[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
気づいた瞬間に人生が変わり始めること❸
みなみ
6月10日(火) 07:55
「悩み」は、
人生をアップデートするための
チャンス
悩むって、前に進みたい気持ちが
あるからこそ生まれるもの。
つまり「今のままでいたくない」
というサインなんです。
悩みは避けるものではなく、
次の自分に出会う準備期間。
そう思えると、
迷っている時間さえも味方に
なります。
🌿作家 えらせん言葉より
みなみ
6月10日(火) 08:06
はっきり言って 旅の空は食べ過ぎになってます(^_^;)
今朝はお白湯&しょうがあめ のみ 。。。
しあわせな悩み✨ 身体の声聴きながら ✈️に向かって準備中
6月11日(水) 12:49
こんにちわ🍋
帰国24日目の午後です!
この後、すごい展開となった
火曜日を過ごすことに。。。
ねえ...
ソフトドリンクって?!
チュウハイのことですか
旧友と行ったランチで
ジュースと大間違いして
モンジャ焼きおつき合い➕️
1杯飲んだ後でかなりの
気分不良(^_^;)
アパートメントホテル
Uターンして寝込みまして
お陰で三十三間堂へ行けず
トホホな火曜日でした。。。
6月11日(水) 12:52
京都も雨ふり
続いています
通勤ラッシュじゃなく
てもエラく混んでいる
京都→東福寺方面
6月11日(水) 13:01
高校からの同級生 再会\(^o^)/
まだまだ養護教諭指導に 忙しい彼女です✨
🌿 🌿 🌿 🌿
自分の選んだ人生 歩いて来たあれこれ これからのこと
話は尽きません。。。 出逢った瞬間に昔に戻れる ありがたい存在です🙏
悩みは バージョンアップできる種!? ステキな言葉だね。。。
今年出来なかった事は またリベンジ! そう思ったらむくむく力が湧いてきた!!
気づいた瞬間に人生が変わり始めること❷
みなみ
6月 9日(月) 14:46
「失敗」なんて、そもそも存在しない
結果がうまくいかなかっただけで、
それは経験という形で自分に返って
きます。
成功の反対は失敗ではなく、
行動しないこと。
そう考えると、
挑戦することが怖くなくなるはず。
6月10日(火) 07:18
おはようございます🇯🇵
帰国23日目の朝です!
日本滞在もあと少しとなり
歯科皮膚科受診の合間に
買い忘れたもの
不便乗り越えグッツ
ミニマリストになりたい
私には悩みどころ数々🤔🤣
それから...
順調に家メンテナンスと
最終大掃除してくれている
スタッフ家族へ。。。
6月10日(火) 07:20
↑奈良さんぽで
出逢った不思議花
←やっと見つけた!
宗教イベント多い
女性の髪飾り
6月10日(火) 07:24
←これは準スタッフ
の娘ちゃんへ
今年もスマホ関係で
お世話になりました!
6月10日(火) 07:31
八条口にある 京都イオンモールは やっぱり便利ですね
昨日感激したのは インフォメーションの対応✨
「◯◯は ここと ここと こちらにございます🌿」地図上に⭕️
百貨店ではなく お店の集合体 探し物多いみなみには大感激\(^o^)/
日本はやっぱり優秀仕事多々!! \(^o^)/
気づいた瞬間に人生が変わり始めること✨
みなみ
6月 9日(月) 11:35
「ストレス」は捉え方次第
で味方になる
ストレスは“悪いもの”と決めつけ
てしまうと、避けたくなるし、
耐えることに疲れてしまいます。
でも、「自分を変えるきっかけ」と
して見ると、その出来事の意味が
まるで変わるんですよね。
ストレスは、人生のハンドルを握り
直すタイミングなのかもしれません。
🥕作家 えらせん言葉より
みなみ
6月 9日(月) 11:44
こんにちわ🥗
帰国22日目のお昼です!
