188026
845: ふじやま交配 3 ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:29
前のスレからの続きです。

6-46-5 星条旗×桃装丸 です。

両親はジョンソン交配のスターズ&ストライプスとバーバーポールでロビプシスです。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:31
6-46-6 星条旗×桃装丸 です。

上の株の兄弟株です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:33
6-85-2 です。

詳細は存じません。艶舞丸系交配種みたいです。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:45
6-119-1 レッドジャイアンツ×美鶴丸 です。

母木は存じませんが、たぶん星条旗やマリーの輝き同様ふじやまさんが関西の業者から入手のロビプシスだろうと思われます。
父木は伊藤交配で、
美鶴丸=鶴羽丸×紫薫丸 です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:48
6-126-1 春雀丸×短毛丸SP です。

母木は伊藤交配で、
春雀丸=紅鳳丸×湘陽丸 です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:52
6-146-2 偉曜丸×星条旗SP です。

母木は伊藤交配で、
偉曜丸=粒稜柱×肉花盛丸 です。

肉花盛丸=花盛丸×緋裳丸 です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:55
7-21-1 (桃装丸×黄短毛丸)×(星条旗×桃装丸) です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:58
これも 7-21-1 で頂いたものですが、花色が違うので、どちらかが枝番が違うのかもしれません。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 12:02
7-23-4 紅雀丸×(洋紅玉×花勢竜) です。

母木は伊藤交配で、
紅雀丸=紅鳳丸×湘陽丸 です。

花勢竜も伊藤交配で、巨麗丸×紅鳳丸 です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 12:05
7-75-2 (肉短毛丸×桃装丸)×(艶舞丸×マリーの輝き) です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 12:09
7-110-4 (艶舞丸×マリーの輝き)×フルフェルス です。

父木は共生園プロデュースのロビプシスです。
844: ふじやま交配 2 ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:34
改めまして、ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

前のスレからの続きで、ふじやま交配の紹介の続きです。

3-8-1 星条旗×短毛丸SP です。

母木はジョンソン交配のスターズ&ストライプス です。
父木の短毛丸spですがspは詳細不詳の意味で短毛丸交配種と思ってください。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:39
4-30-1 短毛丸SP×緋蘭丸 です。

父木の伊藤交配の、
緋蘭丸=湘陽丸×巨麗丸 です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:42
5-22-1 艶鶴丸×短毛丸SP です。

母木は伊藤交配で、
艶鶴丸=星条旗×紅羅丸 です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:53
5-33-1 幡桃丸×暗紅筒 です。

母木も父伊藤交配交配で、
幡桃丸=幡竜丸×桃装丸
暗紅筒=紅鳳丸×巨麗丸?(違うかもしれません、自信がありません(笑))
です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 08:02
5-37-10 艶鶴丸×(春装丸×緋唇丸) です。

父木の中の春装丸はジョンソンのプロデュースのロサンゼルスで、緋唇丸は伊藤交配の桃源丸×巨麗丸です。

それから書き忘れましたが、前の桃装丸はジョンソン交配のバーバーポールです。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 08:09
5-59-y 艶舞丸×マリーの輝き です。

父木は、たぶんふじやまさんが大阪におられたころの関西の業者からの入手株のようです。
平成5年以降でふじやまさんが交配式の中で艶舞丸交配とされているのはこの品種(もしくは兄弟株)のようです。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 08:11
もう1枚 5-59-y 艶舞丸×マリーの輝き です。

これはふじやまハウス訪問時お土産で頂いたものです。


かくたす 9月 3日(土) 09:48
ふじやまさん、皆さん、おはようございます。

ウォーターメロンさん
沢山のふじやま交配のご紹介ありがとうございます。

本日、私たちが敬愛するふじやまさん作出の花サボテンを何らかの形で記録に残し、できれば普及させたいという願いを込めて、僭越ながら、新たな掲示板“ふじやま花サボテンギャラリー”を開設させていただきました。

https://photobb.net/bbs.cgi?id=32549&pid=

サボテン三昧掲示板 右の投稿一覧の下、「Favorite」の下に、“ふじやま花サボテンギャラリー”の最新の投稿画像が表示されます。この画像をクリックしていただきましたら、閲覧・投稿できます。

既に掲載されたものと重複しても構いませんので、ふじやまさんが交配されたサボテンの画像をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

トクマルさん
良いきっかけをいただきまして、ありがとうございました。
画像をお持ちでしたら、よろしくお願いいたします。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:07
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

かくたすさん
腰痛のリハビリから帰って投稿の続きをしようと思ったら、素晴らしい企画ありがとうございます。
とりあえず、続きをこちらに投稿しますね。

また、詳細の分からないものはお互い知りうる範囲で情報の交換ができるとありがたいです。

6-8-1 紫麗竜3代交配種 です。

紫麗竜=粒稜柱×紅鳳丸 です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:11
6-22-5 橙儚丸(トウボウマル)=艶鶴丸×黄裳丸 です。

2014年利野塚さんの命名です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:15
常盤丸 です。

トキワミュージアムの売店でふじやまさんがラベル落ちの株を購入しましたが、見事な花が咲いたので、命名されました。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 11:21
6-44-1 黄羅丸×艶舞丸 です。

母木は、伊藤芳夫先生がチェコのフリックから入手の種の実生です。
父木は伊藤交配で、
艶舞丸=艶鶴丸×艶花丸 です。
843: ふじやま 7-110-4 トクマル 9月 1日(木) 21:54
みなさん、こんばんは

ウォーターメロンさん
メールしたのですが古いアドレスになったみたいで、送信できませんでしたので僭越ですがこちらでお知らしたく思います。
私もふじやまさんから分けていただいており、その際交配式を教えていただきました。

  7-110-4 = (艶舞丸×マリーの輝き)×フルフエルス

ふじやまさん作出種がますます愛されることを祈念して!


