[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
人生は一本の映画 みなみ 9月18日(木) 18:36
 


どんな舞台設定でも、
どんなストーリー展開でも、


いつも冷静に、決して恐れずに。
善い主人公を演じ切って、
天国でアカデミー愛を貰い
ましょう。


すべてに意味はあるから
僕らはまだ
先の長い旅の中で
何かを愛したり。。。



   ミュージシャン風
   (学生時代の言葉)

←2024.12頃? バリ島にて



2025.9ミュージックステーション出演  9月18日(木) 18:56

https://youtu.be/5zQXzJheBtw?si=99t98pAxVkQL8H6g

期限付き 動画 
贈ってくださってありがとう💕

おちゃめパロディー付き 

これが彼の魅力アップの鍵ですね!!
おもしろすぎ🤣

満ちてゆく🧘 みなみ 9月17日(水) 18:35
 

作詞作曲 歌🎤藤井風


走り出した午後も
重ね合う日々も

避けがたく全て終わりが来る
あの日のきらめきも

淡いときめきも
あれもこれもどこか置いてくる



それで良かったと
これで良かったと


健やかに笑い合える日まで
明けてゆく空も暮れてゆく空も
僕らは超えてゆく ah



変わりゆくものは仕方がないねと
手を放す 軽くなる 満ちてゆく

満ちてゆく






9月18日(木) 12:23

スラマットシアン🌴↑セピア色の風🎶

4人兄弟の末っ子 空·海·陸·風 ☺️

喫茶店経営父から ピアノ🎹英語学ぶ

何にも 枠に囚われない 愛の教育!?

🎹  🎹  🎹  🎹  🎹  🎹

数回の動画拝見🤣 摩訶不思議な感覚

人間は 環境によって 何者にもなれる

ベジタリアンで 平和主義者な言葉多く

バリ島にも来訪と 最近知りました😆




9月18日(木) 12:30

豆腐 豆 野菜中心で

ヨーロッパ公演 にも

ベジタリアン料理の外食

には そう困らなかった

そうですが🤔


←こういう子 いたっけなあ
(昔の小学校にね🤭)


お父ちゃんお母ちゃんが
大好きすぎるって!!
     in 岡山県



9月18日(木) 12:38

生まれ故郷が 島根県の私には

岡山弁が かなり重なって聞こえまして。。。

笑ってしまいます\(^o^)/ 親近感🆙


  世界に羽ばたけ 風🌬️ 本名ってとこもすごいよね!!

人生の因果報応💚🌿 みなみ 9月16日(火) 18:05
 


耐えれば、深みが身につく

投げ出せば、浅さが残る



しんどいとき、
耐えることで得られるものが
あります。


たとえば、続けた人にしか見え
ない景色、続けたからこそ語れ
る言葉


それは「経験」ではなく
「深み」として、

人間そのものを変えてくれます。




 🌿💚作家 えらせん言葉より



9月17日(水) 17:52

スラマットソレ🌴ハート型フルーツ😍

ちょこっとあると うれしいよね!?

ピンクドラゴンフルーツ 可愛い子です

約1カ月前に植えた苗も 根づいてきて

また白い透明ドレスの花 咲かせるね!!

🍉🍑🥭🍍🍋🍉🍑🥭🍍🍋🍉🍑🥭🍍

今日は市場のお買い物デー ストック

物をたくさん作った 午前中でした🎶




9月17日(水) 17:55

ありがたい 新鮮野菜

届いた 早朝の7時🙏


1週間の 献立イメージ

頭に 描きます💨

9月17日(水) 17:58

←ないものは 作る!!


お揚げさん ➕️味付けも
(薄く切って油で揚げた)


頂き物の かぼちゃと

ことこと 煮物作りを🎃


それから 毎朝作るお味噌汁

へ 投入させます。。。

9月17日(水) 18:02

鶏肉ミンチの 肉ボール

テンペ揚げ 

豆腐ハンバーグ ストック



それから 今日は。。。

まん丸コロッケ🧆試食会

9月17日(水) 18:08

ものすごいものは 作れないけれど。。。

定番をこつこつ 増やしながら歩いています🙏


         🥦🥒🍆🥦🥒🍆🥦🥒🍆

徹子の部屋に 藤井風さん登場 不思議なキャラの彼

岡山弁 英語堪能 ピアノ🎹バツグン 作詞作曲 世界公演🤭😆

家族愛 愛されて育ったことが とてもとても伝わってきました!!

