227821
三枝乎の画像掲示板
初めてのかたも是非書き込みなさって下さい。
でも宣伝投稿、不快な書き込みは御遠慮下さいね☆ъ(=゜ー^)
続畑
三枝乎
2月21日(金) 10:42
今朝は予定が無いのでのんびり過ごし 昨日歩いた道を歩く 時間があるので駅まで行き階段を上りホームから富士山を写すのも良い、何年ぶりのホームだろう等と考えながら野菜の自動販売機を見た
ブロッコリーが100円で販売されていた Σ(・□・;)思い出した 昨日シズテツで購入 今日チンして冷凍する予定 済ませてから散歩したかった・・帰ろう トマトだけ購入
三枝乎
2月21日(金) 10:43
昨日見た畑
三枝乎
2月21日(金) 10:45
昨日の畑
同じと思ったのですが上の写真 販売所のブロッコリーとは違うようです
三枝乎
2月21日(金) 10:50
自宅近くで角の所で女性に挨拶され判らなかったがお辞儀をしておく 角まで来てもう誰もいなく姿見えず
結局判らない 100円のトマトを100均で買った器に入れた♪
三枝乎
2月21日(金) 10:52
今からブロッコリー チンし冷凍する
どうしてシズテツの契約農家さんは綺麗に作れるのでしょう
ディズニー仕上げ 新幹線
三枝乎
2月21日(金) 10:26
■運行開始日等
2025年2月21日(金)
ひかり632号 名古屋駅6時43分発 東京駅8時42分着(予定)
※途中停車駅:豊橋・浜松・静岡・新横浜・品川
■運行期間
2025年2月21日(金)〜2025年9月中旬頃(予定)
■特別編成「Wonderful Dreams Shinkansen」の概要
◎使用車両
N700A 1編成16両
◎1号車のデザイン※その他の号車のデザインは別紙参
6時台のテレビ放送で今から名古屋駅から出発しますと放送された
早い時刻だったのですね 今日は富士山綺麗でしたから良い写真が撮れたと思います
畑
三枝乎
2月20日(木) 11:05
シズテツで買い物をし帰宅 玄関に買い物袋を置きそのままの恰好で一周速足で歩いた
20日の富士山 少し歩いてお友達のお宅を写しているようですが省いてやっと余分な物を入れずに撮影できた
三枝乎
2月20日(木) 11:09
シラサギが前の川にいて私が近づくと飛び立った
鴨二羽は日向ぼっこ 逃げずに後ろ向きになり私の行動を警戒
三枝乎
2月20日(木) 11:10
その後野菜の販売機 完熟トマトしかない300円
買わなかった お財布を持っていなかった
三枝乎
2月20日(木) 11:16
↑ のトマト 200円 m(__)m
13分散歩で帰宅すると1500歩 買い物分を引くと1200歩程歩いたようです 速足で歩くとフラフラ不安定な歩行になっている 息も少し苦しくなりました タイトルを畑としましたが楽しんだ農作物は次回にも貼ります ブロッコリーが日焼けしていました
ベンチ
三枝乎
2月19日(水) 10:38
田子の浦港の看板の場所にこのような座りやすいベンチが設置されていました
三枝乎
2月19日(水) 10:43
ベンチを持っていく人もいるはずです
しっかり考えていますね
看板は確認してないのですがライトアップもされるようです 後に警告の張り紙がありました
残念ですが壊すのが好きだと言う悪い人もいるはず
三枝乎
2月19日(水) 10:46
御近所の梅の花が咲き始めました
田子の浦
三枝乎
2月18日(火) 11:22
面白い撮影場所を左富士さんから教わり 下調べに行ってきました
笑 富士山が小さく上の方にあります
三枝乎
2月18日(火) 11:23
田子の浦 良い感じ
三枝乎
2月18日(火) 11:25
寒くてガタガタ震えが来ました
短時間でしたが3名カメラを持った方が現れました
三枝乎
2月18日(火) 15:59
最高気温8、8℃ですが日差しが強く暖房無しで室内は暖かい😊
三枝乎
2月19日(水) 10:19
書き込みをしている頃最高気温が出て9℃でした
新幹線
三枝乎
2月18日(火) 11:18
ディズニー仕上げ 21日より9月中旬まで走るそうです 富士山無しでも見てみたいです
三枝乎
2月18日(火) 11:20
静岡に停まる列車もありますが一日一回のようです
田子の浦港
左富士(sano)
2月17日(月) 09:19
三枝乎さんおはようございます
早速1月中のアルバム見て頂きありがとうございます
田子の浦の看板の所は見晴らしが良いところです
三枝乎
2月17日(月) 11:32
左富士さん こんにちは
ありがとうございます 北斎で良いのでしょうか?