かくたす 9月 2日(金) 00:33
ふじやまさん、皆さん、こんばんは。
トクマルさん
ふじやまさんの7-110-4の交配式と素敵なお写真をありがとうございました。

ウォーターメロンさん
お見立て通り艶舞丸系で、交配式がわかってよかったですね。

私もふじやまさん作出種がますます愛されるように願っています。
例えば、“ふじやま艶舞マリー”といった名前をつけて普及させることができれば、素晴らしいですね!
7-110-4をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご一考願います。


ウォーターメロン 9月 2日(金) 06:47
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

トクマルさん
お久しぶりです。ありががとうございます。
忘れないうちに、メモを書き換えます(笑)。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 06:59
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

ふじやまさんの掲示板ではもう写真が見れませんので、私がコピーしているものや、私が頂いているふじやま交配の写真などを改めてアップしますね。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:03
ふじやまさんの解説付きの2枚目です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:04
3枚目です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:05
4枚目です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:06
5枚目です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:08
6枚目です。

ふじやまさんの解説付きはここまでです。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:12
1-6-1 美女丸×湘陽丸 です。

平成元年の、6番目の交配の、1番目の株です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:13
1-16-1 杏光丸×湘陽丸 です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:22
3-4-1 紫雀丸×春染丸 です。

クエさんが紫春丸と命名 しています。

母木も父木も伊藤交配で、
紫雀丸=紅鳳丸×湘陽丸
春染丸=肉花盛丸×金紐 (これは南米産交配種×北米産の変わった交配です)
です。


ウォーターメロン 9月 3日(土) 07:26
3-5-10 紫雀丸×花勢竜 です。

母木も父木も伊藤交配で、
紫雀丸=紅鳳丸×湘陽丸
花勢竜=巨麗丸×紅鳳丸
です。
842: 残暑見舞い 14 ウォーターメロン 8月30日(火) 19:41
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

前のスレの続きです。
6-22-5 橙儚丸(トウボウマル)の1日の色合いの変化の様子です。


ウォーターメロン 8月30日(火) 19:48
本日の開花から、もう一つふじやま交配です。

7-110-4 です。
きれいな色合いですが、交配式を存じません、直接頂いた品種は大抵交配式を尋ねているのですが、残念です。たぶん艶舞丸系の交配種のようですが…。


亀さん 8月30日(火) 22:37
ふじやまさん かくたすさん みなさん こんばんは

ウオーターメロンさん

 4195(3274x3590)とありますが、大きな間違いで、正しくは4195(3274x3593)です。訂正をお願いいたします。

 そこで、3593の写真を載せます。


亀さん 8月30日(火) 22:38
 そして、母木の3274です。


亀さん 8月30日(火) 22:42
 次に、3232の父木の3615です。良斑で私の好みの花ですが、ラベル落ちです。


亀さん 8月30日(火) 22:56
 3464については、探すのに時間がかかりそうなのでご容赦ください。


 画像は、今日の開花です。

 4212(2062x2240)です。広瀬のコーラルピンクの姉妹株です。


亀さん 8月30日(火) 23:00
 次は、3718(P129)です。紅笠丸系の交配種で、ルーマニアのポップさんのからの種子の実生です。鮮やかな黄色です。


かくたす 8月30日(火) 23:45
ふじやまさん、皆さん、こんばんは。
猛烈な勢力を持つ台風11号が接近しています。
備えあれば憂いなし、皆さん十分警戒してくださいね。

ウォーターメロンさん
橙儚丸の花色は、時事刻々変化して、全く別の花のようですね。

亀さん
ルーマニアのポップさんの3718は、雄蕊の軸の濃い紫色がエキゾチックで、素敵ですね!


ウォーターメロン 8月31日(水) 05:04
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

亀さん
早速の対応ありがとうございます。

添付は2020/10/5の亀さんのこの掲示板への投稿のハードコピーです。
たぶん今回紹介の3464と同じ株だろうと思われます。


ウォーターメロン 8月31日(水) 16:31
おまけ

わが家のテラスの物干し場の住人の吹雪柱です。
今年は開花が多いので、ヘタな鉄砲式交配(添付写真)をしています(笑)。
150cmぐらいあり、鉢も合わせると相当の丈で、小温室で頭がつかえていたので仕方なくここに移動です。
ついでに、もう1株の吹雪柱(100cmくらい)と白閃(60cmくらい)も移動させました。うれしいことにこちらの吹雪柱も今年初めて花芽がついています
841: 残暑見舞い 13 亀さん 8月29日(月) 22:08
 続きです。

