[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
光
三枝乎
7月 1日(火) 11:37
シズテツP→駅北口→買い物→帰宅2400歩
えきの階段昇降有り
我が家の黒電話を貼ります
計画停電の時我が家は黒電話が使用可能で他所の県外の親戚等と通話可能だったので光にしなかった
昨日 インターネットPCに関係なく固定電話のみ 黒電話使用可能と聞き(もう黒電話が使えなくても諦める覚悟)ライフクリエイトからの勧めの電話で承諾した
保険会社の登録も出来ずその後の会社も会員番号が今も使えるのか判らず確認してからの作業となる 自分のメールも古いのがメモしてあるのが正確でないようで分からなくなり少し休憩する ただ固定電話を光に変えてもらえばお国の為になるような気がしていたので一つ片付く
三枝乎
7月 1日(火) 11:44
ライフクリエイトの光回線に関する評判は、インターネット上で様々な情報が錯綜しており、一概に良いとは言えません。一部では、NTTのフレッツ光回線を利用した光コラボレーション事業者として、料金が安くなるという勧誘電話が問題視されています。しかし、これらの勧誘電話は悪質なケースも含まれており、注意が必要です
まあ!🫢検索して驚きました 基本料金2500円 3分8円 悪質とは思えないのですが
5秒
三枝乎
6月30日(月) 10:48
昨日TVを番組表にして見て元に戻そうとすると戻らず初
次に出た画面に更新中でエラーになったようなことを伝えルガ面 次の画面の画像は消しゴムで加工した画像を貼るつもりでしたが出来無いと今気づきましたm(_ _)m
QRコードをスキャン出来ず 街の電気屋さんに休日ですが☏ お母さんから5秒長押しポタンを教えてもらい思い出して使い元通り TVも面倒な存在になりました
高架下1往復で600歩のよう2往復し2000歩超え 散歩中株主優待の登録方法を理解できていないが試してみようと勇気が湧いてきて急いで帰宅 生命保険会社のキュオリズム質問し出鼻をくじかれ暫く登録は辞める
とっても難しい時代になりました
三枝乎
6月30日(月) 10:58
貼る
三枝乎
6月30日(月) 11:04
先程貼れなかったTV画面です スキャンしようと試みたが出来ずリモコンを長押しして元通りになりました
この画像を貼れただけでもホッとしました 少し理解できた
かんこ
7月 1日(火) 09:06
おはようございます^^
テレビもいろいろな機能付いてるのですね
ビデオ録画できれば良しの私ですが・・♪
機内食美味しそうですこのくらいの量だと丁度よいですね
機内食
三枝乎
6月29日(日) 10:26
昨日ANAの機内食冷凍を食べた 今回は初めて器をそのまま使いチンした 感想はおいしかった〜 しめじ豆腐人参大根キャベツを追加し3分を4分加熱 ご飯の量も少なく私には調度良い いつも冷凍しておこう食塩1.5c
三枝乎
6月29日(日) 10:30
+ブロッコリー
今日食べる予定のお好み焼き 食塩4.2c 辞める決心がついた
三枝乎
6月29日(日) 10:35
29日の朝の空 富士山が薄かったので東の空だけ写す
数日前にクイックルワイパーで掃除を終えたつもりが階段にホコリが積もっていた 毎日掃除するのが当たり前だった頃を思い出し 反省
しない この年齢になったら良いのです 気がついたらで
三枝乎
6月29日(日) 12:39
18日掃除 書き込みを見てわかった😖
枝垂れない
三枝乎
6月28日(土) 11:15
いつも水遣りをしないので萩の枝は枝垂れている状態なのですが 今年はセレベス様に水やりをしている為なのか勢い良く真っすぐ伸びています
土の様子は乾燥していないため夕方に水遣りと決めた
猫を横にしてあるのは倒れて割れるのを防ぐためと 猫は横に寝かせると聞いたためです
三枝乎
6月28日(土) 11:25
28日朝の富士山 気候も良かった爽やかな風
皆さんがクーラーを使うと爽やかな風は期待できないでしょう 田舎で良かったと思う
シズテツP→駅→買い物 ビンゴ終わり3000円以上5回で400ポイント付の為 今回で5回になる→帰宅2100歩 →もも肉6P特売で増量のため鍋ギリギリ 先程火を消す
東海地方は梅雨明けは暫く待つようです
近場で
三枝乎
6月27日(金) 11:08
マツキヨ→学校前🏣→帰宅700歩散歩→2400歩
雨の時にと思っていたが日陰が有り涼しくて高架下2往復すると2000歩 道沿いのかたには変な人と思われるかも知れないが歩いていますというポーズで理解してもらおう
それでも帰宅するとフラフラクラクラ😵💫 胡麻麦茶飲み休む
今日梅雨明けの発表があるようです 迷いのない気候になったと感じた
三枝乎
6月27日(金) 11:13
昨夜スマホの初のアップデート 完了しました
何もすることがなかったので出来たのでしょう
ビニールハウスの裏に見えるのは里芋ではないかしら??