↑ありがたい〜ありがたい
家族の救援物資&手料理と
共に10日間を過ごし今朝
バイバイしました🤭
🥝🥝🥝🥝🥝🥝🥝
「またすぐ来年🤣
一緒にめざそう」
暮らすように旅する 体験
年々 バージョンアップ🎶
3階 エレベーターなし生活
🧳宅配便まで何とかクリア㊗️
みなみ
6月 9日(月) 11:48
1日 1イベント
いとこ夫婦とお茶会へ
アパートメントホテルも紹介
これからの旅の参考になった
かな!?
またまた昔話に花咲き乱れ🤭
みなみ
6月 9日(月) 11:53
実は 奈良のCafeで
(たぶん)忘れ物
幸い 貴重品以外で
すんだのですが。。。
手荷物あれこれは
キケンだね⚠️
無印でリュックサック
買いました😅
6月 9日(月) 13:04
←リベンジ奈良旅
導かれるように辿り着いた
MIMPIミンピ=ゆめ
(洋服💕雑貨)
インドネシア&インド綿店
ウブド大好き店主さんとも
再会が できました💕
6月 9日(月) 13:08
こつこつ トライ&エラー繰り返して 生きていれば
すべてうまくいってるよ ←おまじない
ストレスは 人生のハンドルを握りなおすタイミングかあ。。。
月曜日の仕切り直しの あなたと私へ\(^o^)/
なんか好きって思われる人の特徴
みなみ
6月 7日(土) 19:57
話すとき、スマホを伏せる
会話中にスマホをチラチラ
見ないって、それだけで信頼感
がぐっと高まります。
「あなたとの時間を大事にしてるよ」
って、言葉にしなくても伝わる態度。
気づいたら、
自分もその人の話をちゃんと聞こう
って思えるんですよね。
🥕🥦作家 えらせん言葉より
6月 8日(日) 08:51
おはようございます🌿
帰国21日目の朝です!
↑昨日2025/06/07は
相棒のお誕生日でした
🌿🌿🌿🌿🌿🌿
早朝メッセージを送り
(別行動のため)
贈り物 ユニクロの
エアリズムを🤭
心地よい秀作すごいね!
トップ写真は奈良旅で
出逢った言葉です𓃠
6月 8日(日) 09:00
←ふわっふわかき氷
in 奈良町
きな粉白玉あんこ
クリーム添え
ユーチューブで
紹介→人気🆙
11時から待ち時間
40分ほどでした
6月 8日(日) 17:55
春日庵 奈良
JR奈良駅から
徒歩約25分程度
6月 8日(日) 18:00
春日庵で 出逢った
不思議でかわいいお花
八重のゆり!?
6月 8日(日) 18:03
何だかセンスある
かわいい空間
上品なお菓子
盛りつけの
素晴しさ
学びました🙏
6月 8日(日) 18:05
生きている限り 学びが周りに 転がっているね。。。
今日はまたまた 逢いたい いとこ夫婦に逢えました🎶
今日の心が、明日の顔をつくる☺️
みなみ
6月 7日(土) 02:11
どんな気持ちで、
どんな言葉を使って、
どんな姿勢で一日を過ごすか。
その積み重ねが、
知らないうちに“その人らしさ”
としてにじみ出てきます。
口癖、視線、まなざし、
ふとした表情。
すべてが“いまこの瞬間”の
心の反映。
だからこそ、「丁寧に生きる」
ことは、「自分の未来を育てる」
ことでもあるのです。
🍋作家 えらせん言葉より
みなみ
6月 7日(土) 02:21
おはようございます☕
帰国20日目となり
↑これまた行きたかった
天然風呂温泉へ🚞💨💨💨
びわ湖風景が一望できる
大好きな 場所です
やっぱり平日はいいね
程よいお客様の数
のんびりと蒼い空
マッサージ機にも身を委ね
みなみ
6月 7日(土) 02:27
お風呂の前にある
座敷休憩場所から
見える 風景
あちらの山は
比叡山かな。。。
みなみ
6月 7日(土) 02:32
←びわ湖大橋が
左手に見えます
客室船ビアンカ🛳️
ものんびりと💨
ブランチをとって
から出発したので
🍙持参はなし
施設としても
それは✖️でした😅
みなみ
6月 7日(土) 02:37
丁寧に生きるって!?