 まず、4230(広瀬のコーラルピンク)です。
 
 この広瀬のコーラルピンクという名前は、たまたま訪れていたナースチャさんが
大変気に入って、命名したものです。素敵な名前です。


亀さん 8月29日(月) 22:14
 次は、4226と4227です。交配は、両種とも2504x2210です。


亀さん 8月29日(月) 22:19
 次は、4195(3274x3590)です。


亀さん 8月29日(月) 22:22
 次は、4232(2062x3615)です。


亀さん 8月29日(月) 22:26
次は、4228(3510x2600)です。


亀さん 8月29日(月) 22:29
 次は、4233(広瀬のすず系)です。


亀さん 8月29日(月) 22:36
 次は、4234(白檀系)です。初花ですが、奇形花です。奇形花が固定されればいいのですが
 たまたま、今日咲いていた4147(P140D)と交配しました。


亀さん 8月29日(月) 22:42
 これが、4147です。ポップさんからの種子のキリン実生接ぎで、4本活着しました。このうち、A,B,C株は黄色の花で、このD株だけが茶系統の花色となりました。


ウォーターメロン 8月30日(火) 15:27
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

亀さん
今回は斬新な花ぞろいですね!!
特に4195の、パンジーのブロッチのようなエビ茶色?は何とも言えませんね。父木の3590はこの掲示板やふじやまさんの掲示板では紹介されていませんので写真や情報があれば紹介していただけませんか。
また、4232の外弁の絞り模様も素敵ですね。こちらの父木も情報がないので差し支えなければ紹介願えませんか。

それから、3464 ですが、以前(たぶん2020年)この掲示板で、

>亀さん 10月 5日(月) 22:43
 次は3464(広瀬の涼風ーすずかぜ)です。2335x2600(広瀬の初夏)です。

と紹介された株でしょうか。

添付写真は本日の開花から、橙燕丸×艶粧丸 6 です。
母木・父木ともにジョンソン交配で詳細は不明です。
橙燕丸はOrange Gloryオレンジグローリの和名、艶粧丸はRed Meteorレッドメテオの和名です。


ウォーターメロン 8月30日(火) 15:39
グラウカム です。

やはりほとんど花粉が出ませんでした。


ウォーターメロン 8月30日(火) 15:53
6-22-5 橙儚丸(トウボウマル) です。
2014年に利野塚さんが命名された、ふじやま交配の傑作交配というか私の好きな交配種です。
交配式は、艶鶴丸×黄裳丸 です。
利野塚さん命名の趣旨は花色が黄色に儚(はかな)気に橙色系色合いが入る意味でしょうが、残念ながら写真撮影時が遅く、橙色系色合いがありませんでした(この花の色合いは1日の時間帯でも変化します)。
840: 残暑見舞い 12 ウォーターメロン 8月26日(金) 20:47
前のスレからの続きです。

(62千代田の娘×広瀬の薫風)18-3×(紅桃丸×大花亀甲丸)18-1 21-5 です。今年の新花です。
少しフリルがかかった上品な白花ですが、交配式には白花はありません。
千代田の娘はメセチノプシスの交配種なので白花因子は持っているようです。
伊藤交配の紅桃丸も白花因子を持っているかもしれません。


紅桃丸=緋盃丸×麗槍丸
    緋盃丸=花紋玉(=白檀×黄綺丸)×金飾丸
        麗槍丸=黄華丸×紅笠丸
で、どこまでたどって行っても白花因子が出てこないみたいですが、現在の分類では黄華丸は黄裳丸の変種というか自然交雑種扱いです。たぶん相手は花盛丸です。原産地では黄裳丸の自生地と花盛丸の自生地が確かラップしていたと思います。


ウォーターメロン 8月26日(金) 20:48
(紅桃丸×大花亀甲丸)20-1×(丹麗丸×2パープル)2 21-1 です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 21:02
おまけ

今日は昼から、添付写真の蓋つき漬物ポリ(Φ35cm・h30cm)を保管場所に使った、キリンウチワ台木実生置き接ぎを行いました。
殺菌剤の入った腰水で、7.5cm×7.5cmのプラ鉢に台木4本寄せ植えで、7鉢(28本)収容です。
注意点は、容器は動かさない、蓋は最後に静かに閉める、寄せ植えの場合背の高い台木を外向きに置く、ぐらいです。
スペース的には8鉢置けますが、最後の1鉢を置くのがアクロバット的至難の業となりますのでお勧めできません(笑)。


ウォーターメロン 8月27日(土) 10:24
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

上で
「現在の分類では黄華丸は黄裳丸の変種というか自然交雑種扱いです。たぶん相手は花盛丸です。原産地では黄裳丸の自生地と花盛丸の自生地が確かラップしていたと思います。」と書きましたが、ネットフリージャーナルの「カクタスエクスプローラISSN 2048-0482」の2018年3月21号の「温室にて」に黄裳丸に関する面白い記事がありますので、その翻訳を以下に転記しますね。