人生の因果報応💙💚 みなみ 9月15日(月) 19:32
OPPO A53 1/50sec F2.2 ISO164 ±0EV 


感謝すれば、人が集まる

傲慢ならば、孤立する


「ありがとう」が自然に出てくる
人には、自然と人が集まります。


逆に、「自分のおかげだ」と思い
始めた瞬間に空気が変わるんです。


感謝は一番シンプルな
信頼構築の言葉。


謙虚な人が長く愛されるのは、
因果応報の基本かもしれません。




💚💙作家  えらせん言葉より




9月16日(火) 13:12

スラマッパギ🌴↑旧友とのお茶会

やっぱり バリらしい蒼い布に💞

庭のミントも もりもり繁り参加

アタのランチョンマットが似合う

🌿💚🌿💚🌿💚 🌿💚🌿💚🌿💚

ここ1年 体調を崩されていたお話

たんぱく質 カルシウム 日々摂取

がいかに 大事かという 実体験😅

毎日のストレッチ運動も 参考になり




9月16日(火) 13:16

まずは...大好物クレポン

& ブレンドコーヒー☕を。。。



   ☕   ☕   ☕

毎日の中に 感謝がある🙏

お人柄にも 結果ありき💞



9月16日(火) 13:19

ナビゲーターも 旧友で

不思議なご縁で 繋がれた

久しぶりな お茶会も


あっという間 でした😊

9月16日(火) 13:27

分かりにくい 村の裏口からも スマホナビで 難なくクリア✨

便利な世の中に なりましたね!! すばらしい!!


舞台は 2時間ほどですが  そこへの準備は 数十時間🤭🤣

うれし忙しく過ごした ここ数日に 笑顔満載の結果を頂けました!!


  ☕来てくださって 本当に本当に ありがとうございました🎶

   次なる再会を めざして\(^o^)/

ネガティブ連鎖を断ち切る一言✨ みなみ 9月14日(日) 18:59
 


「いつも」という言葉と
ネガティブワードの相性は最悪です。


いつもうまくいかない
いつも失敗する
いつも元気がない


これを、


今はうまくいかなった
今は失敗した
今は元気ながい



と変えるだけで
じゃあ次はうまくやろう!
じゃあちょっと休んで明日やろう!
と前向きに捉えれるようになります。



誰だって



いつもうまくできるわけじゃないですが
いつも失敗するわけでもないので
切り替えるために
いつもではなく、「今は」ということ



  🧘心理カウンセラー
  サイトウユウスケ




9月15日(月) 14:09

スラマットシアン🌴↑昨日〜日曜日視聴

「ちょこっと京都に住んでみた」2022年

湧き水でコーヒー☕️ 100年超えの老舗

京都古民家 Cafe 手作りこだわり職人

🍡   🍡   🍡   🍡   🍡

やっぱり魅力 あふれる京都の 風情💕

私も学生の頃 京都に憧れて通ったなあ

看護学校の寮から 電車で20分先には

京都三条の 街並みがうれしくてっね🍡



9月15日(月) 14:12

古き良き 京都

巡りをする

主人公 かなちゃん


おじさん役は。。。

懐かしい俳優の

近藤正臣さんでね🤭

9月15日(月) 14:17

☕コーヒーは 相棒に任せて☕

私は 果物係りに徹する 久しぶりな みなみCafe🥭🍹

ちょっと緊張気味な 本日のことは。。。


       🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹

また明日に \(^o^)/  皆さまも三連休最終日を

エンジョイしてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
人生の因果報応❶ みなみ 9月13日(土) 12:12
 

💪努力すれば、実力が育つ


忘れれば、衰えがやってくる
がんばった分だけ、力になる。


やめた瞬間から、衰えていく。


たとえば筋トレと同じで、
「昨日までやってたのに、
サボったら戻る」のが人生です。


継続がつくるのは結果だけじゃなく、
自信と信用。



「コツコツ」がいちばん効くという
真理はここにあるのかもしれません。




  🥭作家  えらせん言葉より





9月14日(日) 09:09

スラマッパギ🌴↑雨季前ですがマンゴget🥭

レッドドラゴンフルーツも 最強選手です

テーブルコーディネート 大好きな分野🎶

日曜日ですが こつこつ準備をしています✨

🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹☺️🍹🥭

継続は力なり💪 本当にその通りですね

つい2年前まで コロナ禍脱出 不安で😨

開けない夜はない 信じて前進してゆこう!!




