[戻る]
863: 秋 12 ウォーターメロン 11月10日(木) 16:10
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

かくたすさん
私も皆既月食をバカチョンカメラで撮ってみましたが、いいように撮れませんでした。かくたすさんは上手に撮れてますね。

話は変わりますが、今年は柿の実の奇形が多いそうで、初夏の頃の異常高温が原因でないかといわれています。
私事ですが、2015年に亀さんの栽培場で見かけて以来気に入った朝顔のスプリットペタルを翌年から毎年育てていますが、夏の花には実がなりません、気温のさがる秋ごろの花から実が着くので、来年用の種取りはいつも真冬の年末になります。

添付写真は広瀬の薫風ですが、左が今年の花の色合いで、右がいつもの年の色合いです。この色あいの差も異常高温のせいでしょうかね。


ウォーターメロン 11月10日(木) 16:22
おまけ
郵便局に行く野暮用があったので、ついでに皇帝ダリアのある畑にも行ってみましたが、蕾はまだ硬く、開花はまだまだ先のようです。

この畑はコの字状の生垣に囲まれていてその内側に皇帝ダリアもコの字状に植えられています。その中に柿の木もあります。

ここで突然ですが、クイズです。添付写真の中に皇帝ダリアの株を3本(以上)見つけてください!


かくたす 11月10日(木) 17:27
ふじやまさん、皆さん、こんばんは。
ウォーターメロンさん
広瀬の薫風は、今年の花色も優しくて素敵ですね!

クイズの方は、対生する奇数羽状複葉らしきものを探してみました。

柿の実が赤く色づいて美味しそうです。
大きなお世話ですが、早く食べないと、軟らかくなりそう……。


亀さん 11月15日(火) 18:42
ふじやまさん かくたすさん みなさん こんばんは

ウオーターメロンさん

 広瀬の薫風は、ずいぶん花色が変化しましたね。次回開花するときは元の色に戻るのでしょうかね。

かくたすさん

 皆既月食をバードウオッチング用の双眼鏡で見ました。月の方はまあまあ見えたのですが、天王星の方はちょっと無理でした。

 画像は、花の少ない時でも観賞できる「クワガタ」です。


亀さん 11月15日(火) 18:46
 次からはサボテンではありません。

 まず、ギアナ高地の変わった花です。


亀さん 11月15日(火) 18:50
 次は、アメリカはオレゴン州の紅葉です。

 紅葉は日本が一番と思い込んでいましたが、これを見ると、必ずしもそうでもないなと思いました。


亀さん 11月15日(火) 18:55
 次は、最近話題になった「フィンガーライム」です。

 3年ほど前に緑、黄色、ピンクの実が成る苗木を購入しました。けっこう高かったですよ。

 それが、三種とも実を付けました。


亀さん 11月15日(火) 18:57
 これが、緑の実が成る品種です。


亀さん 11月15日(火) 18:58
 これが、黄色の実が成る品種です。


亀さん 11月15日(火) 18:59
 これが、ピンクの実のなる品種です。


ウォーターメロン 11月15日(火) 20:02
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

亀さん
フィンガーライムはオーストラリア原産の柑橘類で、キャビアのような粒状の果肉の色が色々あるのですね。

添付写真は今年の開花の広瀬の薫風ですが、左は先頭の写真の左側のものと同じハウスでその隣に置いていたもので、右は風通しの良い別のミニ温室に置いていたものです。
                   名前
              メール(任意)
          ホームページ(任意)
                タイトル
                 内容
        icon(viewをクリック ) view
                   画像 レスの画像は10枚までです
                 文字色
                   編集パス
 cookie