| お元気そうで^^
siira
6月17日(土) 17:29
pekoさん、こんにちは。 カメラ機材を持たなければどこでも行けるのですが… 来る夏休みは福岡に滞在しそうです。従姉妹の計画に従うので自由はなさそうですが。
peko 6月18日(日) 21:05 こんばんは。 すっかりご無沙汰してしまって・・・。 福岡の街も今は随分変化している真っ最中です。 久しぶりに昨日出掛けてきましたが、迷ってしまう有様でした。 人の多さもそうですが、すっかり田舎暮らしが身に付きました。
美味しいものを沢山いただいて、楽しんでください。 今年の夏は、最後の大雪山歩きをして来ようと思っています。 体力と脚の様子次第ですが、こちらからは、遠いです。 色々リハビリの必要が増えましたが、元気で居られるならと、頑張っています。
こちらでコウノトリが子育てしていて、もうすぐ巣立ちのようです。 カメラにカードを入れ忘れるなど、ドジが続いています。笑泣
|
siira 6月19日(月) 21:44 ありがとう。とても安心しています^^ カードの入れ忘れ…微笑ましいです。 花追いの頃は花ほど四季の先取り、と思っていましたが 鳥さんはもっと敏感の中で四季を渡ります。たのしいです。 コウノトリ情報も今時ですね。ありがとうございまあす。 |
peko 6月21日(水) 09:44 おはようございます。 不覚にも風邪を引いてしまいました。 ここ数年風邪とは無縁でしたのに。
お互いに体調管理には、気を付けましょうね。
思わぬところで、一株のみでしたが コクランとの出会いがあり、うれしかったです。♪
|
|
|
| 梅雨真っ盛り
メイ
6月12日(月) 20:02
こんばんわ〜 連日の雨模様で庭仕事もストップです(*_*)
バルーンにのられたお孫ちゃんたちお天気に恵まれてラッキーでしたね〜
雨の中でも多肉植物の花がよく咲いています。 娘たちの趣味?で私は名前もわかりませんが小さくて鮮やかな色の花が多いですよ〜
peko 6月14日(水) 07:26 おはようございます。 梅雨の晴れ間は貴重で、探し物に出掛けていました。
我が家のサボテンは、植え替え時期が定まらない程、一年中咲き続けています。
急な娘の帰省は、運よくバルーンのイベントが行われていて、楽しむことが出来ました。♪ まだ下の子が5歳では、出掛け先も限られ、バルーンのイベントは、助かりました。
今年は、何処へ行ってもスイカズラを見ます。
|
|
|
| 山のバラ園
メイ
5月29日(月) 16:54
こんにちわ〜 五月も明日で終わりますね。 花がどれも咲き急いだ感じ・・・です。 木々の緑も猛々しいほどに・・茂ってますね(^'^)
お天気がいい間にと箱根に行ってました。 山の中は花もなくって・・・家の近くのバラ園でゆっくりしましたよ。 都会のガーデンとはちょっと違って素朴さも・・・
peko 5月30日(火) 18:12 こんにちは。 鬱陶しい雨の日に、素敵な薔薇に、癒されます。 有難うございます。 香りまでが届くようですよ。
月曜日は、2時間半のドライブ。 県北の岬へ出掛けてきました。 目的は果たせませんでしたが、遠い遠い昔を偲ぶことが出来ました。
|
|
|
| ツレサギソウ
阿蘇望亭
5月20日(土) 16:42
先日情報をいただいていたツレサギソウにやっと出会うことができました。 実はお知らせいただいてすぐ出かけたのですが空振り・・ そこに、確かに数株に出会ったという人の情報・・ 再度出かけてやっと出会うことができました! まだまだ修行が足りません(^0^)
peko 5月21日(日) 09:37 おはようございます。 きょうも暑さがやって来そうです。
説明が下手で2度足を運ばせ、申し訳ありません。 でも、出会えて良かったです。♪
こちらは、2度空振りでしたので きのうは、四つ葉のクローバーにお願い事をしました。笑 花期は、過ぎていましたが見つけることが出来ました。
ハマウツボ! です。
|
|
|