9月14日(日) 09:14

←以前のセッティングを

見返えして いるところ


南国バリ ならではの


風🌿が 吹きますよう🙏

9月14日(日) 09:20

今週末は 日本三連休なんですね🎶

9月は シルバーウィーク ご行楽の季節だね!

そう言えば コロナ前までは 9月が忙しかったっけ。。。

        🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹🥭🍹

大阪の高校から 修学旅行生が先々週 やって来られたとニュース

シンガポール航空で 〜シンガポール空港を立ち寄り←学び多き

復活バリ来訪 日本人 ふぁいと\(^o^)/
安心したいならこれを気をつける みなみ 9月12日(金) 18:06
 


安心した暮らし
安心した日常は僕たちにとって
かけがえのないものですが

一歩間違えると


大変なことになるので
気をつけましょう
安心したいからという理由で
行動をすればするほど
不安は募っていきます。


いくらお金を貯めても
いくら防災グッズを集めても
安心したいと思えば思うほど
潜在意識には「不安不安不安」と
刷り込まれてしまうからです。


もし本当に安心したいなら



「今、安心だと思えること」について
とにかく考える時間を増やしましょう。
かなり安心感が増していきます



  🌿心理カウンセラー
   サイトウユウスケ




9月13日(土) 12:00

スラマッパギ🌴↑万能薬ボカシ=救世主

何にでも効く 昔っからあるオイルです

コロナ禍で どこにも行けず 窓を開き

お昼寝してたら 腕にシミができ🤣😅🤔

ここ2年半 ずっと塗り続けて います

結果 確かに 効果があると感じる!!

🌥️⛅🌤️☀️🌞🌙🌥️⛅🌤️☀️🌞🌙⭐☀️

太陽の光は ビタミンDを体内で生成

だけど 浴びすぎると シミ皺の原因

ちょうどよい時間って どのくらい!?





9月13日(土) 12:02

←今日の 作り置き💖


日曜日は ごはん🍚と

スクランブル卵と

スープを作って

シンプルに

乗り切りまーす!!






9月13日(土) 12:06

安心だと 思うことにフォーカスする。。。なんだね

ついつい 不安なことを 検索する私ですが💨💨💨

まあ。。。 バランスよくって ところでしょうか\(^o^)/

安心して眠れる 今日もごはん🍚が食べられる=安心に感謝🙏


  土曜日 ☕コーヒー試飲会 終わったところです☕


お月さま🌜🌛 みなみ 9月11日(木) 11:44
 


ふと、夜空を見あげたときに


まあるいお月さまが、
ポッカリうかんでいると



なんだか、とっても、
しあわせな気持ちになる。



ここで一句⋯⋯

9月12日(金) 09:46

スラマッパギ🌴↑餅米丸めきな粉餅(๑´ڡ`๑)

お月見に お母さんが作ってくれたっけ な♡

こどもの頃から お餅にはメロメロな 私🤭

日本には おいしすぎる餅菓子が 山のよう🎶

ケーキより 和菓子の方が 身体にはいいよ!

🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡🍡

今朝は 定期的な除草作業が ブンブン中💨

おもてなし前だから ベストタイミングに🙏

お茶会テーブルコーデ 朝から お掃除完了


9月12日(金) 09:51

ときどき おもてなし

旧友との お茶会


お家が スッキリと

整う感じが 好きです♡


いつもは 拭かない場所も

エイっと 整頓できるね。。。





9月12日(金) 09:53








←私が 昔あげた

古い 帽子をかぶって

来てくれた ので

思わず 笑った🤭
(除草作業)

いつも〜いつも

本当に ありがとう!!



