[戻る]
みどり池のリスちゃん♪ ピカリ☆ 6月28日(水) 22:50
ここの「しらびそ小屋」の前には常時エサ台が設置されてるので〜
このリスちゃんやいろんな野鳥たちが入れ代わり立ち代わりやって来るのが見られて楽しめます^^

稲子湯からほんの3km程の所にあるので、気楽にぶらぶら歩いてその間の亜高山の森の環境も好くって〜♪昔からこれでもう5〜6回目で〜(´▽`*)

ピカリ☆ 6月28日(水) 22:55
なるべく警戒されないように…

写真は小屋の中から(頼んだコーヒーを頂きながら)撮ってます〜(^。^)

ピカリ☆ 6月28日(水) 23:04
以前よく台湾リス(外来種)が鎌倉の実家の庭に来てましたが、こちらみどり池のは正に在来のニホンリス(ホンドリス)なのでヨカヨカ〜😃

ピカリ☆ 6月28日(水) 23:13
池越しに見えるは天狗岳〜☆

かつてこの池から中山峠経由で登ったこともあり、懐かしいなぁ〜(^◇^)

ピカリ☆ 6月28日(水) 23:21
ざっと、みどり池までの区間で見た花では・・

ハクサンシャクナゲがまだイイ感じに咲いてて〜♪

ピカリ☆ 6月28日(水) 23:26
地味なヒメムヨウランの花にも。。😋

ピカリ☆ 6月28日(水) 23:28
これはゴゼンタチバナのごく咲き始め姿のようで^^

ピカリ☆ 6月28日(水) 23:31
この辺りにはツルアジサイの花を多く見かけます〜

対して、装飾花がペラっと1枚づつのイワガラミは見かけずでした。。

ピカリ☆ 6月28日(水) 23:35
あと、、こんなのも〜エゾノヨツバムグラです^^

たぶん今までにもここに自生してたんだろうけど…てんで意識せずだったようで〜(;´∀`)

SAKURA 6月30日(金) 21:43
ピカリさん、こんばんわ〜♪
みどり池のニホンリスさん、可愛らしいお姿ですね。
コーヒー飲みながらゆっくり休んで撮られた傑作、両手で食べものを持つ仕草が可愛らしい…(^_^)
シッポの毛並みも美しく動くものなのにと拍手!
木々が映るみどり池の奥の天狗岳は登った思い出と共に眺められた事でしょう。
私が登った時は西天狗も見えない大風の日で、さっさと記念写真のみで中山峠を目指しました。

大株のハクサンシャクナゲは蕾もあって良い時ですね〜♪
超小さいムヨウラン、エゾノヨツバムグラも素晴らしいい…
図鑑見たらムグラもずいぶん種類があるんですね。
尾瀬でも咲いてましたが、蕾の群生を1枚撮ったのみでスルーしました。
私好みのエゾノヨツバムグラのお花を、また頂きます。m(__)m

ゴゼンタチバナの花はまだ蕾なのかなぁ…
中心に集まったお花の小さい花びらが奇麗な写真を見た事があって、時間がある時には探すのですが理想的なお花はまだ無しです。
今回も探しましたが、まだグリーンのお花が多い時でした。

ピカリ☆ 7月 1日(土) 21:21
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
静寂な森の中にひょっこり現れるみどり池は(特にこんな平日だと)まずヒト気がなく、小屋の中もこの時は他にお客さんが居なくてリスちゃんを相手にしばし和みました〜(´▽`)

天狗岳はソロでもピカリ隊でも東・西ともに登ってますが、SAKURAさんの時はそんな大風で^^;東天狗だけで即退却されたんですねぇ…(+o+)

エゾノヨツバムグラはお初に写したので少し調べたら、やはりエゾが付くくらいなので自生分布域は山梨や長野だと亜高山域、もしくは緯度の高い東北や北海道の山々に見られるようです。
実際このみどり池は標高2千メートルを少し超える位置にあるので、環境的にちょうどイイ感じでこの花が適応できるわけで〜😃

お!ゴゼンタチバナで今回SAKURAさんは、さらに初期状態の花を写されたんですね〜☆
時折…ニリンソウの花弁状萼片が白くならずに緑色のままのタイプが見られるけど、もしやゴゼンタチバナでもあるかなぁ?と思いきや、↑画像の奥の方の株で、少し白く変化しかけてる様子が見えような〜(*'▽')
これなど身近な花と違って、なかなか(そこで毎日)定点観察できないのがチト歯がゆいですね〜(;^ω^)

← このオガラバナの花は、富士山麓でも時々見かけてカエデの仲間にしては上向きに花穂が付く様子が普通のカエデ類と違って面白いな〜!と(^○^)ゞ
Name:
Homepage:
Message:
Image: レスの画像は10枚までです
Color:
Password:
 cookie