温 室 に て
グラハム・チャールズは、広範囲にわたるアルゼンチンのエキノプシス・アウレア(黄裳丸類)の多様性と、それがどんなに優良温室植物であるかを語っています。
写真は筆者によるものです。
私は、ある品種がいかにして不人気になっていくかについて話をしいることがよくあります。
まあ、エキノプシス属といえば、正直な話、ずっとファッショナブルではなかったし、他の品種の接ぎ木の台木材として役立つだけであると言っても言い過ぎでないかもしれませんね。
しかし、エキノプシス属は一時期?不人気にはなりましたが、この属の交配種は現在それまでになく普及しています。
私は、ISI(国際多肉植物協会)に記載されているシック交配の販売量が、一緒に置かれた他のすべてのサボテンの販売を大幅にしのぐものとなっていると言わなければなりません。あなたはGordon Rowleyの本「Succulents in Cultivation - 新品種の育成」で交配についてもっと詳しく知ることができますし、いくつかの栽培品種の写真を見ることができます。
白花はエキノプシスの最も一般的な花色ですが、他の色を持つ種がいくつかあります。私はあなたにEchinopsis aurea(黄裳丸)について知っていただきたいと思いますが、この種は大抵が黄色の花が咲きますが、それらには赤花もあり、まれに白花もあります。
あなたはLobivia(ロビビア)属とラベル付けされたaurea(黄裳丸)を見るかもしれませんが、SchlumpbergerとRennerの遺伝子研究(2012)ではEchinopsis属 s.s.(分類)と位置付けられています。
この種の分布は広範囲ですが、国ではアルゼンチンのみでの自生となっています。
分布範囲の南には、サンルイス州の山々の中に白い刺で覆われた形態のものがあり、これは短い柱状に育つ習性があります。
この種は1965年にLobivia leucomallaby Rauschと命名されました。
これは独立した種として記述されていた数多くの形態の一つであり、例えば、最も北の形態はLobivia callochrysea(カロクリセア) n.n Ritterと呼ばれましたが、遺伝子研究(Schlumpberger&Renner、2012)の結果、交雑種起源を示唆しています。すなわちE.aureaと生息分布域が隣接ラップするE.tubiflora(花盛丸)との交雑が起源ではないかと推測されています。
その間には、もともとコルトバ州産の昔からBritton&Rose両博士によって記述されている、そしてL. fallax Oehme(豪裳丸)と呼ばれていた品種(図1と2)を見ることができます。
Sierra Ancasti産の赤花の品種(Lobivia dobeanaドーベアナ Doelz、図4)もありますし、Agua de Ramonの近くのPiedrita Blanca産で 白花の品種でRauschがEaurea var albiflora(GC950.06、図5と6)と名付けられた品種もあります。そこで私も現物を見ています。
容易に識別できるもう一つの形態のものに、Lobivia shaferi(登雲丸、図3)があります。この種は小さな短い円筒形頭部に大きな蕾の塊を作り、大きな黄色の花を咲かせます。
この種は、カタマルカ州のAndalgalá近くに自生します。
エキノプシス・アウレア(黄裳丸)類のすべての品種は、栽培にあたって成長や開花が非常に容易です。
これらは耐寒性があり、夏にたくさんの水と適度な光が与えられるとすぐに素敵な格好に成長します。
黄色花は、真のエキノプシスの血統のための珍しい花色ですので、この色を子孫に導入するために交配育種に多用されています。


ウォーターメロン 8月27日(土) 10:27
続きです。

最後に、この品種群を一覧にまとめますと次のようになります。
Echinopsis aurea var. albiflora Rausch  アルビフローラ(白花変種)
Echinopsis aurea ssp. Aurea Britton & Rose 黄裳丸
Echinopsis aurea var. callochrysea(Ritter) Rausch カロクリセア
Echinopsis aurea var. dobeana(Dölz) Rausch  ドーベアナ
Echinopsis aurea ssp. fallax(Oehme) Lowry  豪裳丸
Echinopsis aurea var. leucomalla(Wessn.) Rausch n.n.
Echinopsis aurea ssp. shaferi(Britton & Rose) Lowry  登雲丸

参考文献
RAUSCH.W(1975) Lobivia The day flowering Echinopsidinae from a geographical distribution point of view. Rudolf Herzig.
RAUSCH.W(1985)Lobivia 85. Ridolf Herzig
SCHLUMPBERGER.B.O. &RENNER.S.S.(2012) Molecular Phylogenetics of Echinopsis (Cactaceae): Polyphyly at all levels and Convergent Evolution of Pollination Modes and Growth Forms. American Journal of Botany99(8): 1335–1349.

図1 Echinopsis aurea aurea GC997.03アルゼンチンのコルドバ州のIschilin北部、 955m
図2 Echinopsis aurea aurea GC392.05アルゼンチンのコルドバ州のLa Falda、1350m
図3 Echinopsis aurea shaferi.Preston-Mafham356 アルゼンチンのカタマルカ州のCusta de Chilca
図4 Echinopsis aurea dobeana GC29.08 アルゼンチンのカタマルカ州のCuesta El Portezuela、1600m
図5 Echinopsis aurea albiflora GC950.06アルゼンチンのコルドバ州のアグア・デ・ラモン村、380m


ウォーターメロン 8月27日(土) 10:36
図6 Echinopsis aurea albiflora GC950.06 アルゼンチンのコルドバ州のアグア・デ・ラモン村、 380m


かくたす 8月28日(日) 21:04
ふじやまさん、皆さん、こんばんは。
今日は久し振りにエアコンのスイッチを切って、「秋近し」を実感できる日になりました。

ウォーターメロンさん
カクタスエクスプローラから、興味深い記事のご紹介ありがとうございました。
私は(62千代田の娘×広瀬の薫風)18-3×(紅桃丸×大花亀甲丸)18-1 21-5の白花のルーツは?という点に着目しました。私には難しい点が多いもので(笑)。

上記白花のルーツは、ズバリ黄華丸(黄裳丸と花盛丸の自然交雑)で、黄裳丸は育てやすく耐寒性があるなど、優れた特質を子孫に伝えていることがわかりました。
いつもありがとうございます。