9月12日(金) 09:58

玄関先も 機械だと


あっという間に

除草作業が 終わってゆく


草に対する アレルギーが

ヘナ染め(頭)から出る

ようになって お部屋で

じっと しています😅


9月12日(金) 10:05

花の金曜日ですね〜今週も お疲れ様でした😊

日本の台風🌀情報は 過度な報道がされていると ネットニュースにあり

防災グッツが 売れるから!?🤔🤣 それでもテレビ頻回だと 気になるよね。。。


  🌿9月の台風🌀が 大きくないことを祈りつつ。。。

   飛行機✈️ 予定通りに飛びますよう🙏

映画のチカラ みなみ 9月10日(水) 17:40
 

だから、いろんな映画をたくさん見たい。

映画を見て、
忘れていたこころをとりもどしたり、
単純にたのしんだり、
思いっきり感動したりして、


人生をゆたかにしたい、と思う。



 📽️🎥📽️🎥📽️🎥📽️🎥📽️🎥


🌿だいすきな映画ってなに?
いまは、ビデオもあるから
(ビデオと映画は、ちがうけど)

元気のないときに見るもの、
だいすきな人と見るもの、

恋をしたとき見るものって、
いろいろ見つけておくといいと思うよ。


それと、話題にならなかった作品でも
いいのはいっぱいあるから、
そういうのも、探したい。

9月11日(木) 11:06

スラマッパギ🌴↑映画!?じゃないけれど

2018年4月 ボロブドゥール 旧友との旅

日本語ガイドさんが つきっきりの2時間

思い出深い シーンの数々 激写 やっぱり

一生心に残る ワンシーンを 目指して

生きてゆきたいね 可能な限り🍹🥭🍹🥭

☕   ☕   ☕   ☕   ☕

豆乳チャイ &きなこ餅 試食会終わったとこ🎶

3日間の豪雨→都会洪水 →やっと晴れ間


9月11日(木) 11:10

← 晴れると うれしい😆

 洗濯モノ さらさら乾く🎶



大通りの 橋上部分が再度陥没😅

それで 裏道 ぐねぐね

みなみさんち前 交通量さらに

アップしております🚙💨💨💨

9月11日(木) 11:19

日本に 比べたら

自然災害は 少ない方

だと感じる バリ島ですが...


どこも色々 あるけどさ。。。

今日 元気なことに感謝🙏



9月11日(木) 11:32

映画 「天国の駅」  ←吉永小百合さんの美しさ &悲しすぎる運命

2時間の気分転換には ちょっと辛すぎる内容でしたが。。。

懐かしい俳優さん 凄みある演技力に 感動した時間でした🙏


   🥦🥬🫑🥝木曜日の調子いかがでしょうか? 朝夕 秋風吹いてきたかな!?


映画のたのしみ みなみ 9月 9日(火) 18:10
 

映画は、生活のなかでは、
とくに必要なものではない。


だけど、人生のなかでは、
ぜったいに、
なくてはならないもののひとつ(だと思う)。



素直に流せる涙。
こころの深いところにとどく声。
なにげない毎日のなかの発見。
スコーンとぬけた笑い。


映画は、人のさまざまな感情を
もっともかんたんに、すてきに引きだしてくれる。



 🥬自分を大切にする
  小さなノートより




9月10日(水) 14:05

スラマットシアン🌴南国物語のひとコマ

ミシン職人ち 優しいバナナの笑顔です

原種バナナ!? すごい種入りに驚いた🤯

けれど サプライズに感激した瞬間です✨

🍌🥭🍌🥭🍌🥭🍌🥭🍌🥭🍌🥭🍌🥭🍌

何気ない毎日の なかの発見の繰り返し

自分ストーリーの 映画にもなりそうな

ひとコマひとコマを 忘れないでいたいね




9月10日(水) 14:11

やっと 2日間の豪雨が

止まった みたい!?


今朝は 外回りができない

ので お料理教室 &

ミーティング会で終了✨




9月10日(水) 14:14

↑小松菜入り だし巻き

手作り 油揚げ←甘辛煮

←ビーフンゴレン ピリ辛


何気ない お惣菜にも

日本とバリの 融合(๑´ڡ`๑)


