[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
五島軒の 三枝乎 10月19日(日) 10:03
 
アップルパイ シズテツで購入 hp見て期待値大になっていました (๑´ڡ`๑) 悪い癖です

詐欺広告と言っては失礼かもと考え直し インストールしたPDFと書いてあるものは捨てずに置いて後から処分しよう
Microsoftアカウントの件は子供に聞きながらと予定を組んで朝の仕事を総て終わり☏すると移動中で他の人と連絡しながら目的地に行くそうで 私の☏に出られない時があると・・・   PDF、マイクロソフト2件片付けたかったのですが来週になっても我慢 
 ヽ(=´▽`=)ノ 雨が降る前に散歩しよう!

三枝乎 10月19日(日) 10:06
マイクロソフトへのアカウントを失わないようにする  更新の仕方 一人では不安
金木犀の香りがします

三枝乎 10月19日(日) 14:19
散歩20分 高齢の女性押し車で散歩 速くないが綺麗でシッカリしたフォームなので追い越しながら伝えると喜んでくれた 汗ばむ2000歩
萩 枝切り ゴミ出しは時間かける
雨降らず洗濯物乾く 得した気分
詐欺 三枝乎 10月18日(土) 11:21
 
子供から 詐欺広告だからと

三枝乎 10月18日(土) 11:28
m(_ _;)m
電話でアローズの出している広告だから そのままにしておいていいよ 後日ゆっくり  と話終わる
今 運動会の最中  
今日はシズテツP散歩3000歩  富士市産「菌床キクラゲ」というのが沢山陳列されていた 綺麗  いつか送ってあげよう
富士山 三枝乎 10月17日(金) 11:14
 
今朝の富士山です
日によって気温が違い 時間に寄っても違い過ぎ 対応に一苦労
散歩は近くのコンビニ 遠回りしての帰り道 横断歩道を自転車で渡ってくる女性に道を譲ったのですが挙動不審で私が先に  降りて後ろについて来て話しかけられ納得
「乗ったまま渡ろうと思ったらパトカーが止まっていたので緊張してどうして良いのか解らなくなった(笑)」 同年代の女性   理解できます♪  お気をつけて  帰宅後2000超え

三枝乎 10月17日(金) 14:01
気持ち良い秋晴れ
洗濯物の乾きが良い!

三枝乎 10月17日(金) 16:45
爽やか 秋の季語
今日は清々しいと感じた 初夏5.6月
ザクロ 三枝乎 10月16日(木) 11:32
 
朝一 2階和室にダニムエンダーを噴霧6回
使い残しがあるように思うのですが見当たらない というか見つけられなかったので新しい缶を使う
先週ザクロがタワワに実っていたので落ちていたら写そうと散歩に 女性が高枝切り鋏で取っていて 声をかけ落ちて割れているザクロの写真を撮りたいとお願いすると
新聞紙に包んで持っていって下さいと言われ頂く
公の道路で私の家のものでは無いからとも仰っていた 3000歩程 扇風機2台組み立てる 老眼には段々ときつい仕事になる でもしっかり仕事ができスッキリ!
その後スマホの訳が分からないのにインストールしたらアプリが増え ティックトックとかインストール 私いらないのですが・・ 余分なことをしてしまったようです😖

三枝乎 10月17日(金) 11:01
期間内にPDFドキュメントを更新しないとスマートフォンで開けなくなる可能性があります
キャンセル   更新
子供に質問 返事は   使ってないでしょ 押さない

三枝乎 10月17日(金) 11:03
子供の返事を先程読み返し 聞かずに勇気を出して自分で処理してみようと思ったのが失敗だったと思っています

三枝乎 10月17日(金) 11:07
今日は電源を入れると続きの作業が残っている通知が溜まっています  完了したから試しましょうというメッセージもありました 完了しないほうが良いかもしれないのでこの状態で子供に丸投げします👊コッツン
きくらげ 三枝乎 10月15日(水) 11:39
 
