[戻る]
1956: 国道417号線冠山峠 HATA 11月11日(木) 10:53
 
こちらも岐阜ー福井県境の峠
頂上付近はすっかり落葉した後で寒々とした裸の木ばかりでした。

HATA 11月11日(木) 10:55
下のほうまで降りてくると紅葉がまだ残ってましたが標高が高い奥飛騨方面に比べると植生が違うのか色鮮やかさが今一でした。

ワンワン 11月11日(木) 22:12
飛騨市の泊まった所の裏山です。来年の宮川下流の下見??
囮を入れれる池もあったけど!!


ワンワン 11月11日(木) 22:16
帰り道にリンゴの仕入れに久々野に寄り益田川上流も下見??

三五郎 11月11日(木) 22:18
紅葉真っ盛りに行ったら綺麗でしょうね。

雲海なんぞ出てたら直宜し。

どこもトンネルが出来て峠ってものが減りつつあります。
利便性を求めると風情が失われます。

たま 11月12日(金) 11:04
何年か前に電動赤たま号でダムのバックウォータから登った。
舗装は、されているけど、すれ違いが怖そう。
結構、車も多い。

楽しいのは、
道路から川を泳ぐ大きな魚、たぶんイワナが見えた。

お隣の温見峠に挑戦したいが
通行できるのかな?
もちろん電動ちゃりですが・・・

HATA 11月12日(金) 21:25
>ワンワンさん
 来シーズンは益田上流復活してほしいですね〜

>三五郎さん
 冠山峠標高1000m、やはり奥飛騨方面の紅葉には勝てません。
 トンネル掘ってもらうのはいいけど弓道も通行可能にしておいてほしいね。

>たまさん
 峠から福井県側の道路のほうが狭く急こう配でしたよ。

温見峠も通れるらしいが手前の廃村まで行った時の道の狭さと怖さ
2度目は無しです、温見峠はパス(-_-;)
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie