|
| | | |
|
53571: この木の名前を教えてください
|
トッチン 5月29日(木) 18:59
|
|
|
 |
|
いつもお世話になっております。 連続で申し訳ありません。
この木の名前をおお教えください。 よろしくお願いいたします。
|

トッチン 5月29日(木) 19:00 近寄った画像です |

トッチン 5月29日(木) 19:00 さらに近寄った画像です |
九州人 5月29日(木) 21:16 レンギョウ(モクセイ科)を候補に。 |
きいよ 5月29日(木) 21:18 葉の先半分に鋸歯があるように観えます。 モクセイ科シナレンギョウと思います。 茎に髄が無く中空ならレンギョウ、髄部分に薄い膜が並び縦断面が梯子状に観えればシナレンギョウかチョウセンレンギョウで、節部分にも膜があればシナレンギョウで節部分が詰まって居ればチョウセンレンギョウ。 |
トッチン 5月30日(金) 17:22 九州人 さん、きいよ さん。
大変ありがとうございます。 正直言って恥ずかしながら、レンギョウは花が付いていないと僕にはわかりません。 僕にはレンギョウかシナレンギョウかチョウセンレンギョウかはわかりません。 |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|