子供の所に宅急便を送る予定 少し隙間があるのでシズテツでキクラゲを詰めようと思い出かけたのですが 生のキクラゲがない 松茸1本1980円米にしようかと店員さんと話すと5日前に入荷したもので相応しくないとの事 立派な四ツ溝柿もあったがシズテツは果物が痛むことで送ることをやめたのでした 考えた末乾燥したキクラゲを入れました
今日のポカポカはゴールデンボンバーが出演するとの事 それを知った時アルフィーが浮かび髭のかたが「キクラゲが好物」と言ったことを思い出し わが街でもキクラゲを作っているとアピールしたくなり生に拘ったのです 以上
イチジクも特産です

三枝乎 10月15日(水) 15:50
扇風機2台分解洗い、 乾燥 明日組み立て
電気ストーブ出す
乾電池 三枝乎 10月14日(火) 11:14
 
ゆったりと過ごしていた朝 湯を沸かすと声掛けがない 不思議に思いレンヂを見ると乾電池切れ 数年前なので説明書で確認し単1、2本取り出すと保存してあった1本が手に粉が付く このままゴミとしておいておくのが嫌 埋立ごみは収集場所のバケツで良い 散歩に出かける時ゴミ捨てしながらスーパーで買い物とも考えたが雨が上がりそうなので堤を歩くことに決める 時間が経つごとに外気温が下がり 散歩する時ウインドブレーカーを着ていなかったので風がお腹に当たり心臓に良くなかった 30分程散歩 帰宅後30分程草取り

三枝乎 10月14日(火) 11:21
かりがね堤のコスモス 雨に打たれていますが可愛いです
雑草と思っていた10センチほどの草は萩の枝で10本程列に
萩の花弁が濡れていて取りにくいので大雑把に 時間をかけての草取りは100歩と少ない
今日は2000歩超えていますので安心 寒い日になりそうです
スポーツの日の 三枝乎 10月13日(月) 11:10
 
富士山です 朝八丈島に23号と警戒しているのに富士山がスッキリ出ていていました

賞味期限が過ぎた納豆  ゴミ袋に入れると臭うかもと思い冷蔵庫に入れて今朝出しε-(´∀`*)ホッ
燃えるゴミ専用の袋 我が家は15gが使い易いのに 見間違えて30g袋を沢山買ってしまいもう少しで終わる状態
納豆を入れたら袋がスキスキ 萩の枝を入れたいが細かく切ってないスッカスカで朝早くゴミ出し   9時過ぎ台所のゴミ箱を見ると昨夜から今朝にかけてのゴミをすっかり忘れていてこの中にも昨夜食べた納豆の容器がある でも沢山でない
スポーツの日です 新しいゴミ袋に入れ再度ゴミ出しをしようか🙂‍↔️ 臭いですが外のゴミ箱に入れ木曜日まで待ちます

三枝乎 10月13日(月) 11:13
初冠雪無し

11時過ぎると陽が強くなってきた 30℃になるのかも
2階 三枝乎 10月12日(日) 11:15
 
数日前の裏のお宅のワンちゃんを写しました
顔も可愛いのですが 仕草がもっと可愛いのです
2階のベランダに犬小屋があると思います ベランダに手をかけ伸びをして下の道路、スーパーの様子を見ています
洗濯物を干しているので盗み撮りと疑われると困ります 今回はワンちゃんを大きく写せなかったのでピンボケを貼ります鉄のママさんが「🦮は なで肩なので座っている後ろ姿を見ると郷愁感じる」私も同感  何を感じ考えているのかしら?因みにこの日は鰻、焼き鳥の日ではありませんでした

昨日は20度に行かず寒い日で 14時過ぎ我慢できず暖房を入れました25℃設定 もっと早くから入れれば良かったと後悔 明日は30℃近くになるそうです┐(´д`)┌ヤレヤレ

