Home 805677
2024-4

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930





18778: コブシ West 3月26日(火) 11:08
 
黒田(温泉)さんこんにちは。
怪我をおして出て、それでも勝つ強さがすごいですね。
今後も順調に伸びて欲しいものです。

今日も雨降りです。
植物には、大きな変化が起きる時期なので、じりじりするような気持ちです。

昨日から春休みで孫がやってきました。
サッカー小僧なのですが、外で遊べない時の為に、事前に買っておいた風船を出してみました。
膨らませると120cmになるのを60pくらいだけ膨らませて、室内でボール蹴りをして遊びます。
結構大きいので、ビニールプール用のポンプを使って膨らませる計画でしたが、運悪く故障していました。
そこで息を吹き込んで膨らませましたが、最後はめまいがしました(-_-;)
管楽器をやっていて、自信だけはあったのに完敗でした。

ハリコは、コブシです。

黒田(温泉) 3月26日(火) 22:26
West様

今晩は。

>昨日から春休みで孫がやってきました。
>サッカー小僧なのですが、外で遊べない時の為に、事前に買っておいた風船を出してみました。

>そこで息を吹き込んで膨らませましたが、最後はめまいがしました(-_-;)
>管楽器をやっていて、自信だけはあったのに完敗でした。

お孫さんのお相手、楽しいながら大変でしたね!
その後、風船は膨らませましたか?

18771: おはようございます。 tomikoko 3月25日(月) 07:00
 
「ゴッドハンド」福島孝徳さん死去も大変残念です

春場所は、尊富士が初土俵(22年秋場所)から所要10場所目での初優勝を達成しました。
本当に毎日のマッパのスピ−ドの押しは、あっぱれでした。
優勝制度ができた1909年(明治42年)夏以降「史上最速」となる大記録も春場所で打ち立てました。
成績は13勝2敗は本当に、実にあっぱれです。
前日、朝乃山(30・高砂)との一番で敗れた際に右足を負傷した尊富士は、その右足首にテーピングを巻いて出場。
“世紀の優勝”への大一番に挑んだ尊富士は立ち合い、鋭い出足でしっかり踏み込むと、
差して豪ノ山の動きを止め土俵際まで寄るが、一度後ろに戻される。
だが攻めの姿勢を崩さず再度踏み込んで前へ押し出し勝負を決めました。
勝負が決まると会場は大歓声に包まれ、土俵上で尊富士は笑顔をみせました。

黒田(温泉) 3月25日(月) 18:21
tomikoko様

今晩は。

>春場所は、尊富士が初土俵(22年秋場所)から所要10場所目での初優勝を達成しました。

110年振りの新入幕力士の優勝は、大変な記録ですね!
当分破られないでしょう!

18772: コバノミツバツツジ West 3月25日(月) 09:12
 
黒田(温泉)さんおはようございます。
今場所の大相撲は、すごい力士が現れましたね。
記録ずくめ、おまけにすごい根性の持ち主です。
大相撲の闇のような部分が続々と報道されていたので、注目していませんでした。

今日も梅雨のような雨になりました。
晴れだとしばらく続いても不平は出ませんが、雨は2日も続くとブーブー文句が出ます。

昨日ディーラーへ定期点検に行ってロビーにいると、6歳の子を筆頭に3人の子供を連れたお母さんがいました。
ドリンクバーで、背が届かない子供を抱えて手助けをしていたら、子供たちに囲まれてしまいました。
お母さんは「すみません」と恐縮していましたが、3人の子供は「おじいちゃん」と呼んでくれて、それぞれがにぎやかに近況報告をしてくれました。
「入学するんだよ」「今度年中さん」「保育園入園」とそれぞれが話してくれて賑やかでした。
車の点検が終わって係員が呼びに来てくれたため楽しい時間が終わりました。
40分ほどの時間はすぐでした。

この雨で5分咲きになったコバノミツバツツジをハリコします。

黒田(温泉) 3月25日(月) 18:18
West様

今晩は。

>今場所の大相撲は、すごい力士が現れましたね。
>記録ずくめ、おまけにすごい根性の持ち主です。

はい。尊富士は110年振りの新入幕力士の優勝を成し遂げ、大変な記録を打ち立てました。
大の里も、楽しみな逸材です!
18773: こんにちは てんとう虫 3月25日(月) 11:01
 
今日は、曇りで時々雨が降り寒いです。

東前頭17枚目・尊富士(たけるふじ、24)=伊勢ケ浜=が、大正時代の1914年5月場所の両国以来、110年ぶりの新入幕優勝の快挙を達成した。西同6枚目・豪ノ山(25)=武隈=を押し倒し。
初土俵から10場所目での制覇は年6場所目での制覇は年6場所制となった58年以降で最速(付け出しを除く)。日本相撲協会によると、大銀杏(おおいちょう)を結えない力士の優勝も初めてだという(スポーツ新聞より抜粋)。

お届けは、昨日の続きで、富士川かりがね橋を渡った先の富士川右岸の交差点です。

YouTube、大勢の方が見て下さってありがとうございます。
通行人が多いのは、開通直後で皆さん見学に来ていたようです。


黒田(温泉) 3月25日(月) 18:06
てんとう虫様

今晩は。

>東前頭17枚目・尊富士(たけるふじ、24)=伊勢ケ浜=が、大正時代の1914年5月場所の両国以来、110年ぶりの新入幕優勝の快挙を達成した。

素晴らしい業績達成でしたね!
日本人の次期横綱を目指して、怪我に気を付けて頑張って欲しいです!

