2011年7月8日 (Fri)
暑い!名古屋の暑さは尋常ではありません。 早朝から30度を超えています。 昨年のニュースでは、猛暑を超えて灼熱って言っていましたね。 これから2ヶ月、いや~もっとかなぁ 思いやられます。 菰野は、名古屋に比べて5~6℃低く、朝夕は過ごしやすいですが 日中、風がなく湿度が高いときはやっぱり暑いですね。 昨年、自宅につけたエアコンが型おちで 何と! 6万円も安くなっていました。 冷えれば良いわけですから、このエアコンを付ける事にしました。 しかし・・・工事が8月5日ですって! これから1ヶ月がいちばん暑いのに。。。 デッキは、すだれとサンシェードオーニングで暑さ対策。 来年も綺麗な花を咲かせるために、勿体ないけど剪定しました。 バークレイと言う品種のブルーべりー。 今年も大きな実を沢山つけました。
2011-07-08 10:55 in
#
|
2011年7月6日 (Wed)
面白い所に行ってきましたこの暑さのせいでしょうか、誰もいません この後、涼を求めて山頂へ。 偶然見つけたお店で、絞りたての牛乳を飲みました。 濃厚だけど、後味スッキリの美味しい牛乳でした。 ランチは近江牛の陶板焼き。
2011-07-06 10:12 in
#
|
2011年6月27日 (Mon)
こちらも見ごろです。3年前Mさんちから頂いたものです(名前、忘れました) 昨年まで、たくさん咲いたのですが・・・ 軍団の爆走被害にあいまして 今年はこの2輪だけです。 月見草満開です。
2011-06-27 11:28 in
#
|
2011年6月26日 (Sun)
見ごろになってきました。8種類あるアジサイの半分が満開状態です。 デッキの前にあるアジサイがいちばん見ごろですね。 大きな花をつけています。 昨年、花の数も色もいまいちだったすみだの花火。 今年は、大きさも数も色もすべてばっちりです。
2011-06-26 12:16 in
#
|
花はピンク、真ん中はブルーのアジサイです。 中心部分も花が咲いているようで本当に綺麗です。 このアジサイは、これからどんどん色を変えていきます。 最後は、淡いブルーになります。 花びらの形が可愛いでしょう。 昨年は、紫一色になってしまいましたが 今年は見事に絞りが入りました。
2011-06-26 12:11 in
#
|