|
| | | |
|
53565:
|
開聞 5月29日(木) 12:02
|
|
|
 |
|
植栽の木で撮影地方は九州北部です。 標高20m程のところです。 写真の撮影時期は4月下旬です。 鑑定よろしくお願いします。
|

開聞 5月29日(木) 12:03 花です。 |

開聞 5月29日(木) 12:03 花です。
よろしくお願いします。 |
sanpo 5月29日(木) 13:09 開聞様、こんにちは。 ジンチョウゲ科ジンチョウゲの斑入りタイプで、覆輪沈丁花、覆輪姫沈丁花などがあるようです。どうぞご検討ください。 |
開聞 5月29日(木) 15:45 お返事ありがとうございました。 候補となる品種まで教えていただきありがとうございました。 |
カイ 5月29日(木) 20:58 変わった咲き方をするジンチョウゲと思い調べてみました。 「西洋沈丁花」とか「覆輪姫沈丁花」と呼ばれるコーカサス原産のジンチョウゲ属の園芸種が幾つかあるようです。 |
開聞 5月29日(木) 22:38 カイ様、お世話になります。 調べていただきありがとうございます。 詳しく教えていただき感謝いたします。 ありがとうございました。
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|