2011年1月6日 (Thu)

新しい1年の始まり



毎日寒いですが、みなさん、いかがお過ごしですか?

私は大晦日と元旦は一応?主婦業に勤しんでいましたが(笑)、2日から
始動していました。

主人はちょっとつまらなさそうでしたが、箱根駅伝を見たり、DSで
将棋をしたりしていました。少し気の毒だったかしらねー?
でも、ここ数年、毎年1月に作品展があるため、どうしてもお正月返上と
なってしまうので、慣れてしまったかも?

それでも、まったく何もしないわけにはいきませんから、以前よりは
簡単ですが御節の準備をしたりするので、やっぱり年末年始は大変!
何しろ料理は好きなのでオチ背の準備は楽しいけれど、整理整頓は大の
苦手。必死で掃除して片付けたつもりなのに、全然片付いていないの
ですもの~。
なので、新しい年となって6日目だと言うのに、作業台の上はすでに
コヂャゴチャです。ガックリ・・・(ーー;)

次の大掃除は3月の恵比寿フェスが終わってからだわ~。

さて、今月はTOPにも書きましたが、イベントが色々とあります。
まずは9日から始まる原宿デザインフェスタギャラリーでの企画展。
私は9日と13日の両日、オープン時から最後までいます。
今回、私も計画を立てて製作を楽しみにしていたのですが、ちょっと
アクシデントに見舞われて、計画が狂ってしまい、かなり出品数が
少なくなってしまいました。
小物は髪飾りやコサージュ、携帯入れのみですが、普段はイベントでも
作らないものなので、ぜひご覧くださいね。

15日からは西武池袋本店「ベアラボ」での「春の妖精ベア展」が
始まります。
昨年までの3年間、そごう千葉店で行っていた「妖精ベア展」ですが
今年は新しい場所での作品展となり、妖精達も少しだけ変わりました。
17cmが主流の、カラフルなベアに会いに来てくださいね。

今月は服のレッスンも2回あります。
2時間半のレッスンで、完成したシンプルなAラインドレスに、思い思いに
レースやモチーフを付けていき、オリジナルの完成を目指します。
レースは4種類選んでいただきます。
また、ご希望により別途でヘッドドレスを作る事も化膿です。
只今、お申し込み受付中です♪

そして、10日からは2月のレッスンの受付も始まります。
2月のレッスンは妖精ベア。
今回は17cmと小さいので、ちょっと大変かもしれませんが、
出来上がりは可愛いですよ~。
サンプルでは足裏のお花は付けたものとなっていますが、製作の進行状況に
よって、時間がありうでしたら「リボン刺繍」にする事も可能です。
薔薇の花を1つだけ刺繍する分にはとても簡単なので、ぜひ、トライして
みてください。

妖精ベアは完成していて、今日は午前中は最後仕上げをして、午後からは
原宿用の携帯入れを作ります。
頑張らねば~!
2011-01-06 08:34 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2010年12月28日 (Tue)

ありがとうございました。



今年も残すところあと4日。
アッという間の1年でした。
皆様、本当にありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。


さて、TOPページにも載せましたが、1月2日から福袋がベアラボにて
販売されます。
ベアの飾りや小物にぴったりのレース等をチョイスしてみましたので、
ぜひ、ご覧くださいね。

それから、今日、ベアラボに「花天使」のキットを2点納品しました・
ピンクとグリーンの各1点づつです。
こちらは、最後のキットとなります。

ベアラボ、伊勢丹新宿店のBEAR!BEAR!BEAR!への服の納品は年明けと
なりますが、大阪うめだ阪急のテディベアーズクラブへの納品は昨日
発送しました。詳細は服サイトをご覧ください。

年明けに原宿でのイベントや、西武での作品展があるため、今年は
大晦日もお正月も返上して製作する予定。
特に、原宿でのイベント用作品が決まらなくてちょっと悩んでいます。
携帯入れの他にも何かいいアイデアが欲しい?
まだ少しだけ時間があるので、頑張ります。
ベアも連れて行きますので、遊びにいらしてくださいね~



2010-12-28 14:20 in カテゴリー1 | Comments (2) #

2010年12月20日 (Mon)

レッスン日変更のお知らせ



先日お知らせしました、2月のレッスンの日にちが変更となりました。
13日と20日から、2月6日と13日の日曜日となりました。
お申し込み受付は1月10日からとなります。

1月のベアドレスレッスンの受付は始まっています。
お申し込みの際は、サイズをお忘れなく♪
また、別のサイズも作りたいという場合は、お申し込みの際にショップの
方へその旨お伝えいただければ、キットをご用意する事も可能です。

どちらのレッスンもお申し込み、お待ちしております。

さて、妖精ベアですが、足裏の刺繍はまだですが3体が完成しました。
オレンジと水色、ピンクです。
オレンジと水色は15cmと小さめで、ピンクは17cmと妖精ベアの
定番サイズ。
サイズの方も、妖精ベアでは普段はあまり作らない19cmがあっても
いいかな?

残りの4体を何色にするか?ものすごーく、迷います。
寒いのですが、いわゆる寒色系である青系の色が綺麗に染まったので
もう1色くらい青系があってもいいかも?




2010-12-20 14:31 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2010年12月19日 (Sun)

サンプルを納品しました。



2月のレッスン用の妖精ベアのサンプルを、本日ベアラボに納品しました。
サンプルベアは胴体が薄い茜色です。
このコは、レッスン終了後に販売可能となります。

この後は来月の作品展用の妖精ベアや、イベント用の小物作りをしつつ
レッスンの準備と、和柄の生地を使っての洋服作りに入ります。
妖精ベアは完成したコは只今2体。
あと5体作る予定です。年内にできるかなあ??

2010-12-19 23:12 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2010年12月17日 (Fri)

2月レッスンの日にちが決まりました~



先日お知らせしました池袋西武本店「ベアラボ」での2月のレッスンの
予定が決まりました。
今回は13日と20日の日曜日になります。
花天使ベアと同様に2Dayレッスン(午前10時半から午後4時)と
なります。

ベアのサイズは17cm
胴体のお色は3色の中からお選びいただけます。
グラスアイと鼻の刺繍糸もお選びいただけます。
胴体のお色のみ、お申し込みの際にお選びください。
他はレッスンの時に選べます。

レッスンの内容は、初日に頭の部分を仕上げます。
時間が余ったら他のパーツを縫っていただき、残りは宿題となります。
2回目のレッスンでベアを組み立てていき、ベアのメイク方法や
飾り付けをレッスンします。

頭の部分のみ縫製済みで、あとのパーツはご自分で縫っていただくので
宿題となりますが、前回と違って次のレッスンまで1週間しかないため、
もし、1週間で縫い上げるのが難しいという方がいらっしゃいましたら、
ショップの方へご相談ください。パーツを先にお渡しするなどの方法を
考えたいと思いますので。

お申し込みは1月10日からです。
詳しくはベアラボのまでお願い致します。
レッスン料は、サンイデー会員17000円、一般18000円です。

今回はサイズが少し小さいので大変かもしれませんが、出来上がりは
手のひらサイズで可愛いですよ~♪

さて、今日から銀座三越でのベアイベントですね。
私もオープンに合わせて出かけようと思います。
寒いですが、ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

2010-12-17 07:54 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 138/223: « 134 135 136 137 138 139 140 141 142 »