロン 5月20日(金) 20:22
(丹麗丸×広瀬の薫風)2×(ティアラプリンセス×桃唇竜)14 です。
丹麗丸×広瀬の薫風2の鉢に生えていたこぼれ種分で、父木は推定です(短刺艶消し肌で大豪丸系です)。
いい花色なので、今日の交配の花粉親に利用しました。


ウォーターメロン 5月21日(土) 05:48
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

わが家にはメディオロビビアのエオスやロサルビフローラやクリスチナエがありましたが、いずれも、自家受精する品種らしく、なかなか交配はうまくいきません。

添付写真はクリスチナエ(左端上下2枚)と交配種です。どれもうまくいってないように見えますが…(ラベル違いもあるかもしれません)。

晩年のダーウィンが自家受精しない仕組みに興味を持ったそうですが、最近の遺伝子レベルの研究で大分解明されているようです。


ウォーターメロン 5月21日(土) 05:57
ロサルビフローラ(左端上下2枚)と交配種です。
これも、どれもうまくいってないように見えますが…(ラベル違いもあるかもしれません)。

1つだけ面白そうなのは右端上の写真です。2種兄弟株が写っていますが、下の株の花色が違うみたいです。花色はエオスに似ていますが、隣のエオス系の花とは大きさも違っています。


ろばじい 5月21日(土) 08:01
ふじやまさん、かくたすさん、皆さん、お早うございます。

ウォーターメロンさん、亀さん、沢山の力作の開花写真投稿、有難うございます。かくたすさん、掲示板運営、お疲れさまです。楽しみが尽きません。

東京在住の「輝さん」から2011年4月に頂いた「K7a」が初開花です。紅花ウチワに接がれていますが、苦節10年後の開花です。もしかしたら、ブログの内容からすると、「K7a](黄花)の自然実生かもしれません。極淡いピンク花で少し濃い中筋入りです。「K7a」は亀さんの1258麗刺玉(黄花)X149里見の白百合(白花)なので自然実生の可能性が大です。
「フルフェルス」の花は生で見たことは無いですがイメージは近い気がします。夕方5時頃より開き、9時頃に満開。翌朝は花弁が反転してきます。柱頭が雄蕊環列から飛び出しています。
「輝さん」、有難うございました。


ろばじい 5月21日(土) 08:08
追伸、
ロビ男さん、18日投稿の「ニューウォーターメロンx花模様」は他の兄弟苗に比べて濃い色合いで良いですね。このシリーズは分仔盛んでしょうか?


ロビ男 5月21日(土) 12:22
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

ろばじいさん
18日投稿の「ニューウォーターメロン×花模様」はまだ子が吹いていません。
子が吹いたらカキ子お送りしましょうか?

我が家は開花ピークがこれからになります。
同じ交配の苗がまだこれだけあります。
この交配は私好みの花がたくさん生まれております。
いずれも初花ですのでとても楽しみです。

今度は写真が載せれませんでしたので、
またの機会にお見せします。


ろばじい 5月21日(土) 16:38
ロビ男さん、

私はまだ受けとれません。亀さんの栽培の様に仔を数個残して群生させるのが良いと思います。開花が賑やかになるし、交配のチャンスも増えて良い事ずくめです。
そろそろ、名前を付けてください。
                   名前
              メール(任意)
          ホームページ(任意)
                タイトル
                 内容
        icon(viewをクリック ) view
                   画像 レスの画像は10枚までです
                 文字色
                   編集パス
 cookie