2007年10月31日 (Wed)

アマゾネス?なつみ



何度か書いていますが家のヴィーナスなつみは最強です(ただし家の犬達限定)
特にシーズン中の雌には容赦ないので絶対にシーズン中の雌は下の部屋に降ろしません。ですがもう良いだろうと思って降ろしたソフィアに残り香があったのかどうかは分かりませんが大激怒!家は庭に出す時骨折の危険が高い子やいじめられる子は庭のまん中のサークルで囲った部分に入れるのですが、なんとソフィアを入れた瞬間外から耳に噛み付いて離さない。勿論ソフィアも怒ったが私の逆鱗にふれたのは言うまでもありません。勿論ソフィアは怪我などしなかったのですが、その調子でどの子にもシーズン後の子に食って掛かるので困ったものです。特にジュリアジェレナ親子もシーズン中やシーズン後は自分達も後に引かないので喧嘩になります。勿論ヴィーナスの圧倒的勝利でヴィーナスの手下の牡どもも一緒になってやっつけるのでたまったもんじゃありません。勿論やられる前にわかっているので一触即発でほとんど終わるんですけどね。シーズンに関係ないときはジェレナ親子はなるべく被害にあわないように絶対ヴィーナスに関わらないようにしています。あれなんなんですかね...やはり母親系の血縁関係のある子とはシーズン以外は仲良いです。特にジルとかアリエスとは喧嘩はしないですね。ヴィヴィアンと同室なんですが、ヴィーナスもシーズン後2ヶ月間は大人しかったんですが(妊娠してないけど)その期間は何でもヴィヴィが先で遠慮してたのに最近またヴィヴィの上に立ってきました。犬も難しいですね黄体ホルモンの上下動でだいぶ違ってきます。また家の場合は同室の犬もいるので、いい子はいいのですが気性が落ち着かない場合もあります。今アニーが最高に気性が荒くみんなを怒らせるのでしょうがなくジルにお守をしてもらってます。ジルは誰にでも優しいので....みんなぶちきれちゃうんですよ。犬の礼儀を知らないのでね...本当なら少し締めたほうがいいのですがなにせ華奢なのでいつ骨折するかわからずまぁてまがかかります。誰にでも食って掛かるので昼の日光浴以外はみんなが庭で遊んでる時もアニーは家の中で好き勝手やってます。そんなアニーも私が抱いてやると凄く大人しくていい子なんですよ。大人数がいけないんですよね。アニーのような性格の子には...一頭飼いなら性格も落ち着いていいんですけどね。まぁカリカリはしてますがみんな楽しくやってます。ヴィーナスはもっぱらジェイと立ち上がってボクシング対決してるし、ヴィヴィアンルフィンエルプリンスはひたすら運動会...何故か仲良しのピッピとルイはお尻を擦り付け合いながら遊んでいます。他の子達も1人で遊ぶのもいればグループになってるのもいますね。それなりに普段は仲良いです(笑)

2007-10-31 20:58 in カテゴリー1 #

2007年10月29日 (Mon)

またやってしまったm(≧0≦)m



今日もまた川越でドックショーがありました。あまり気にした事もないんだけど前日テレビでラッキーカラーはオレンジだというので最高気温も23度という事だしオレンジの半袖のポロシャツ?かなを着ていきました。かえってきたら腕と顎が痒い痒い....あまり日差しが強い気はしなかったんだけどメチャメチャ焼けてました。私焼けると蕁麻疹みたいになるんですよ..ここ1.2年なんですけど年かな~。今スーパー銭湯にいってきたんだけど鏡で腕と顔見てビックリですよ。もう後の祭りなんですけどね.....
先週はおしゃべりするお友達もあまりいなくて退屈だったんですが、
今日はお友達もいて楽しかったのですっかり日焼けの事忘れてました。
また当分痒さとの戦いです(笑)

ショーの方はプリンス君ウイナーで2枚目カードゲットしましたよ
まぁ落ち着きゼロで状態は良くなかったんですけどね
あれなんなんですかね...パピーだってもうちょっと落ち着いてると思うんですが(汗)
今日はSさんなのかSさんのワンちゃんなのか(牡)わかんないんですが
とにかく夢中になっちゃって追いかけたくってショーどころじゃないという感じでした。
何とか2枚目ゲットできてほっとしています。
行けるショーも限られているので何とか年内には完成したいのですがどうでしょうか...
2007-10-29 00:00 in カテゴリー1 #