18768: こんにちは てんとう虫 3月24日(日) 10:50
 
今朝は、雲りで薄日が差す時間もありましたがはっきりしない天気で寒いです。そんな中、自転車でふじのくに田子の浦みなと公園まで行き、公園の中を散歩して来ました。

大相撲春場所14日目(23日・エディオンアリーナ大阪)
○朝乃山(寄り切り)尊富士●
歴史的な優勝が懸かった一番は、思わぬ結末を迎えた。
勝てば110年ぶりの新入幕優勝となる尊富士だったが、自慢の鋭い立ち合いが、大関経験者の朝乃山に組み止められた。右を差され、相手の万全の形。必死でもがくも、じりじりと押されて寄り切られた。
そのまま土俵下に着地した後に異変が起きた。両手を土俵について、しばしぼうぜんとする。右足を引きずるようにして土俵に上がり、礼をしたが、恐る恐るでしか土俵から降りられない。
付け人の肩を借りて数歩、花道を歩いたが、最後は車いすで引き揚げた。
医務室で応急処置を受け、再び車いすで出てきた尊富士は、右脚の膝から下が固定され、包帯でぐるぐる巻きになっていた。その後、救急車で病院に搬送された。(マイクロソフトニュースより)

今日千秋楽はどうなるのでしょう。相撲がとれるのかな。

お届けは、10日に前日開通した富士川かりがね橋を渡って来ました。
橋の上から富士川の上流を見ています。
YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・開通したばかりの富士川かりがね橋を走って来ました
https://www.youtube.com/watch?v=2vHn67GXArA

黒田(温泉) 3月24日(日) 20:32
てんとう虫様

今晩は。
「開通したばかりの富士川かりがね橋を走って来ました」を拝見しました!
立派な歩道も作られていて、いい橋ですね!

18769: 今日も雨になりました West 3月24日(日) 11:00
 
黒田(温泉)さんおはようございます。
>少し白内障の気があるものの、手術の必要なしでした!
 良かったです。
 できればやらないで済むのが一番ですからね。

>「眼」、「歯」、「耳」は高齢化と共に機能が劣化しますね!
 その通りです。
 ただ医学が進んで、かなりの部分で不自由しない生活が送れるようになっていますね。
 大谷選手の活躍や、将棋の藤井さんの活躍を見えるのも、今の時代に生きることができたからなので、感謝ですv(^_^)v

今朝も本降りではありませんが、霧のような雨が降ったりやんだりです。
予報では昼過ぎからでしたが、また早まってしまいました。

一昨日は青空が広がっていましたが、公園で歩いていると地面が濡れていました。
何だろうと思ってうつむいた時、頭に水が落ちてきました。
見上げて見ると「ハナノキ」の枝があって、その枝に付いたキズから樹液がポタポタ滴っていました。
この木にとって春が来て、どんどん水を上げているのですね。

もう一枚は、同じく一昨日に公園で咲くハクモクレンです。

黒田(温泉) 3月24日(日) 20:29
West様

今晩は。
こちらでも、今「ハクモクレン」が満開です。
「ハクモクレン」や「コブシ」、「タムシバ」はいいですね!
白くて大きな花が綺麗で豪華です!

18770: デニムのお嬢さま たまちゃん 3月24日(日) 16:45
 
今日は(^^♪〜〜

今日も鬱陶しい雨降りです。

我が平山自治区も2〜3年前でしょうか軽トラを購入
しまして青パトとしても利用しています。
青パトを乗るには講習を受けて許可を受けないと
乗れないそうで、講習の予約を入れました。

今日お届けAiイラスト画像はデニムのお嬢さまです。
淡い水彩画のように仕上げてみました。

黒田(温泉) 3月24日(日) 20:21
たまちゃん様

今晩は。
「青パト」、初めて知りました!

それで、ネットで「青パト」のことを調べました!