それが自分を作ってゆく としたら。。。
小さなゆめを叶えながら 心はもう来年帰国へ 向かっています☺️🤭
🌿追伸 大きくてふわふわなコスメポーチオーダー4個!?頂きました。。。
自分の機嫌
みなみ
6月 5日(木) 21:48
大人になるほど、
自分の機嫌は自分で取るしかない
子どもの頃は、
誰かが機嫌をとってくれた。
でも、大人になると、
自分の不機嫌を誰かにぶつける
のは違いますよね。
だから、なんでもなさそうな顔を
して、心の中で必死に自分を立て
直してる。
🥕🥦🥕🥦🥕🥦🥕🥦
本当は誰かに甘えたい日もあるけど、
「大丈夫」でやり過ごしてしまう。
そういう見えないがんばりを、
誰かが気づいてくれたら救われる
のに、って思うときありますよね。
🥦🥕作家 えらせん言葉より
6月 6日(金) 19:58
帰国19日目の夜です😴😪
京都八条口にある
野の葡萄ヴィアイン京都へ
ユーチューバー
食べとも まーこさんから
ご紹介があり🎶
こだわりのメニューが
勢ぞろいしていました。
6月 6日(金) 20:05
滞在先のアパートメントホテル
出発5:40 →6:10ころ着👣
よいお天気の朝 京都さんぽ🤭
気合い 入リすぎてますね
中学の修学旅行生とガッチンコ
6月 6日(金) 20:09
やっぱり お魚が好き🐟️
照りやき バンザ〜イ🎶
身体にいいもの
こだわりのもの
6月 6日(金) 20:16
外部から受付けている
朝食バイキングホテルは
少なくなりました。。。
が今年はスペシャルに💨💨💨
存続も祈りつつ
6月 7日(土) 01:58
可能な範囲で 自分のご機嫌 いつもとりながら
歩きましょう\(^o^)/
やりたいこと
行きたい場所
逢いたい人 =スマホのメモに書きとめる
👉️ゆめ手帳に描く
急に暑くなってきましたね〜無印ミニポット大活躍中です💕
そばにいるとなぜか安心する人の共通点❻
みなみ
6月 4日(水) 20:09
疲れてるときに、
飲み物をさりげなく差し出してくれる
言葉じゃなくても、
人のやさしさって伝わります。
「大丈夫?」と聞く前に、さっと飲み物を
差し出してくれるその行動に、
なんだか安心しますよね。
察する力は、
やさしさのセンス。
小さな行動で、心を救ってくれることって
たくさんあります。
☕作家 えらせん言葉より
6月 5日(木) 15:47
こんにちわ🇯🇵
帰国18日目の午後です🎶
花と果実のCafe in京都へ
滞在アパートメントホテル
から徒歩約25分ほど👣
↑ハイビスカス🌺&ハーブ
ハニーティー驚くおいしさ
それから家族はミルクティー
ポット &チーズケーキ
🥧🍰🥧🍰🥧🍰🥧🍰🥧🍰
果実酒も あちこち待機👀
こだわりメニューに感激で
6月 5日(木) 15:50
手作りの 温かさ
優しい 香り
私が求めているモノ
がぎゅっとある場所
でした
ネット検索しておいて
本当に よかった😌
6月 5日(木) 15:53
スタッフの優しい配慮
おもてなしの気持ちも
伝わってくるCafeで
学びの場としても
素晴らしく!!
またゆめがひとつ
叶った!!
6月 5日(木) 15:55
窓辺の席へ
隣の敷地には
3000坪のさんぽ
コースもあり
6月 5日(木) 16:00
大好きなターシャさん
写真集が あった!!
動物 &お花と暮らした
絵本作家 inアメリカ
憧れの方です💞
6月 5日(木) 16:03
もう一度滞在中行きたい
そう相談中の場所です✨
さり気ない気づかいの
できる人でありたいね
木曜日の体調は
いかがでしょうか?
