6658617

Back

52460: 教えてください。 4月 4日(木) 10:17
長野県に生えてました。
よろしくお願いします。

きいよ 4月 4日(木) 11:47
7裂の葉が多く、鋸歯は重鋸歯ですね。
葉の切れ込みが深く、裂片の幅が比較的広いように観えます。
葉柄が比較的短く、葉柄の上面に溝が観えます。
ムクロジ科ヤマモミジと思います。

教えてください。 4月 4日(木) 22:52
ありがとうございました。

ぴんこ 4月 5日(金) 15:05
解決済み?のところ失礼いたします。
裂片の先が尾状に伸びず、丸みのある葉形をしていることから、同じカエデ属のコハウチワカエデに見えます。

きいよ 4月 5日(金) 17:07
ぴんこ様
若葉の頃のコハウチワカエデは葉柄や葉身に毛がありますね。
葉柄の表面に溝はないですね。
お尋ねの写真の葉柄には毛が無く、表面に溝が観えます。
これらの点からヤマモミジと思いました。




このきなんのき所長 5月 1日(水) 11:12
私の第一印象はコハウチワカエデ、もしくはヒナウチワカエデでしたが、日本海側にはこのようにヤマモミジと区別に悩むものが結構あり、両者の雑種があるのでは?と思ったりもします。

最近の遺伝子解析研究によると、カエデ属も従来の分類を覆すような発見が見つかっているようで、写真のようなカエデも、正確に分析しないと答えが出ないのかもしれません。

Back