|
| |  | |
|
心の取り扱い
|
みなみ 10月12日(日) 19:03
|
|
|
 |
|
|
|
今苦しいのは出来事のせい ではないかもしれない
海に浮かぶヨットは 同じ風が吹いたとしても
右に進むことも 左に進むことも 前に進むことも 後ろに進むこともできる
帆の角度を変えたり 舵(ラダー)を使ったり
ジグザグに進む技術を駆使して どの角度から風が吹いても 結構自由に進行方向を決める ことができる
僕たちも 受け止め方を変えたり 発する言葉を変えたり
表情や態度を上手にコントロールすれば 日常で起こる嫌なことの多くは すべて成長のきっかけにできる
心の取り扱い 上手にできてますか?
心理カウンセラー サイトウユウスケ
|
10月13日(月) 09:00 スラマッパギ🌴星の形の花壇がかわいい😊
草刈りのち 1週間でちょうどいいグリーン
湿度上昇 時折スコール 草緑化速い速い💨
🪴🌳🪴🌳🪴🌳🪴🌳🪴🌳🪴🌳🪴🌳🪴🌳
トップ発言で こんなにも為替レート変動🧐
政治は 私たちの暮らしに 直結しています!
円で暮らしていると 直接あまり感じない!?
けれど
外国暮らしは 円両替必須だからね
私たちの 小さなヨット⛵️ も舵切り必須
2025年も あと2ヶ月半なんて 驚く速さ!!

| 10月13日(月) 09:10 ←日曜日は ゆるゆるタイム☕
2025年7月〜9月頃 差し入れの「愛のがっこう」💿️視聴
35歳 私立高校 女教師 23歳 ホスト 美形男子
禁断の恋 物語です🤭
小学校3年から不登校!? 漢字が覚えられない 発達障害もあるのかな。。。
|
10月13日(月) 09:20 心の取り扱い方 日々大事だね。。。
内心そう思ってもいない 方角へ 人間は流されてゆく
恋なら 心の駆け引きも 多くて疲れるよね〜 青春病!?💕
舵切りをうまく でも大事なのは自分に正直に 生きてゆきたいと思う朝です\(^o^)/
|
|
|
| |
| | |
|
|
|