添付画像は、植木鉢から生えてきたもので、花が咲きましたので調べてみました。
どうやら、紫姫風蝶(ムラサキヒメフウチョウ)のようです。


亀さん 8月29日(月) 21:27
ふじやまさん かくたすさん みなさん こんばんは

ウオーターメロンさん
 このページの先頭の白花はいいですね。なかなかいい白花ができないと言われているなかで、この花は素晴らしいです。

かくたすさん
 ムラサキヒメフウチョウはちょっと変わった可愛い花ですね。

画像は最近の開花です。

 まず、3464(不明)です。


亀さん 8月29日(月) 21:30
 次は、東京のEさん作のナリーダロマンです。


亀さん 8月29日(月) 21:40
 次は、4016(広瀬の夕暮れ)です。4月12日の初開花の写真で、この色から夕暮れをイメージしました。


亀さん 8月29日(月) 21:51
そして、これは8月27日の写真です。夕暮れ時からお昼時の色に変化しています。私は、この色も好きです。

 なお、この品種は、新潟のNさんの作出です。

 それから、ナリーダロマンの通し番号は3770です。
839: 残暑見舞い 11 ウォーターメロン 8月26日(金) 19:53
改めて、ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

前のスレからの続きで、本日の開花から、富さんのアサギリ1(流通名はエレガンスピンク)です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 19:56
亀さんの 574 です。

119フラワーマンション×238狂風丸で、父木はふじやまさんのフェロックスです。


ウォーターメロン 8月26日(金) 19:57
紫野×茶羅丸 19-5 です。

花弁の先が切り取られたような感じです。


ウォーターメロン 8月26日(金) 19:59
(美容丸×奇想丸)×(丹麗丸×奇想丸) です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 20:01
62千代田の娘×広瀬の薫風 18-1 です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 20:02
紅桃丸×大花亀甲丸 18-3 です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 20:03
丹麗丸×スピノシマ 18-2 です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 20:04
紅顔丸×429広瀬の朝 18-1 です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 20:12
(丹麗丸×艶粧丸)×偉麗丸 です。

この交配式には白花はありませんが、ジョンソン交配の艶粧丸がロビとプシスの交配種で、伊藤交配の偉麗丸が巨麗丸×荒刃丸で、2種とも白花因子を持っていますので、白花になったようです。


ウォーターメロン 8月26日(金) 20:16
丹麗丸×艶粧丸 です。

この交配種は色つきにはなっていますが、夜咲きのプシスの因子の影響で早じまいです。


ウォーターメロン 8月26日(金) 20:21
22-62-5×レモンサワー 16-5 です。

母木はふじやま交配で 5-59-y(=艶舞丸×マリーの輝き)×フルフェルス です。
父木は私の交配で (白檀SP×ウォーターメロン)×(赤花短毛丸×ホワイトナイトorウォーターメロン) です。
838: 残暑見舞い 10 ウォーターメロン 8月25日(木) 18:30
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

本日の開花からの紹介です。
まずは、535.783ferox黄花×赤花荒刃丸 16-1 です。

これは常総市のトクマルさんから2012年9月に頂いた交配種子からのものです。


ウォーターメロン 8月25日(木) 18:35
熱き心です。

交配式は、黄裳丸×429広瀬の朝 17-1 です。


ウォーターメロン 8月25日(木) 18:39
紅陽丸 です。

白陽丸として入手しましたが、開花した花は白ではありませんでしたので、わが家では勝手にこのように呼んでいます。


ウォーターメロン 8月25日(木) 18:41
緋絞丸×(ティアラプリンセス×桃唇竜)7 4 です。


ウォーターメロン 8月25日(木) 18:47
紅蓮竜 です。

ヘタな鉄砲式交配をしました。
茜丸×((白檀SP×ウォーターメロン)×黄裳丸)19-3
535・783フェロックス黄花×赤花荒刃丸16-1 
黄金紐 
吹雪柱
ホワイトナイト
と手当たり次第の花粉を付けてみました(笑)


ウォーターメロン 8月25日(木) 18:53
黄金紐 です。

これにも
535・783フェロックス黄花×赤花荒刃丸16-1 
紅蓮竜 
ホワイトナイト
吹雪柱
の花粉を付けてみました。


かくたす 8月25日(木) 19:45
ふじやまさん、皆さん、こんばんは。
蒸し暑く不安定な天気が続いています。
皆さん夏バテは大丈夫でしょうか!

ウォーターメロンさん
トクマルさん交配の強棘美花、燃えるような「熱き心」の花と黄緑色のボディのバランスがいいですね。

暑い中でも、ハンパない数のキリンウチワ接、吹雪柱の花粉プラスジベレリン交配から手当たり次第交配まで、精力的に頑張っていらっしゃいますね。
継続は力! 近々、思いもよらない傑作が誕生しそうな予感がします。


ウォーターメロン 8月26日(金) 19:43
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

今日の開花からの紹介です。

まずは、緋絞丸 です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 19:44
紅バラ丸 です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 19:45
紅顔丸(べにがおまる)です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 19:46
桃花紫野 です。


ウォーターメロン 8月26日(金) 19:49
丹麗丸×2パープル 16-7 です。

花弁の先が切り取られたような形です。
837: 残暑見舞い 9 ウォーターメロン 8月20日(土) 12:49
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

