[戻る]
1236: 夏近し 12 亀さん 6月 3日(火) 20:50
かくたすさん みなさん こんばんは

ウオーターメロンさん

 H120x広瀬の薫風から白花がでましたね。これを親にしたらどんな花が出るのでしょう。


 画像は、3678(エキノケレウス・獅子咲)です。昔からある品種ですが、花が咲きにくいこともあって、あまり普及していませんでした。本体はとげのある美花角系です。
 


亀さん 6月 3日(火) 21:02
ロビ男さん

 白寿丸xハツミはいいですね。

 また、舞姫シリーズは独特の色合いで素晴らしいです。これまでの交配の成果が着々と現れています。


 画像は3282(ヴィーナス)です。獅子咲の花粉をあちこちに付けていたところ、刺なしの美花角である桃太郎に実が出来ました。

 この刺なし獅子咲の「ヴィーナス」はよく開花します。


亀さん 6月 3日(火) 21:12
つぎは、5017(2897x2935)です。


亀さん 6月 3日(火) 21:19
 つぎは、5020(1677xX)です。吹雪柱は頑固なところがあり、交配された花色は赤系の単色でした(あくまでも私のところでは)。
 
 しかし、5020において、わずかながら花弁の先に変化が見られました。これをきっかけにもっともっと変化させたいと思っています。


亀さん 6月 3日(火) 21:22
 つぎは、4056(429x2407)です。


亀さん 6月 3日(火) 21:24
 つぎは4071(3232x782)です。


亀さん 6月 3日(火) 21:26
 つぎは3741(2924x863)です。


亀さん 6月 3日(火) 21:28
 つぎは5018(2504x1299)です。ウオーターメロンさん好みの花が咲きました。


亀さん 6月 3日(火) 21:32
 最後は、頂き物の5019です。Jajoiana系で「Anemone]です。


ウォーターメロン 6月 3日(火) 21:33
かくたすさん、みなさん、こんばんは。

亀さん
3282広瀬のヴィーナスは素敵ですね。


朝花袖の交配種の開花を見損ないましたが、今日は、柱サボテンがたくさん咲いています。
天気が悪いせいか開花のスタートが遅いようです。
添付写真は、テラスの住人の、花袖×袖ヶ浦 です。
                   名前
              メール(任意)
          ホームページ(任意)
                タイトル
                 内容
        icon(viewをクリック ) view
                   画像 7MB
                 文字色
                   編集パス
 cookie