三枝乎 10月12日(日) 11:24
今日から血圧の目標値を135 −85と設定し直す

三枝乎 10月12日(日) 11:50
白糸土産物店のお孫さん 絵が上手 富士山カブトムシ蝉の羽化、墨割り箸で描いた蜂本当に素晴らしい作品 重田君 多分騒がれる

三枝乎 10月12日(日) 13:20
実るほど頭を垂れるではなく枝が折れる為セレベスに覆い被さらないよう3枝切る

三枝乎 10月13日(月) 10:52
枝垂れていた萩の枝が折れました

三枝乎 10月13日(月) 10:55
22号23号の被害ではありません 何もしていない 来年は セレベスの日除け目的で大きくしましたが 根に相応しい大きさにします
晴王 三枝乎 10月11日(土) 11:24
 
今日は1300歩程 シズテツポイント10倍デーなのでまとめ買い そして少し贅沢をしました シャインマスカットの晴王1900円程長野産は1500円程 晴王は黒点が一粒に一点付いていたので品質は良くないのではと考えた 味見するとやはり美味しかった満足♪
出掛ける時19℃代 重ね着をしても寒い為薄いセーターを着て買い物 正解!まだ20度に達していない なんて日だ・・ 

散歩道 スズメまで名前が出てそのままになる可愛い写真を貼ります 優しいそよ風さんを思い出します
スズメウリ?

三枝乎 10月11日(土) 13:53
シュガースポットでした。
ジェミニに聞きました 冷蔵庫にもう二房有りどちらにも点有り
ザクロ 三枝乎 10月10日(金) 10:45
 
5月30日ザクロの花です

今日は埋立ごみの日で先月照明を変え電気屋さんにリモコンを渡すのを忘れた為まだ間に合うかと9時半過ぎ持って散歩にでました 信号待ちをしていると右折して収集の車が通り必死で走🏃 間に合いました その後ゆっくりダラダラ歩き

三枝乎 10月10日(金) 10:53
ザクロの木の下 踏切の近くで工事の為待機しているJRの職員に声をかけ写真をとる 実が大きく沢山なっている 誰も採らないのかしら? 職員さんは「ザクロですか、僕は何かなと考えて植物には詳しくないのでスモモかなと思いました」

三枝乎 10月10日(金) 10:58
2800歩 距離2キロ以上

先日の眼科  白内障画像左のほうが進んでいる まだまだ先と思った 
眼科 三枝乎 10月 9日(木) 11:45
9時半から11時20分 眼科で眼鏡の処方箋 
普段使い勝手が悪いの遠近両用眼鏡 検査をして度を強くしてもらい運転免許更新時合格したいとお願いした 普段使いの中近が0.7で合格できるかどうかギリギリ 遠近は1,0あるから合格しますよと言われても私は見えにくいと感じる
2時間近くレンズ合わせをしてもらい今日は作らず考えて次回お願いすることにした 木曜日は午後手術の日で空いているのですが 私に時間がかかり帰るときにも5人待合室にいた 私のワガママを聞いて頂き先生にも患者さんにも申し訳ない 看護師さんの説明で納得がいき処方箋なしになった

画像は昨日5000歩記念すべき歩数でした

三枝乎 10月 9日(木) 16:39
テレビで東京湾のサンゴの産卵の画像を観た 

写真は関係無し
3600歩 三枝乎 10月 8日(水) 10:52
 
今朝の富士山 綺麗でした
用事がない日なので長い散歩をしてみようと この時点では思っていました
お腹が冷えて出掛ける頃は近回りで済まそうと
日曜にカーペットを敷きその疲れがまだあるため自動車学校→神社の下散歩 神社はお参りしたかったが階段の昇降が嫌で通過 ダラダラだらしない姿勢でただ歩く 結果30分程で3.6キロ 歩速63m/分 3600歩も!

三枝乎 10月 8日(水) 10:58
先日お土産にとんかつ弁当を頂いた
その日はボンカレーの予定でしたのでカツカレーになりました 美味しかった 私は揚げ物が好きです注意!

三枝乎 10月 8日(水) 15:07
高市さん 傷物一人「羽生田さん」全員 麻生さんでなく自分で選んだと 野田さんに話したそうだ
傷物には手を出さない方が賢明と思うのだが

三枝乎 10月 8日(水) 15:53
誤解されそうな「  」でした<(_ _)>
傷物一人と言っただけ 名前は言いません

三枝乎 10月 8日(水) 17:00
萩生田

Password:
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9