ログインパスワード
三枝乎
6月26日(木) 11:10
歩数1300歩散歩無し 買い物と室内移動で
早朝の富士山です クリーニング店電気毛布(火、金定休日に)→シズテツビンゴ提出パーフェクト→帰宅後セレベス→2階にクリーニングセーター毛布運び通電暖かくなるOK→ガス会社チェックログイン再度登録出来た!電気はまだ分からない
三枝乎
6月26日(木) 11:17
今日のセレベス そろそろ水を与えたいが夕方より降る予報の為我慢することに 土はポカポカと温かい 枯れ草を置きたい
萩の枝が日陰を作ってくれたり雨除けにもなる
画像はオーバーしているため富士山を貼ります
三枝乎
6月26日(木) 16:14
最高気温31.3℃ 雨まだ降らず
清水の最高気温34.3℃
富士山
三枝乎
6月25日(水) 10:56
25日の富士山です
この富士山で雨が降るの?と思いましたが窓を閉め散歩に出かけた まことさんとセレベス、区長、はるおさんの話をしてから早足で 暑くて近道で帰ろうと歩数を見ると1600歩 霧雨が降って欲しかった
三枝乎
6月25日(水) 11:07
風船のある植物は良く見ているが花が下向きでおとなしそうでかわいい♬ 帰宅し2000歩超え
歯磨きの後軽くすすぐ方が良いと聞いていたので 昨日強くブクブクをすると口の周りの筋肉が衰えているのが判った
元に戻り強くウガイをすることにした 今日二日目
セレベスは気にならなくなった 一つ命を預かった気持ちになり苦になってしまったが気楽になった
三枝乎
6月25日(水) 11:18
置配のニュースを見て 回覧板の回し方も自然と納得
衰え
三枝乎
6月24日(火) 08:53
むせる 筋力の衰え 対処法はうがいをする
ブクブクうがい五秒 ガラガラうがい五秒
三枝乎
6月24日(火) 11:21
上のスレッド NHKで放送されていました
買い物に行こうと乗車するとシャッターのリモコンがない 眼科から帰ってきた後車内に落とした 座席の下にあったが探しながら玄関の鍵をかけ忘れ帰宅して気付いた
セレベスは昨日から順調に見える 雨が降ったので水遣り無し 葉に大きな水の塊がある とても好きな景色です
三枝乎
6月24日(火) 11:30
眼科の視野の検査で少し不安になっている 緑内障になったら免許無しになる アタリマエのことなのに 運転できないと不便なことがいっぱい こういう気持ちが自己中心的というのでしょう
そんな事を考えるともう少し先にして と思ってしまう
今日の目玉焼き 初です いつも黄身を潰し爆発しないようにしているのに すっかり忘れてチンしてしまった プシュプシュ何度も音がしたが美味しそうに出来た 注意力散漫!
セレベス水遣り
三枝乎
6月23日(月) 09:34
M06 1/100sec F1.8 ISO400 ±0EV
水遣り要らない状態 でも少し与える 小さな雨粒降ってきた
三枝乎
6月23日(月) 11:34
↑の書き込みは眼科待合室から投稿 雨は心配いらなかった スマホから投稿すると画像の容量が載っていた 以前何処で見たはずと思っていたのがこの時判った
土の状態はとても良く明日までもうやらない
眼科は視野の検査をする時機械の画面が薄い映像に感じ見え難かった メガネを掛けるとはっきり見え でも疲れ目のように感じた 脳も疲れているはず ただ知らないことが判ったり理解できたり出来ないことが出来るようになるとウキウキする 今 画像の容量は表示されませんが7MB以下だったことを覚えているので貼ります 指で土を掘り状態を確認しました
三枝乎
6月23日(月) 15:58
マルコ ポーロの冒険で知ったホルムズ海峡 数日するとイラン、イスラエルのニュースで名前の出る海峡になっている
水遣り
三枝乎
6月22日(日) 10:09
昨日夕方野菜の土を少し加え水も少しにした
10時前 土は乾いておらず調度良い状態 でも少しだけ水
土の状態を見ると私は2回もやらなくて良いと思う 素人考え 写真は以前写したバラを貼ります
今日は室内を動き回って1000歩 スマホからの注意は最近歩数が少ないと注意されましたが
三枝乎
6月22日(日) 11:22
中座m(_ _)m
通知が多く教えてもらい一つづつ通知無しにしました 時間かかりました
昨日今日と少し涼しいのですが この時期熱中症にならないためにも散歩は少な目にするのが正解と思います
しゃしんをの容量を小さくすることを聞き忘れました
三枝乎
6月22日(日) 15:54
スマホ 画面ショット撮れた\(^^)/
ボディースポンジ
三枝乎
6月21日(土) 10:59
ブラシが痛そうで購入したスポンジを選んで良かった 排水口のカバーも100円で普通のお店に行くのが変な気がする
三枝乎
6月21日(土) 11:08
シズテツP10分前→周囲を歩き開店と同時に店に着
家でも付けていたので2000歩弱
帰宅後土を触ると温かくまだ乾ききっていない でも待てず10時30分少し量を控え水 昨日の夕方もひかえた
今朝から富士山が出ていました 土の渇きを写した画像が7MB以上のため貼れません 判らない木の花?を貼ります
三枝乎
6月20日(金) 09:51
昨夜セレベスの事をジェミニに質問した
私の水遣り 朝晩2回 改める
土が乾いたらとアドバイス頂き反省 土を見ずに日が当たらないうちにとか日陰ができたからと水遣りをしていた
今日はまだ与えていない 落ち着かない 土も増やしたいが落ち着いたらにしよう
今日はセーターを近くのクリーニング店に→100均→軽い散歩予定
NHKで足をしっかり洗う必要性を知った 副島さんの実験で
ブラシを使ったので買いに行きます 今夜から清潔な足になります(`・ω・´)ゞ
土の状態を写したのですがオーバーで貼れません m(_ _)m
三枝乎
6月20日(金) 11:16
クリーニング店カード忘れ→100均ボディースポンジ→眼科通り抜け帰宅1500歩→ワタミ、水遣り
今まで6時だったが10時40分乾き始めたので水遣り
自販のトマト買わず 散歩して花粉症が酷かったかと思っていたがトマトかも知れない為
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]