6月 5日(木) 16:08
毎日 1イベントと 決めて
歩いています 👣👣👣👣
今朝は4時前に起きて 早朝朝ごはんバイキングへ🍚
家族も喜んでくれる その事を大切に過ごします🙏
そばにいるとなぜか安心する人の共通点❺
みなみ
6月 3日(火) 21:50
恥ずかしい話にも、
「私もあるよ、そういうの」って
共感してくれる
誰にでも、
ちょっと笑われたくない過去や、
気恥ずかしいエピソードはあり
ますよね。
でもそれを打ち明けられるのは、
「きっとこの人なら笑わない」
と思えるから。
「そういうの、私もあるよ」と
いう一言があるだけで、
恥ずかしさはすっとやわらぎ、
安心感に変わります。
🍋作家 えらせん言葉より
6月 4日(水) 19:47
こんばんわ🇯🇵
帰国16日目の夕暮れです!
↑昨日の米粉パンできたて
のおいしさと言ったら。。。
素晴らしくふわっふわで
おいしくて倒れそうでした😌
🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣🥣
ミキサーの力でパン形成まで!?
びっくり新鮮な驚きあり
6月 4日(水) 20:02
←塩麹に浸けた
エビがふんわり(・o・)
こんなに変わるもん
なんですね!
ぜいたくご馳走
サラダもアップで🥗
6月 4日(水) 20:05
←日本のテンペも
初めて利用
そのまんま
食べれるように
してあるんですね!
近所の大型スーパー
で売っているように
なったそうです
ほっほ〜🤔🤭
6月 4日(水) 20:06
私も そういう失敗したよなあ。。。
って言ってもらえたらほっとするよね
水曜日の調子 いかがですか?
そばにいるとなぜか安心する人の共通点❹
みなみ
6月 3日(火) 04:19
席を選ぶとき
「どこが落ち着く?」と聞いてくれる
どこに座るか、
なんて些細なことに見えるかもしれない
でも、
「あなたが心地いい場所でいいよ」と
言ってくれるその一言に、
優しさがにじんでいます。
小さな場面の気づかいが、
大きな信頼をつくっていくん
ですよね
🐦作家 えらせん言葉より
6月 3日(火) 17:11
こんにちわ🍚
帰国16日目の夕暮れです
↑家族が作ってくれた夕食
ありがたい🐟️を頂けた昨日🙏
本当に感謝感謝の日々です
🐟️ 🐟️ 🐟️ 🐟️
今日は旧友宅へ 半年前から
約束していた米粉パン講習会
感激の光景を撮ってきました
6月 3日(火) 17:16
家族のプレミアム誕生日
かねていたのでまさか
の米粉ケーキで
ウエルカムに大感激✨
6月 3日(火) 21:38
←これ全て米粉使用
世界的に流行ってる
グルテンフリー料理😉
🥦🥕🧅🥦🥕🧅
さつまいも🍠&野菜
天然塩のみパラパラ
旨味アップ(๑´ڡ`๑)
勉強になりました🙏
6月 3日(火) 21:43
小さな場面の気づかいを 旧友からたくさん受けた1日でした
本当に ありがとうございました🥗🥣🍲
ほっとする場所の提供に またまたハグして再会念じ別れた日に
感謝を込めて \(^o^)/
そばにいるとなぜか安心する人の共通点❸
みなみ
6月 2日(月) 20:18
一緒に歩くと、
自然と歩幅を合わせてくれる
歩くスピード、
言葉のテンポ、
LINEの返信の頻度。
どれも“心地よさ”に関係する部分です。
相手に合わせすぎるわけでもなく、
引っ張りすぎるわけでもなく。
自然に歩幅をそろえてくれる人のそば
だと、なんでもない時間さえやさしく
感じます。
🍏作家 えらせん言葉より
6月 2日(月) 20:42
こんばんわ🇯🇵
帰国15日めの夜です🤭
↑今日のおさんぽコース
米粉シフォンケーキ発見🎵
ふわふわンっとした
しあわせタイムでした
☕ ☕ ☕
やってみたかった京都
おにぎり 🍙さんぽ
実行してみた今日💨