2007年10月26日 (Fri)

写真なし



今日は交配でお預かりしていたワンちゃんが、かえって行きました。
たった3泊4日だったけどお別れがとっても寂しかったです
とっても大人しい女の子ですぐに懐いてくれました。
毎回そうなんですがカウンター越しに寂しそうな声で泣くんですよね
やっぱり心細いんでしょうね。人間だったらお家に帰れるよって言ってあげられるんですけどね.....
たった数日お預かりしただけでもかなり情がうつるんですよ。
お預かりしている間は傍に置いて時間があれば抱っこしたりお庭で遊んだりしてコミュニケーションをとります。
またいつかどこかで会えると良いねってお話してバイバイしました。
いつもどの子にもまた会おうねってお話しします。
可愛い子が産まれましたら親子写真が届くでしょうから楽しみです。
2007-10-26 20:56 in カテゴリー1 #

2007年10月23日 (Tue)

バービーの憂鬱と再びエルの話



バービーは何度も書いているけどほとんどの時間を私のベットの上で過ごしています。絶対にベットから降りないので寝る時(私が)以外は外出中も大抵ベットの上にいます。妊婦と子犬...そしてシーズン犬も同じ部屋にいるのでバービーは落ち着きません。最近はシーズン犬を見つめて泣くので切ないです。バービーの去勢は考えないではないのですが、あれだけの回数メスを入れてきていますが正直去勢をするのが怖いのです。今体調は体が痒い以外とても良いんですよ。ですので余計なことをするのはとても気が引けてしまいます。シーズン犬は2階じゃなく和室に置こうかな~でもそうすると牡が逃亡して和室に行く可能性あるしな~悩む


今日は午後から職場の人達とランチの予定だったんだけどなんだか中止になっちゃって暇なのでエルとお散歩に行きました。まだまだビビリで音や風や大型犬が苦手です。でも大型犬の飼い主さんにはなでてもらいたい様で大型犬を避けて飼い主さんに回りこんでます(笑)
エルは腰高だし毛はカールしてるし足はいまいちだしと思っていたんだけど、カールは多分ちょろり君を見ていると同じくヴィーナスの子なので後でさらさらストレートになるのでしょう。それに歩きも最近大人パピと走っているせいで特に気にならなくなってきました。最大の欠点だと思っていた腰高な.な.なんとただ単に腰が引けていただけでした。
パピヨン展の時家からの出陳が少なく急遽出す事になりほとんど庭以外出した事もなくテーブルに立たせる練習も2.3回しただけでした。あほな私は腰高だと思っていましたが、今日きちんとハンドリング教本を読み(今頃ですが)基本どおり立たせてみたらなんともビューティフル!全然腰高じゃないんですよ。体はとっても硬いのにコートはボチボチ早めに伸びてきてるしエル良いんじゃないの~
家の場合大抵そんな感じでショードックになっていきます(笑)子犬の時はどの子もまぁまぁと思う程度でこれは....と思ったのはジルだけです。
ジルは生後35日の時点でなんだろうこの子と思うボディーバランスをしていました。あとの子はどの子も良くなるかもしれないし、そうじゃないかもしれない...正直顔が可愛いとか耳が大きいとかそんな事しかわからないんですよね。アリエスも最初全くショーに出す気なくて同じ頃産まれたジュリアをエントリーしましてそしたらジュリアはとても雰囲気に馴染めず撃沈...(パピー時)そんな中ほとんどリードも欠けたことないアリエスにショー会場でリードを着けて歩かせてみるとスタスタ歩くんですよ
あら~アリエスエントリーすればよかったわと思ってその後ジュリアは一度もショーに出ていません。ただ今でもアリエスよりもジュリアのボディーバランスが好きですけどね

2007-10-23 21:13 in カテゴリー1 #

ケイティーの子



男の子綺麗なトライカラーです
お顔はボーディータイプかなり可愛くなりそうです



女の子お顔は今のところ普通かな(笑)
マリン似の麻呂なしトライカラーです

そろそろ産箱を脱出しそうです
パピースターターも頼んだし、産箱どかしてフラットにしようかな

2007-10-23 11:21 in カテゴリー1 #

Page 309/342: « 305 306 307 308 309 310 311 312 313 »