2010年1月7日 (Thu)
どひゃ~~今朝、早くフラウヘンのママから連絡を頂きました。 菰野は、20㎝以上積もる大雪だそうです。 今も、断続的に降っているようで 今夜、トーノを迎えに行く予定でしたが、土曜日に延期しました。 トーノは、はじめての雪に大喜びで フラウヘンのウランちゃんと楽しく遊んでいるそうです。 もう一つ、どひゃ~とすることが・・・ この間の有馬記念に続いて 1月5日の金杯を買ってもらったら 今度はなんと13倍になりました! 競馬の競も知らない私が、好きな番号だけで買って 連勝するって、奇跡にちかいですよね(^^♪
2010-01-07 10:32 in
#
|
2010年1月5日 (Tue)
破壊魔アーシャー最近の仕業は、新品の綿棒をバッキバッキに。 そして少しお食べ遊ばしていました。 もう一つ、リビングの壁に大きな穴が二つ。 菰野ハウスでも破壊魔やってくれました。 Wさん、ごめんなさい~~~ またもや、赤と緑のあれを・・・根こそぎかぶりついて 無残な姿です。 トーノが、別荘地内にあるドッグカフェのフラウヘンへ 泊りに行きました。 昨日、トーノを連れてフラウヘンへブランチを食べに行ったら お店のママさんにたいそう気に入られてね。 もう、何でも食べるようになってくれたので どこへ行っても安心でしょう。 春には色んなところに行かなきゃ行けないので まあっ、予行演習って事で。 フラウヘンのブランチに付いている穀物パン、メチャ美味しいです! フランスから輸入しているんですよ。 フラウヘンで食べてから、このパンにはまっています。 不思議とどれだけ食べても飽きないのです。 http://www.frauchen.jp/ フラウヘンの直ぐ裏に菰野ハウスはあります。 お近くにお越しの際は、是非お寄りください。
2010-01-05 17:05 in
#
|
2010年1月4日 (Mon)
2010年明けまして おめでとうございます。 今年も、どうぞ宜しく御願いします。 11日ぶりの菰野入りです。 かなり軍団のストレスが溜まっていまして 名古屋の家は破壊されております(笑) 偶然にも、みんな飛んでいます!
2010-01-04 23:33 in
#
|
窓は3重ガラス、断熱材のグラスウールは 普通の3倍の量使ってある菰野ハウス。 特に屋根の断熱は、凄いらしいです。 これ、Kさんのこだわりです。 Kさん、曰くエコハウスだそうです。 文明の力に頼らず 夏涼しく、冬暖かく過ごせる家が理想ですよね。 今日みたいな暖かい日は、ストーブは要りませんね。 夕方ストーブを付けて、途中で切れてもお陰で朝まで暖かいです。 すっかり葉っぱが落ちて 枝の隙間から山の稜線が見えてとても綺麗です。 季節外れの画像ですが 早秋の芽吹きどきが、また綺麗なんですよ。
2010-01-04 23:27 in
#
|
2009年12月31日 (Thu)
大晦日今、この時間雪が降っています。 今夜は積もりそうですね。 あと数十分で、2009年は終わろうとしています。 今年も色んな事があり一喜一憂の一年でした。 御世話になった皆様有難うございました。 来年は、色んな意味で試練の年になりそうです。 2010年は、皆様にとって希望に満ちた年でありますように。
FinePix S602 1/600sec F8.0 ISO200 ±0EV
2009-12-31 23:23 in
#
|
|||||||||