【注】「青パト」とは・・・
青色防犯パトロール(あおいろぼうはんパトロール)とは、日本の自主防犯ボランティアのうち、青色の回転灯を装備した自動車(青パト)を用いて行われる防犯パトロールのこと。
一般自動車への回転灯装備は法令で禁止されているが、自主防犯パトロール運動の高まりにより、2004年(平成16年)より所定の届出の上で認可を受ければ青色回転灯を自動車に装備できるようになった。
青色防犯パトロールはこのような認可を受けた自主防犯のための活動団体(市町村や町内会・自治会など)で行われる。

なるほど!
まだ見たことがないかも知れません!
18767: おはようございます。 tomikoko 3月24日(日) 06:27
 
春場所は大荒れ・・・千秋楽が楽しみです

神戸出身の坂本花織選手は昨晩、フィギュアスケート世界選手権カナダ・モントリオールで、
女子フリーでは、ショートプログラム(SP)4位の坂本花織選手(シスメックス)でしが、
フリ−で逆転して、大会3連覇を達成した。
明るい笑顔とともに・・・・あっぱれです。

渋い顔の俳優 寺田農さんが今月14日に肺がんのため死去しされた。
まだまだ活躍してほしかったですね。
81歳とは残念です・・・・合掌

黒田(温泉) 3月24日(日) 09:17
tomikoko様

おはようございます。

>渋い顔の俳優 寺田農さんが今月14日に肺がんのため死去しされた。
>まだまだ活躍してほしかったですね。
>81歳とは残念です・・・・合掌

季節の変わり目、高齢者には要注意の時期ですね!
「寺田農さん」、往年の名優でしたね!
81歳は今どき、未だ若いです!

◆この人も、惜しい人を亡くしました。
まだ81歳でした。
働き過ぎでしょうか?
人を助けるために自分の命を削ったとも言える生き方でした!
御冥福をお祈り致します。

◆「ゴッドハンド」福島孝徳さん死去 明治神宮宮司の精神受け継ぎ、白足袋で手術に臨む(産経ニュース)
 https://u.lin.ee/0zwgYhH?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

18764: おはようございます。 tomikoko 3月23日(土) 06:59
 
賭博はいけません

今年の春のお彼岸も、今日で終わります。
寒い日が続き桜も一服の天候でしたが、私達は大きな、ぼたもちを頂きました。
「粒が残る程度に米をついて丸め、外側にあんをまぶした甘い食べ物」です。
ぼたもちとは、もち米とうるち米を混ぜたものを、蒸すあるいは炊き、米粒が残る程度に軽く搗いて丸めたものに、
餡をまぶした食べ物である。米を半分潰すことから「はんごろし」と呼ばれることもある。

平和や、先祖に感謝しながら美味しくいただきました。
ユキヤナギも綺麗に咲きました。

黒田(温泉) 3月23日(土) 20:41
tomikoko様

今晩は。

>ユキヤナギも綺麗に咲きました。

さいたま市も、ユキヤナギが満開です!

18765: ユーチャリス West 3月23日(土) 07:36
 
黒田(温泉)さんおはようございます。
「平均血圧」というのは今まで意識していなかったせいもあるかと思いますが、まったく知りませんでした。
シチズンのホームページの記述が一番正しいのでしょうけど、素人としては最高血圧に注目して行こうと思いました。

10数年前に購入した大きなHDDは多分4万円ほどだった思います。
最近買ったSSDは1万円以下で買えました。
半導体の生産技術の進化はすごいですねv(^_^)v

今日は朝から雨が降っています。
冷たい一日になりそうです。

昨日眼科へ行って、白内障の手術を予約してきました。
じわじわ悪くなってきたのであまり見えない、という実感はありませんが、検査の結果はかなり進行しているという事でした。
色々事前検査等があるのと、順番もあって手術は5月はじめです。
日帰りなので面倒な入院はありません。
どれぐらいきれいに見えるようになるか楽しみですw(^_^)w

ハリコは、咲き出した我が家のユーチャリスです。
20年程前に、花の咲いたのが5000円ほどで売っていましたが、眺めるだけでした。
それが花が終わると150円でごみ捨て場のような隅に追いやられているのを買い求めました。
それからずっときれいな花を咲かせてくれます。

黒田(温泉) 3月23日(土) 20:39
West様

今晩は。

>昨日眼科へ行って、白内障の手術を予約してきました。
>じわじわ悪くなってきたのであまり見えない、という実感はありませんが、検査の結果はかなり進行しているという事でした。
>色々事前検査等があるのと、順番もあって手術は5月はじめです。
>日帰りなので面倒な入院はありません。

今は、白内障の手術は日帰りで可能で、そんなに心配ないようですね!
家内が2年前に白内障の手術を受けました。
心配する程の事はなかったです!
私は、検査の結果、少し白内障の気があるものの、手術の必要なしでした!
「眼」、「歯」、「耳」は高齢化と共に機能が劣化しますね!
私は「眼は近視、遠視、乱視ですが、眼鏡でまぁまぁ問題なしです!」
「歯は8020問題をクリアし、31本が自分の歯(親不知3本を含む)です。」
「耳は、少し聞こえ難いときもありますが、不自由という程ではありません!」


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
最新のコメント
by 黒田(温泉)(4/18)
by 黒田(温泉)(4/17)
by 黒田(温泉)(4/17)
by 黒田(温泉)(4/17)
by 黒田(温泉)(4/16)
by 黒田(温泉)(4/16)
by 黒田(温泉)(4/15)
by 黒田(温泉)(4/15)
by 黒田(温泉)(4/15)
by てんとう虫(4/15)
by 黒田(温泉)(4/15)