9月10日(水) 14:22

もう10年超え選手 ノートパソコンから

古い映画やドラマを 午後からご褒美に観賞しています🤭

時々 びっくりな新しいドラマがアップされている事もあり

能面検事 ← おもしろい展開でしたねえ🤣😆☺️ 真実は普段着のそばにあり


  💚💙水曜日 9月もあっという間に10日過ぎ ふぁいと\(^o^)/


天国で君に会えたら✨ みなみ 9月 8日(月) 17:41
 


誰もが人を想い、
誰かの役に立ちたいと生きている。


生きる意味を探している。


大切な人へ大切な思いを
伝えること・・・


それは希望。





映画ストーリー  みなみ 9月 8日(月) 17:45

舞台は南房総の美しい海辺に建つガン治療センターのカウンセリングルーム。

主人公はガン患者の心のケアをする精神科医・野々上純一。
都会の大学病院のシステム的な診療に馴染めなかった純一が、病院とは思えない空間のカウンセリングルーム
でガンで余命を告げられた患者と向き合います。

ある日、一人の患者さんから「手紙」を書いて欲しいと言われ、何か役にたてることをしたいと患者の最期の想いを届ける「手紙屋」を始めることになる純一。

それぞれの手紙の中には、死を覚悟した患者のさまざまな想いと愛が綴られる。



9月 9日(火) 08:41

スラマッパギ🌴小雨降る朝です☔

国営銀行 open待ち 車を時々

動かすのは やっぱり雨の日です

バッテリーを 交換した8月から

約1ヶ月 頼むよ〜🚙💨💨💨

💙💙💚💙💚💙💚💙💚💙💚💙💚

さて...先週感動した2007年映画

若い二宮くん🤭 2人の子持ち役

カウンセラー精神科医 癌患者ケア

重い題材 サイパン&湘南の海が

輝いて 美しく見えました🌊


9月 9日(火) 08:47

←こんなふうに と

カラーリングお願い

した 先週🤣


   💇💇💇💇💇💇

なかなか。。。50%!?

サロンは 半分 

カウンセリングルーム

だね→悩み 半減🙏

9月 9日(火) 08:51


🫑🥝モデルとなったプロウィンドサーファー・飯島夏樹の感涙の小説を遂にドラマ化!

38歳の若さで、末期がんで余命半年と告げられながらも最後まで

ガンと闘い希望を持ち続けた   🥝🫑🥝🫑🥝🫑🥝🫑🥝🫑🥝🫑🥝🫑

世界的プロウィンドサーファー・飯島夏樹さんが  のこした優しい感動物語。



今日 生きていることに 感謝の朝🙏

若さは戻らないけれど「魅力」は育てられる みなみ 9月 7日(日) 20:52
 

若さは期限があります。


でも魅力は“積み重ね”によって
磨かれていきます。


人の魅力とは、
見た目より「経験の深さ」
「言葉の重み」「人への優しさ」
によって決まります。


年齢を重ねることを恐れるの
ではなく、深みを増す人生を
楽しむことが、



本当の自信を育てます。


 🌺作家 えらせん言葉より



9月 8日(月) 09:49

スラマッパギ🌴果物あれこれ頭の中 準備中🍍

長雨のない 爽やかな晴天 続く南国便り🎶

村のメインストリート 工事中のため交通量🆙

以外は 健やかなご近所の 様子です🙏

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺 🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺


豆乳を絞った後の おからリメイクハンバーグ

結構おいしく できてびっくりしています😊

間食しないで 試食会 &お茶 終わったとこ




9月 8日(月) 09:55

← ビーフンゴレンと

共に イケてる(๑´ڡ`๑)


市販の大豆 ひと晩漬けて

15分ほど煮る →ミキサーへ


あとは 絞るのみ

 🧅🧄🍳🧅🧄🍳🧅🧄🍳🧅
フィリピン移住の初老男性が

ないもんは何でも作る 漬物とか

壁塗ったり 修繕したりで

毎日面白くって 忙しいと

   in 動画発信



9月 8日(月) 09:58

油物は 極力食べない

ともお話しされていた



体重は 約50キロまで

健康管理が 1番の課題だと。。。


すご〜い😆年齢を重ねた魅了

あふれる笑顔でした🎶



9月 8日(月) 10:15

↑これは よくアップする テンペゴレン(納豆の親せき)

甘辛いのが 白いごはん🍚に よく合います(๑´ڡ`๑)

          🍹🍹🍹🍹🍹🍹🍹🍹🍹🍹🍹🍹

月曜日の スタートダッシュ💨 調子はいかがですか?

未来へ向かって 今日も筋肉💪&お財布貯金 こつこつとね✨



Password:
 cookie