1297広瀬の縮緬花 の昨年の開花との比較です。
確かに今年の開花は縮緬が少ないようですね。
たぶんこれは極端な例かもしれませんが、いつも同じように咲いているわけではありませんので、仕方がありませんね。
私が以前あげたヨレバナの乱鬼竜でも、咲くたびに変わっていますよ。


ウォーターメロン 8月20日(土) 12:55
3747広瀬の晩夏の比較です。
これも弁先の黄色系の大小で大分印象が違って見えますね。


ウォーターメロン 8月20日(土) 13:09
亀さん
今年は黄金紐の交配の方は今3つ目の実がなっています。2つは収穫して播きました。ただ黄金紐の花粉を使っての交配は(たくさん)全敗です。
吹雪柱の方は母木としても(7連敗中で今日8度目の挑戦をしました)、父木としても(たくさん)今年は今のところ全敗です。

添付写真は今朝の吹雪柱の開花です。


ウォーターメロン 8月20日(土) 19:16
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

追伸
私が異属間交配で取り組んでいる中にデンモザとロビプシスの交配もあります。
幸、今年は春に2花ヒットして7月の上旬に種まきしました。
春先に準備したキリンウチワ台木の使用が1回りして昨日も2回り目(1回り目で出来たキリンウチワの穂先を挿し木したもの)の使用ですが、デンモザ交配の実生苗を穂木に使おうとして確認したところ1つは4本だけ実生苗が残り、もう1つは全滅(発芽なしか昇天かは確認していません)でした。まだ種の予備があるので播き直しです。

添付写真は1回り目で出来たキリンウチワの穂先を挿し木したものを台木に使った接ぎ木です。今週の8/15と8/16に接いだものですが、今のところ、昇天しかけたカキ仔を穂木に使ったもの以外は、一応台木にのっかっていますが、たぶんいつもの通り6〜7割の歩留まりになるのでしょうね。


さんぽ 8月20日(土) 21:47
みなさんありがとうございます。
この交配は来年には咲きそうなので、咲いたらまた報告させていただきます。
ギムノカリキウムは花もちが圧倒的に良いので、上手くこの形質が導入出来れば最高です。
皆さんデンモザやワインガルチア、クジャクサボテンでの事例と勉強になります。


かくたす 8月21日(日) 10:43
ふじやまさん、皆さん、おはようございます。
亀さん、ウォーターメロンさん
今回の1297広瀬の縮緬花は、縮緬じわ(笑)が少し伸びて透き通るような底白と黄緑色が際立っています。
「変化もまた楽し」ですね!

さんぽさん
黄花プシラx鳳頭の開花画像を楽しみにお待ちしています。
それ以外でも、いつでもお気軽に書き込んでくださいね。

添付画像は金盛丸です。
いつもベランダで夜咲いて、朝気づいた時には萎んでいることが多いもので、昨夕から室内に取り込んでおきました。



ウォーターメロン 8月21日(日) 17:24
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

今日夕方、西日除けのすだれを外してみたら乱鬼竜(11277×2243 19-1)がちょうど咲いていました(左上が本日夕方分少しくたびれています)。
上で 「私が以前あげたヨレバナの乱鬼竜でも、咲くたびに変わっていますよ。」
といいましたが、過去の写真を拾い集めてみると、ヨレ具合どころか、花色・花型も変化が激しいですよ。


ウォーターメロン 8月22日(月) 19:51
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

夕方、水遣りをしていたら、蕾の先からめしべが飛び出した蕾を付けた株がありました。
花弁とめしべの成長が合わないことは時々あります。この棚は若い株ばかり集めていたので、初花の場合は仕方ないかなと思ってラベルを確認してみますと、経過観察をして検証しなければいけない株でした。
茜丸×((白檀SP×ウォーターメロン)×黄裳丸)19-3 でデンモザとロビプシスの交配種でした。あまり開かない花弁からめしべやおしべが露出するのはデンモザの特徴なので、この花(初花です)の明日以降と2番花はどうかを見てみないといけないようです(たぶん、あまり期待しない方がいいかもしれません)。


ウォーターメロン 8月23日(火) 19:18
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

上記の 茜丸×((白檀SP×ウォーターメロン)×黄裳丸)19-3 の蕾が今朝見たら咲いていました(添付写真左上)。
どうも私がデンモザとエキノプシスの違いを直感的にしか理解してないようで、この花を見てもいいようにわかりません。めしべは長く、オシベも割り方上部にありますが…。特に、デンモザの花粉でプシスやロビと交配しても私にはデンモザの特徴が出ているかどうか殆ど説明できません。
左下の個体は未開花ですが刺が立派で、2014.7.2実生ですから8年たっても開花してないので、たぶんデンモザの特徴が色濃く出ているのでしょう。
右下の亀さんの交配のソエレンシアとデンモザの交配は体型からはわかりませんが、花首が少し長いのでデンモザの影響でしょうね。


ウォーターメロン 8月24日(水) 07:31
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

添付写真は、キリンウチワ台木実生置き接ぎで、奥と左は7月上・中旬接ぎ木分で、手前右下が8/16分です。露天に出してまだ3日目ですが、もう脇芽が伸び出していたので脇芽掻きをしました。8/15からの台木は前の7月分で出た穂先の挿し木を養成した台木です。