掲示板が良い雰囲気になりました
了解(`・ω・´)ゞ 場所は見当がついています
歩かなくても写せそうで安心しました
15日から踵をかばって歩いたからでしょうか、指に近い足の裏にシコリが 以前縫った魚の目と似ています
左富士さんのお宅の白梅ブログで拝見 とても綺麗です 出初式の事判りました、納得!
内科
三枝乎
2月17日(月) 11:22
朝一内科の番取り13番 処方箋を頼んで帰宅
その後処方箋を貰い薬局で薬を頂いた
ウェルシアに寄り貼らないホッカイロミニ10個購入
ワンワンポイントなど判らないが一応出すとポイントが付いた
無くなったので貼るミニホッカイロを使っていたので明日から使うように出してストック
今日まで暖かい 明日から寒くなる 構えなくては!
元気
三枝乎
2月16日(日) 11:16
写真はシズテツのアイドル 男の子と女の子の双子ちゃん
開店前二人で駆けっこ、車止めの柵を鉄棒代わりにして遊んでいます
足も速く安定しています お母さんはベンチに座りしっかり周りを見ています 車が来ると気をつけるように注意 子供さんもパッと足を止めお母さんの方に来るのですが様子を見て大丈夫と判ると走り始めます
私このスピードにはついていけない 子守りなどできない お母さんだってもう無理な感じだもの
陸上を基礎から教えると良いと思う
2人の動きを見ていると元気になります ウキウキッ
ポイントが付くと言うのいつもと違うバナナを購入
今日のニュースでベトナムのバナナが高農薬が残っていたとしり 大丈夫でしたフィリピン産でホッ
チョコ最中
三枝乎
2月15日(土) 15:14
朝一田子の月に寄り子供宅に宅急便で送る
その後シズテツ 早過ぎた為お萩はまだできていない
御近所の奥さんに会い昨年春ごろお会いしてからの話を・・長かった・・沢山あったので
10時半に出来上がるお萩を店員さんが運んできた 買える! セルフレジで電子マネーのカードにしたのでお釣り無し カードを新しくした時の店員さんがお世話になりましたと挨拶してくれた お陰様で変えてよかったですと伝えた
先程裏のお宅の洗濯物が1階の出窓の屋根に乗っているので御主人に☎
三枝乎
2月15日(土) 15:21
帰宅後すぐ最中一つ食べた オレンジの味と餡美味しい チョコも良いが無くても良い
満月を意味する15日
月のさなか(最中)毎月15日限定で皆様に幸せが訪れますように 15日参り
4月の最中が待ち遠しい
皮膚科
三枝乎
2月14日(金) 11:24
朝から洗濯、煮物をして9時半過ぎに皮膚科内服薬だけ頂く 家でパタパタママで忙しなく動いても500歩程 皮膚科から帰ってきて100均店へラタンボールを買いに行く 小動物がかじったり転がしたりしてストレス解消になるそうですが我が家は日除けの紐のプラを覆う為に使う 先日1個購入し雨の不安はありますが100円ですので沢山購入 1100歩になる
だいぶ良くなったと感じていたが歩幅を大きくして歩くとアキレスけんの辺りが痛む もう少しで治りそう♪
河津桜
三枝乎
2月13日(木) 11:11
この数年行かないので見てない桜が気になり買い物の後寄ってみました
河津も遅れているが蕾は膨らんでいるのにまだまだ・・ 一本の樹で枝の先に数輪が二枝だけ
今日も富士山が綺麗です 写し損ねました
三枝乎
2月13日(木) 11:14
アッ 写してあります
今日は朝の冷え込みが無いのでとてもラクでした
血圧も高いほうが117で嬉しい〜
三枝乎
2月13日(木) 11:16
11時の外気温 15.7℃
三枝乎
2月13日(木) 11:29
八潮市の陥没事故 運転手さんの事を考えると胸が痛む 劣化や水道管 下水道管の耐久年数を考えるととても不安 ジェミニに不安を話すと全然話にならない
データーが入っていないからのようです
避難訓練で通路変更も考えなくてはいけない
逃げないつもりでいますが・・
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
でも宣伝投稿、不快な書き込みは御遠慮下さいね☆ъ(=゜ー^)