|
| | | |
|
53613: イチイ、又はキャラボクでしょうか?
|
ヨウアン 6月10日(火) 10:35
|
|
|
 |
|
こんにちは。
岡山県北西部、標高800mくらいの峠、 ほとんど人の通らない県道の脇です。 植栽されるような場所ではありません。 葉が2列に並ぶような、らせん状についているような?
|

ヨウアン 6月10日(火) 10:39 葉先はとんがっていますが、 痛いほどでもありません。 長さは2cm以内です。 裏には、白い筋が2本みえます。
|

ヨウアン 6月10日(火) 10:48 全体の様子、樹高は2mくらいです。
岡山県内ではイチイもキャラボクも自生について情報は見当たらないのですが、ここから20〜30kmに、大山のキャラボクの群生があります。 私の予想外れかも知れませんので、ご助言をお願いします。 |
きいよ 6月10日(火) 11:09 幹が直立せず下部からよく分岐しています。 葉は螺旋状に付いています。 仰るとおり、イチイの変種キャラボクでしょうね。
|
ヨウアン 6月10日(火) 12:55 きいよさん、 早速お答え頂きありがとうございます。 そうでしたね、イチイなら直立していますね。 もし、このキャラボクが自生だとすると、岡山県では珍しい例に出会えたことになり、嬉しいです。 |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|