Re:網戸について
佐藤の家
2007/ 7/ 9(月) 01:33
@達さん、いらっしゃいませ。
そう言えば、網戸がオプションになるらしいですよね。
詳しい事はわかりません、、ゴメンナサイ。
ま、一条の営業マンに聞くのが確実ですしぃ、オプション契約がいつからなのかも逆に知りたいですが。
あ、ちょうど網戸について気になった事があったのでアップしたばかりでしたぁぁ。(笑)
これはきっとPL法に触れるんじゃないかと、、、チト大袈裟かな。
高気密と言えども、網戸は必需品です。
真夏の暑い日(留守中)など一旦網戸にして部屋の熱気を逃さないと、いくらエアコンが効くといってもねぇ、、、
それに変な臭いがこもりマスしぃ。。 という事で、何でオプションにするのか理解不能。
一方で長時間網戸にするとゴキ・ゲジや他の虫が水抜き穴から侵入するのでこれも注意が必要です。
それがイヤで網戸を使わない奥様方が多いとか、、、虫は嫌いだもんね。
(水抜き穴についてはスポンジタイプやシャッタータイプの虫対策パーツがあるらしいが、一条に
文句を言わない限り絶対に交換してくれないのでR、面倒でも自分で対策法を施す必要がR)
その逆に、片開き窓のようにロール式網戸は使い勝手が悪いので、わたくし的には必要なしデス。
あぁ、そうそうハニカムシェードも今はサービスじゃないらしいよね。。
あとベイWについてですが、ここも網戸がない方がカッコイイかもしれません。
しかもわが家ではベイWの窓を開閉したことすらありませんしぃ〜ぃ。
で、実際ベイWの網戸を外している方も多いようです。
ネタは問いませんので(笑)
ご自由に利用してください。