2008年5月6日 (Tue)

ボーディーの事



2チャンネル?にボーディーが
アジアでエクセレント出なった時の事が書いてありました。
あそこに書き込むのもあれなのでここにちょっと書きましょう
どうせ皆さん見てると思うので.....
でもあたしそんなにいろんな人に話したかしら?(笑)
ボーディーはまぁ知ってる人はしっていますが、シングルコートで体が硬く
見た目の綺麗なパピヨンです。
あの頃は私のハンドリングも今よりかなり下手でしたし(今も下手ですが)
何よりマンション住まいで運動量が足りず、後ろ足のけりが今3?だったんですよ。後ろ足がかなり流れていたのでおそらくエクセレントではないという評価だったんだと思います。今となってはそれも納得できますが、その頃はそういう事例があったかなかったかは知りませんが、あまり知られていなかったのでビックリするわ腹が立つわだったのを覚えています。
そのジャッジは3席でも気に入った犬にはエクセレントリボンを渡していました。私も雌の方で2席の子にエクセレントリボンを貰ったのを覚えています。そういう事もあると知った今では、中々芯の通ったジャッジだと思いますし、機会があればまた出したいと思います。(動きの良い犬をね)
ただ勘違いされる方もいると思うのでここに書きたいのはそのジャッジがエクセレント評価しなかったからと言ってボーディーがショークオリティーの犬じゃないという事にはならないのです。実際ボーディーはインターなどの単独システムにしか出していませんが、2度のRWDを貰っていますし、そのうち一度は外人で、逆くしゃみがとまらなくならなければ、WDになれたかも?というくらい気に入られていました。勝率も高かったですよ
要はカードを出す出さないはお国柄だと思います。日本人だってジャッジによっては
同じメンバーで3頭3席だったり、一席だったりするわけです。
ですから一人の外人がボーディーをエクセレントじゃないと思ったのは事実ですが、私は全く悲観していません。まぁ私も動きの良い子が好きなので、
そのジャッジの審査は好きでした。
あの時はカードをふんだくって帰ってきましたが(爆)、本当はどうなんでしょうね?インターのキャシブはエクセレント評価でなければ出さないと書いてありますが、MCCも同じエクセレント評価なんですかね?エクセレントはエクセレントでも違うのか?よくわかりません。
ちなみにブリーダーでもボーディーファンは少なくないんですよ。
パピヨンらしいパピヨンですのでね。そのうち会場に連れて行きますので
これはペットだと思う方はどうぞはっきり私に言ってくださいね

それにしてもあの掲示板誰が作ったんでしょうね?
ほとんどが誹謗中傷ですね
私だったら言いたい事があれば、本人に言うけどなぁ~
何で言えないんだろう...不思議
2008-05-06 21:39 in カテゴリー1 #

2008年5月5日 (Mon)

今日のドックショー



私の中で3.4がとても充実したドックショーで今日は多分駄目だろうなと最初から思ってました
何故ならエル&ジンの駄目駄目コンビだからです(爆)
2頭ともタイプが好きで残した子なんですが、2頭とも当分寝かせとかないと駄目そうです。
まずエルから...今日は悪くなかったと思うのですが.3頭3席でした。
ジンです。今日は200頭そこそこのショーだったのにベビー牡の頭数の多い事...事前のチェックでは11頭と思ったのですが、数え間違いか?実際にはもう少しいたと思います。
審査員席から、あのパピヨンいいな~との声が聞こえてきました。嬉しかったのですが、何せ一歩も動きません。
普通ベビーって一歩も動かない子が何頭かいるんですよ。ですが今日は動かないのはジンだけです。しかも何故かほとんど大型犬ばっかり!
早い早い....
いや~9頭だったら落とされるの一頭だけだから9頭じゃなくてよかった
なんて思ってたら何とEXGに選ばれましたよ。
無理やり引っ張って足ローリングしてひどいもんでしたから
私久々にきょとんとしてたらもう一度呼ばれました
流石に3賞は勿論無理でしたがタイプだけでEXGに選んでもらえたようです。
ジンはパピヨンらしいパピヨンです。赤ちゃんの時から赤ちゃんらしからぬ赤ちゃんでマイペースというコールネームだったくらいの子です。
未だマイペースで困ったもんですが、この子も当分寝かせておきましょう

2008-05-05 23:30 in カテゴリー1 #

主役の凛花ちゃん


この日はプリンス君の娘でcho-koさん家の凛花ちゃんがやってくれました。
わずか10ヶ月になったばかりの凛花ちゃん、なんとオーバースペシャルBOBからGI&Rクイーンまで行きました。
私最後まで観戦したのは本当に久しぶりでした。
ジャッジの方が最後まで迷われていましたが、まだ10ヶ月になったばかりで
最後は疲れてしまったのかどうしても首が上がらず、グループ戦の出来だったらもしかして...もあったかも..という感じでしたよ。
cho-koさん、ジュニタンとのダブルBOBに引き続き凛花ちゃんRクイーン本当におめでとうございます。

ここまで3.4日の写真はcho-koさん、ぴか☆ぱぴさん、hiroさんから頂きました。
皆さんありがとうございました。
それから入賞された皆さんおめでとうございました



2008-05-05 23:17 in カテゴリー1 #

その3


プリンス&アリエス...

残念ながらどちらも負けてしまいました
まぁ、まぁ上手くショーイング出来ていたと思います
アリエスの方はタイプ的に好みじゃなかったみたいです



2008-05-05 23:00 in カテゴリー1 #

5月4日その2


ルフィン&ジェイです
実はこの日私がルフィンを引いて、ユカさんにジェイのハンドリングをお願いしていました。
前回相模湖で共倒れ(爆)したので今回は自信のある方?のルフィンを引いたんです。
結果はジェイが1席ルフィンが2席でした。
この時点でジェイはクラス3頭いて単独システムだったのでカードが出ます
そのままユカさんにお願いしてプリンスのアップに入ろうか?と一瞬思ったのですが、もしかして上を狙えるかも知れないので代わって引く事にしました。
ジャッジからジェイともう一頭前に出るように指示がありました。
もう一頭の子は私がその日ウイナーになるのでは?と思っていた子です。
2頭でのラウンドを指示されて戻った後、ジェイの魅力である顔をジャッジに向けてアピールしようと思った瞬間...ジャッジがこちらに...ジェイがウイナーに選ばれました。ジェイはこれでチャンピオン完成です。単独システムでのウイナーで華を添えることが出来ました。
その後私、馬鹿なんです。急いでプリンスを出さなくちゃと焦っていたら
ユカさんがルフィンを私に渡すんです。ルフィンをしまってプリンスを急いで出していたらまだRウイナーが決まっていませんでした。そうなんです、私がルフィンを出さなくちゃいけなかったんです。でもジェイがウイナーもらったことで満足してたのとプリンスを出さなくちゃいけないというのと、リザーブに入ればカード出るというのを忘れてたのとでもうめちゃめちゃ..その時点でもうかなり皆さんを待たせていますので、ルフィンは棄権しました。ジャッジはリザーブの子を気に入っていたので多分出しても駄目だったと思いますが、今後はこういう事もあるんだということは忘れないようにしないとね。ルフィンは勝てない子ではなくなんか運が悪いようです
後一枚なのでジェイに続いてがんばりましょう~
ユカさんジェイを綺麗に引いてくれてありがとうございました。


2008-05-05 22:57 in カテゴリー1 #

Page 288/342: « 284 285 286 287 288 289 290 291 292 »