足がジ〜ン充実の今日
6月 2日(月) 20:44
←京都8条口入口付近
コロナ禍のち
驚くほどお店乱立
おしゃれに変身です✨
6月 2日(月) 20:46
おうちカフェで
おいしく頂きました
(๑´ڡ`๑)
京都Cafe物価高騰中
ですから ね🎶
6月 2日(月) 20:49
今日の反省点は。。。
家族をいっぱい 歩かせたことかな😅
ゆっくり ゆっくり もう少し ゆっくり 歩きます💨💨💨
そばにいるとなぜか安心する人の共通点❷
みなみ
5月31日(土) 14:06
🌿ミスしたとき
「私もやったことあるよ」と
寄り添ってくれる
何か失敗してしまったとき、
正論よりも救われるのは、
「私もやったことあるから、
気にしないで」と言ってくれる
人の存在。
上からのアドバイスじゃなく、
”隣に並ぶ共感”って、安心させ
てくれますよね。
同じ目線に降りてくれる人は、
それだけで「味方」になって
くれます。
🌿作家 えらせん言葉より
6月 1日(日) 07:28
おはようございます🇯🇵
帰国14日めの朝です🙏
カサブランカ全開
家族が無事京都入り
ゆっくりと
身体メンテナンス☕
日曜日のゆるゆる。。。
🥝🍏🥝🍏🥝
イレギュラーな事件は
「それは自分にどういう
メッセージなのかな」と
変換してゆける修行🥝🍏
ふぁいと!!
6月 1日(日) 17:08
↑カサブランカ
アパートメントホテル
暮らし 優雅な薫に🤭
←のばなブーケ
綿100% 布地
今年の仕入れ1番
布地に抜擢です🎶
ふんわりと可愛すぎ💕
6月 1日(日) 17:12
迷っているのは
このキルティング
また 旅支度の味方
になる万能袋入れを
再販売予定 です✨
6月 1日(日) 17:15
せっかくだから
エキゾチックな
布地が ご希望で😌
どこにもない
オリジナルオーダー
頂けました🤭🧳
もう一度布地屋へ
行って来なきゃ💨💨💨
6月 1日(日) 17:20
毎日 何かしらの小さな 失敗談
たくさん〜あるよね💨💨💨
「私も〜やらかしました🤭」許しあう気持ち
大事だね。。。6月スタート楽しもうね!!
家族と行きたかった やりたかった計画進行中です🚃💨💨💨
そばにいるとなぜか安心する人の共通点
みなみ
5月31日(土) 13:41
待ち合わせで、
笑顔で手をふってくれる
駅の改札やカフェの入口。
ふと目が合った瞬間、
笑顔で手を振ってくれる人って、
それだけで空気がやさしくなり
ますよね。
「ちゃんと見つけたよ」
「あなたに会えてうれしいよ」
そんな気持ちが言葉にせず
とも伝わってくるからこそ、
自分の存在を肯定された気持ち
になれます。
🍏作家 えらせん言葉より
みなみ
5月31日(土) 13:49
こんにちわ🇯🇵
帰国13日めの昼です
↑1年ぶりの看護学校
同級生との再会ランチ
と言ってもいつもの
数人で瞬間20歳🤭😊
Uターンです が...
現実は相方の体調不良が
メインとなり😂
そんな病気初めて聞いた
と現役ナースより ふむ...
みなみ
5月31日(土) 13:53
←お魚メニューを
いつもオーダー
してしまう私💨
日本ならではの
味つけは 流石
ホテルで素晴ら
しく 感激🎶
今年も会えて
よかった
よかった。。。
みなみ
5月31日(土) 13:56
出逢った瞬間
ハグ💕
ちょっと色々
あったからね
それから
これからの事
あれこれ話して
いたら涙目の友
となり。。。😢
みなみ
5月31日(土) 14:01
エンディングノート
若くても 年齢が進んでいても。。。
延命治療の是非 臓器移植のこと
いつか必ず来る 現実の問題
紙に書いて 限りある生命のこと
毎年 お正月の行事としよう。。。
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
[戻る]