2008年7月18日 (Fri)

今週のトンボ


ちょっと遠くまで足をのばして。
暑くて、汗だくで草っ原をかきわけていると、
たまに吹く風がすっきり生き返らせてくれます。
コフキトンボがたくさん、沼のガマの葉や葦に止まっていた。
メスの帯タイプって結構普通?
もうひとつ、これから粉をふくのかな?メスのような気もするけど…。
シオカラよりも少し短い感じ。

帯タイプ



メスの帯じゃないタイプか、もしくはメスのこれからコフキ?




オオイトトンボは眼後紋がハート型って気がつきました。
スリムなのはいいんだけど全身入れると、横ばかり長くなってしまう。
他にはウチワヤンマが棒っきれのてっぺんに乗ってた。



モノサシトンボの未熟、怖い顔してる(*_*)。

2008年7月12日 (Sat)

今週見たトンボさん。



曇りであまりはっきりしなくて、気温もそこそこでした。
ガビチョウがガビガビ鳴いて、ホトトギス、ウグイス、ホオジロなど。
以前行った時にはイトトンボがほとんどいなかったのですが、キイトトンボ、モートンイトトンボなど出てきました。
シオカラ系もたくさんヤゴの抜け殻があって羽化直後もフワフワと飛んでいた。
アキアカネ、ハラビロトンボ、ショウジョウトンボ、小さなヒメアカネ?と思われる小さな小さな個体も。
クロスジギンヤンマ、ギンヤンマなども飛んでました。

オニヤンマの羽化直後、顔がすごい。
トンボの顔って想像力をあおりますね~。
これなんか獅子みたい。
大きくなります。

モートンイトトンボは、眼後紋が三日月形、笑ってるみたい。
オスとメス大きくなります。




メスの未熟はオレンジ。大きくなります。



シオカラの寄り目。大きくなります。



2008年7月6日 (Sun)

週末のトンボ



今日は久々のマイフィールドへ、といってもサクラソウ公園のみ。
コカモメヅルや、ヤマトラノオ(マチガイ、オカトラノオです、normanさんご指摘ありがとうございます)、ノカンゾウがニッコウキスゲのようにちょっと群生していました、暑かった~。

そのあとAちゃんたちとちょっと離れた公園へ。
ウチワヤンマとコシアキトンボのささいないさかいなどを見た。
ウチワヤンマが産卵中をコシアキに邪魔されていたのです。
怒ったぞ~。


以下土曜日

コヤマトンボ何十枚分のいちまい。



ハラビロのオス若い個体、この額の青が光って目立つ。



キレイなオソミオツネン、コバルトブルーとえび茶色、この組み合わせの妙。



Page 226/247: « 222 223 224 225 226 227 228 229 230 »