ウォーターメロン 8月24日(水) 08:31
吹雪柱に実が留まったようです。
ヘタな鉄砲も数打ちゃ当たようです。

上:緋牡丹錦、(後春粧丸×優月)20-1&(丹麗丸×パープル)
下:(濃赤花短毛丸×優春丸)19-1&(ブライダルレース交配×袖ヶ浦)21-12


ウォーターメロン 8月24日(水) 08:39
吹雪柱の花粉を使っての交配は今年は全敗みたいなので(見落としがあるかもしれませんが…)、禁断の奥の手(笑)を使ってみました。

添付写真は (白檀SP×紅鳳丸)×429広瀬の朝16-1 ですが、吹雪柱の花粉を受粉後しばらくして、めしべと子房にジベレリンを散布しました。
836: 残暑見舞い8 ろばじい 8月17日(水) 16:12
ふじやまさん、かくたすさん、皆さん、今日は。

ウォーターメロンさん、キリンウチワ接ぎの図解解説、有難うございます。私は先日、6本接いで、現在は軒下で木陰の位置で衣裳ケースに入れて安置中です。

亀さんの異属交配は成果が凄いですね。ふじやまさんの掲示板時代に投稿が有りましたが、クジャクサボテンにプシスを交配しています。ことしは1組実験して、半分が成功かな?です。
クジャクサボテン:港小町(赤花)xソエレンプシス:K7a(淡いピンク) は結実。
ソエレンプシスK7axクジャクサボテン港小町は落花でした。
少し果皮が変色しはじめましたが、成熟の判定はさらなる変色か裂果か判断ができません。裂果するんでしょうか?


さんぽ 8月17日(水) 20:27
みなさんこんばんは。
めちゃめちゃ久しぶりに書き込まさせていただきます。

クジャクサボテンとプシス系は遠戚なので、ろばじいさんの交配が掛かってたらどんな変化が出るのか楽しみです。
亀さんの3472は、これはやばいですね。凄い花だと思います。
みなさん属間交配なにかコツがあるのでしょうか?

私もロビビアとギムノカリキウムのハイブリッドに取り組んでいるのですが、種ができることはできるのですが、発芽率が極度に悪く、仮に発芽してもうまく育たず苦戦しています。

写真は黄花プシラ(左上)x鳳頭(左下)
これは黄花プシラの自家受粉かなと思いつつ、親や兄弟間で雰囲気が違うので、期待を捨てきれず開花を待っているものです。


さんぽ 8月17日(水) 20:56
ついでに新花を2つ(chaT020xアサギリ)

上はアサギリをオレンジ色にしたような感じです。
ユウギリと名付けようかと思いましたが、刺がアサギリに比べると強いので思い止まりました。

下は写真では伝わりにくいのですが、白花に赤いメッシュが入る花で気に入っています。
ただし夜閉じてしまうのが残念です。


かくたす 8月17日(水) 21:36
ふじやまさん、皆さん、こんばんは。
ろばじいさん
クジャクサボテンxソエレンプシスは立派な実がつきましたね。
これだけ色づいたら、私なら少し削ってみるかもしれません(笑)。
でも、貴重な果実ですから、慎重の上にも慎重に!

さんぽさん
お久しぶりです。
黄花プシラx鳳頭は、おっしゃるように棘も稜の雰囲気も母親と違いますから、自家受粉ではなさそうで期待が持てますね。いつ蕾がついてもおかしくないサイズですから、目が離せません。
どんな花が咲くか楽しみです!

chaT020xアサギリは個性的で、ユウギリという名前がぴったりの素敵な花だと思いますよ。


ろばじい 8月18日(木) 06:43
ふじやまさん、かくたすさん、皆さん、お早うございます。

三橋さん、橋詰さんの参考書を見るとドラゴンフルーツと同じようで、裂開しないようでした。なので、早速収穫し、果肉もろとも茶漉しの底に擦り付けて洗ってみました。ほとんど全部がシイナで浮きましたが1粒が黒く沈みました。バーミキュライト単用で播いてみます。はたして、発芽するんでしょうか?1粒だけだと、かえって期待が持てそうですね。問題は現在75歳なので発芽しても開花まで付き合えるかどうか?ですね。


ウォーターメロン 8月18日(木) 10:32
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

ろばじいさん、さんぽさん
私も色々と挑戦していますが、亀さんに負けないよう、ともに異属間交配がんばりましょう!!亀さんもギムノやコリファンタとの交配もやっておられますが、中々苦戦のようですが、マツカナやワインガルチアなどとは大成功です。

添付写真左は以前もこの掲示板に挙げたことがあるクエさん交配の孔雀サボテンとソエレンシア系プシスの交配種の開花(相互交配されたそうですが、逆はダメだったそうです)。右は私が不定期咲き孔雀サボテンにプシスを掛けたものです(これも相互交配しましたが、逆はダメでした)。
事例が少なくて私の想像の域を出ませんが、免疫機能が働いてプシスのめしべに拒否されたようです。
一応、他の花の花粉なのでメシベからしたら異物なので免疫機能が働きますが、花粉は何種類かの解毒剤(相手の免疫機能を無効にするたんぱく質)を分泌してこれをかいくぐり花粉管を伸ばしていきますが、孔雀サボテンの花粉の場合はこの解毒剤の品ぞろえがよくないのでしょうね。


