[戻る]
52537: 教えてください しゃもじん 4月23日(火) 10:04
ヒノキバヤドリギがありました。写真を見返して、なんの木に着いていたのかよくわかりません。教えてください。

若葉 4月23日(火) 11:19
ツバキ科ハマヒサカキではないでしょうか、葉が厚い感じと鋸歯からですがヒサカキも合わせてご検討下さい。

大船 4月23日(火) 12:52
若い枝に着く毛の在り様(※)と鋸歯は少し深い感じ。葉の縁は裏へ少し巻く感じがみえにくいことから、若葉さんの挙げられたヒサカキのほうでは、と思いました。
(※)『樹木の葉』ではハマヒサカキ普通は毛が密生。時に無毛も、あるようです。私はまだ出会ったことはないです。でも一応頭には入れています。
添付は左ヒサカキ、右ハマヒサカキです。

しゃもじん 4月23日(火) 21:48
若葉様、大船様、教えていただきありがとうございます。
ハマヒサカキかヒサカキで、ハマヒサカキの可能性が高いということですね。ハマヒサカキの枝に毛が密生しているのは知りませんでした。写真を比較するとよくわかりますね。こんどは、そのつもりで枝も見てみます。

このきなんのき所長 4月25日(木) 11:30
どちらかというとただのヒサカキに見えますね。
ヒサカキは海岸〜低山まで分布し、庭や畑にも植えられ、ハマヒサカキよりずっと個体数が多いですし、後方の葉がヒサカキのサイズに見え、枝の毛も確認できませんね。

ハマヒサカキは植えこみなどに植えられるか、海岸林に限られます。

しゃもじん 4月25日(木) 22:51
所長様、コメントをありがとうございました。海岸沿いの道だったので、ヒサカキだと思います。機会がありましたら、確認してみます。
ハンドルネーム:
メール(任意):
HP(任意):
本文:
撮影地方: view
画像(2枚目は返信で): 7MB
編集削除パスワード
 cookie