2009年7月6日 (Mon)

久々に妖精ベア誕生♪



昨日から縫いあがっていた妖精ベアを組み立てていました。
妖精ベアを作ったのは久しぶり。
あとは羽根を作ったら完成です。
19センチの妖精ベア、胴体はグリーンとピンクのツートン染め。
友人作家さんのハンドメイドのグラスアイで、とても綺麗な青い目です。
このコには触覚も付けました。

この後も妖精ベアを作る予定です。
今度は17cmで、ラベンダー色のモヘアとピンクのモヘアの切り替え。
どんなコになるか楽しみ♪

そうそう、今日はベア製作の合間に面白いものを作っていました。
ベア服用の「トルソー」です。
うまくいくか心配でしたが、けっこういい感じに出来上がりちょっと
満足。
イベントの時に重宝するかも??

2009-07-06 18:39 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2009年7月5日 (Sun)

悲しい~~



オーダーのウェディングベアが無事完成。
早くお客様にお見せしたくて、ついうっかり発送してしまいました。

あ~~、また写真を撮るのを忘れた!!
悔しいと言いますか、悲しいと言いますか・・・残念です~(T_T)

元々写真を撮るという事自体、好きではないのでつい忘れてしまいます。
「一眼レフを買ったら少しは違うのでは?」と、主人に勧められて
3年位前にお店の人に「一眼レフ入門用の物ですよ」と言われて
購入したのですが、大きいので余計面倒になってしまって(苦笑)
ダメですねえ。

お客様から時折、とても素敵に撮られたベアの写真を拝見させて
いただくのですが、思わず感心してしまいます。
私にもこのくらいの「写真の腕前」があったらいいのになあと。

いい加減、新しいベアの画像を載せないといけませんね。
今のギャラリーの画像ときたら!!
ちょっと古過ぎだわ~~
2009-07-05 18:17 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2009年7月2日 (Thu)

チクチク・・



只今、ウェディングベア製作中♪
花婿さんも縫いあがり、あとは仕上げにかかるだけとなりました。
明日中にできるかな?
ウェディングドレスと花婿のベストスーツも裁断しました。
あと3日くらいで完成させられるといいのですが・・
花嫁のドレスは、チューブトップの部分にはサテン地を使い、スカート部分
は、ボイル地を裏地にして薔薇の刺繍入りのオーガンジーレースを使用。
ギャザーをたっぷりとよせて仕上げるつもりです。
初めて作るデザインなので、楽しみです。
ベールはやはりティアラの方が似合いそう?
ブーケは真っ白なオーガンジーのパラにしようと思います。

さて、先日ちょっとお知らせしましたが、9月に洋服のOneDayレッスンを
する事になりました。
まだ日にちは確定ではないのですが、9月4日(午前11時~午後1時半)
を予定しています。
場所はプリメーラ目黒店。

誰にでも作れる、手縫いによるレースの簡単エプロンドレスを作ります。
チュールレースとトーションレースを使用した、とても簡単なドレスです。
サイズは体長22~25cmくらいのベア用ですが、申し込みの際に事前に
お問い合わせいただければ、小さめのドレスを作る事も可能です。
2種類のレースからお選びいただけますが、キットを余分に作りますので
2種類とも購入する事もできます。こちらも事前にお問い合わせください。

その他の詳細等、確定次第、近日中にまたお知らせできるかと思います。
お問い合わせはプリメーラ目黒店まで。


2009-07-02 16:07 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2009年6月29日 (Mon)

お知らせ色々・・・



詳細はまだですが、とりあえずほぼ決まったのでお知らせを・・・

12月12日より27日まで、プリメーラ銀座松坂屋店にて作品展を
いたします。
展示ケースが広いため、ドレスベアと妖精ベアを分けて展示しようかなと
考えています。
テーマはこれから考えます(笑)

来年1月下旬には千葉そごうにて、こちらは「妖精ベア展」をいたします。
同じくテーマはこれから・・・(^_^;)

そして、9月くらいに1Dayレッスンを開くかもしれません。
誰にでもできる、「レースのエプロンドレス」の予定です。
細かな技術は一切いらない、簡単だけれどけっこう可愛いデザインに
してみました。
大体、20センチ前後くらいのベアが着れる大きさです。
日程等、詳細が決まりましたらまたお知らせしたいと思います。

花婿さんは、夜だけ縫っているので中々進みません。
でも、時間はあるのでゆっくり進めていこうと思います。
ドレスの資材は考えた方がいいかな?
花婿のスーツを何色にするか、ちょっと迷っています。
モヘアが白なので、白だとぼやけてしまうかも?
シルバーグレーの方がいいかしら?
花嫁さんの方は、ティアラとベールの組み合わせで、思いっきりギャザーを
よせてフンワリとした感じでいくつもり♪
素材はオーガンジーがいいかも?

あれこれと忙しいのですが、楽しみながら進めています。



2009-06-29 11:31 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2009年6月28日 (Sun)

チクチク縫っています



午前中はそこそこのいい天気だったのに、午後になったら土砂降りです。
こんな日は、猫たちはみんなお気に入りの場所で寝ています。

私も一緒になってまったりのんびりしたいところですが、そうもいかず
縫っています。
ウェディングベアは花嫁は薄いピンクですが、花婿は白。
3種類の白のモヘアの中から、少し短めの毛足のタイプを選びました。
気に入っていただけるといいな。

私のウェディングベアは、困った事に花婿がどうも緊張した顔、あるいは
なにやら不安そうな顔になり、花嫁は俄然張り切っている風になるので
いつも友人作家さん達に笑われます。
「まるで人間と同じだわ~」ですって^m^
今回はもう少し頼れそうな顔にしなくてはねー

これが終えたら、少しづつ作品展の構想を立てなくてはと思っています。
テーマも決めなきゃ。

作品展は真冬なので、今考えるのはちょっと辛い(笑)
これ、冬に春のイメージのベアを作るよりも厳しいです。
エアコンかけて、考えようっと・・・

2009-06-28 15:09 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 172/223: « 168 169 170 171 172 173 174 175 176 »