ウォーターメロン 8月19日(金) 06:57
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

採取した果肉のある種の整理の仕方は色々あると思いますが、調子に乗って(笑)私がやっている種の整理のし仕方も紹介しますね。少しでも参考になれば幸いです。
簡単に言いますと、種を果肉と一緒に茶こしいれて流水でこして、コピー用紙の上に押しなべて干して、乾いたら残った果肉はコピー用紙にへばりつき、種だけが簡単に取れるというものです。
ポイントは、茶こしでこすのは果肉を除去するのではなく果肉のぬめりを取り除く作業で、コピー用紙の上に押し広げるときに種が重ならないように、またなるべく果肉が種の上にかぶらないようにすることです。
果肉の多い袖ヶ浦は2〜3日の乾燥が必要ですが、普通の実でしたら大抵は一晩で十分です。


かくたす 8月19日(金) 09:26
ふじやまさん、皆さん、おはようございます。
雨のせいか、少し涼しくなって一息つけますね。

ウォーターメロンさん
今回は種洗いの極意:永久保存版ですね!
ポイントは、
>茶こしでこすのは果肉を除去するのではなく果肉のぬめりを取り除く

果肉を除去しようと頑張らなくても良いのは、かなり時短できて助かります。
いつもありがとうございます。

添付画像は、昨年末実生、ヒートマットで越冬した「三角袖×黄花錦」です。
1果だけなのに当初は200株以上もあろうかという発芽率でしたが、今は何とか3鉢に収まっています。
今のところ、斑入りは無さそうです。
先日の台風並みの雨風で倒れそうになりました。支柱を立てて植え替えた方がいいのか思案中です。
大きいものは40cmぐらいありますが、袖ヶ浦系の実生は初めてのことで、これが普通なのか、徒長しているのか、さっぱりわかりません(笑)。


亀さん 8月19日(金) 22:52
ふじやまさん かくたすさん みなさん こんばんは

さんぽさん
 黄花プシラと鳳頭の交配は面白いですね。両種の特徴を備えた個体が生まれることを期待しています。

ろばじいさん
 75歳はまだまだ若いです。どんどん交配育種しましょう。

ウオーターメロンさん
 異属間交配について皆さんが興味関心を抱き、実行されているようで本当に心強いですね。励みになります。

 最近の開花です。

 まず、1297(272x178)です。「広瀬の縮緬花」という素敵な名前をかくたすさんに着けていただきました。最近は花弁のしわが伸びて、縮緬らしさが薄らいできたのが気になります。


亀さん 8月19日(金) 23:19
 このところ、NHKの「ヒューマニエンス」や「ダーウインが来た」などの番組を録画しておいて時間のある時見ています。録画を見ながら、いつもサボテンの育種に関連があるかとか、ヒントがあるかなどを考えています。

 遺伝子の多様性、種とは?、亜種とは?DNA鑑定による種の線引きなど、改めて勉強させられています。

 画像は4203(2062x2240)です。


亀さん 8月19日(金) 23:21
 次は、3799(1223x1045)です。


亀さん 8月19日(金) 23:24
 次は、4183(2600b)です。2600(広瀬の初夏)の兄弟株です。


亀さん 8月19日(金) 23:28
 次は、3747(565x2600)です。「広瀬の晩夏」です。
【編集・削除方法】
1:編集・削除したい投稿の冒頭タイトル左にある「編集 削除」ハートマークをクリックします。
2:切り替わった画面で、ページ最下部の欄に、投稿時に入力した編集削除用パスワードを入力します。
3:「編集」(返信のない最初の投稿のみ可能)か「自分の最後の投稿を削除」か「スレッド自体を削除」を選びます。
4:実行ボタンをクリックすれば編集画面に移るか削除完了します。
※返信がついた後や古い投稿の編集・削除はできない仕組みになっています。


2024-4

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930





最新のコメント
by かくたす(4/16)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by ウォーターメロン(4/15)
by ウォーターメロン(4/14)
by ウォーターメロン(4/13)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by ウォーターメロン(4/12)
by ウォーターメロン(4/12)
by ウォーターメロン(4/12)
by ウォーターメロン(4/12)
by ウォーターメロン(4/12)
by ウォーターメロン(4/11)
by ウォーターメロン(4/11)
by ウォーターメロン(4/11)
by ウォーターメロン(4/11)
by かくたす(4/10)
by ウォーターメロン(4/10)
by ウォーターメロン(4/10)
by ウォーターメロン(4/9)
by 亀さん(4/8)
by 亀さん(4/8)
by 亀さん(4/8)
by かくたす(4/8)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by 笹だんご(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/6)
by 笹だんご(4/5)
by 笹だんご(4/5)
by ウォーターメロン(4/5)
by ウォーターメロン(4/5)
by ウォーターメロン(4/3)
by かくたす (4/3)
by 亀さん(4/1)
by 亀さん(4/1)
by 亀さん(4/1)
by 亀さん(4/1)
by 亀さん(4/1)
by 亀さん(4/1)
by ウォーターメロン(3/26)
by かくたす(3/26)
by かくたす(3/26)
by ウォーターメロン(3/26)
by ウォーターメロン(3/26)
by ウォーターメロン(3/26)
by 亀さん(3/25)
by 亀さん(3/25)
by 亀さん(3/25)
by 亀さん(3/25)
by ウォーターメロン(3/23)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by かくたす(3/20)
by ウォーターメロン(3/18)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)

Favorites




  ↑
上の画像を
クリックして
「ふじやま
花サボテン
ギャラリー」
  へ