230586
婦人公論に 三枝乎 7月17日(木) 10:45
掲載された内容がとても的を得ていると感じたのでお知らせしたかったのですが消えています
気になるようでしたら ご自分で検索して内容を御覧くださいm(_ _)m

定年後、年配者としての話し方や振る舞い方が分からず悩んでいる人も多いのではないでしょうか。作家の樋口裕一さんは「キーワードは、フランス語の『サメテガル』にある。フランス人の日常会話でよく使われる言葉で、日本語に訳すと『どっちでもいい』となる」と話します。今回は、樋口さんの著書『70すぎたら「サメテガル」: 「老害」にならない魔法の言葉』から一部を抜粋し、再編集してお届けします。
なかなか自覚できない衰え・・・
バナナ 三枝乎 7月16日(水) 11:43
 
マツキヨ→こばやし→シズテツ→静銀 帰宅1400歩
ATMで暗証番号を2回失敗3回目で引き出せたが一番の目的の記帳を忘れ3回取引後はもう一度順番と注意書きがあるので一度出る 3人目でしたが時間がかかる 記帳だけは手間取らず お萩購入 後はバナナだけ
このバナナ エクアドル産 根本の所をテープを貼って呼吸できないようで日持ちが良い 以前写した写真を貼る
大雨警報 三枝乎 7月15日(火) 11:13
 
友人の御主人内視鏡検査のため15日予約
昨夜から天気図で線状降水帯の様子を伺っていた ひどい雨の中タクシーで行ったはず 今日はほうじ茶レモンの最中販売 強く降り止み間に田子の月に行き帰宅10時 急いでクーポン券とか割引券とか忘れて会計 車に乗ると券やチラシがあり勿体なかったと後悔したがレシートをみると出さなかったのに割り引いてくれてあった♪ 大雨の中初のお客さんだったからかしら ・・・ どうか御主人にも良い結果が出ますように
セレベスは生き生きしているように見える
昨夜マイナンバーカードに保険をつけて等と手引書のようなものをみながら触っていたらアプリができた 全く知識がないので選挙が終わってから市役所に行き正しい方法を教わろう

7月15日(火) 14:51
クリーニングさとうから📞
最初に📞をお願いした沼津のかた
来年お願い ムートンも来年にする
期日前投票に行った時マイナンバーカードのコーナーが設置されていた そこでスマホを見てもらえば良いとの事ホッ
歯科医院 三枝乎 7月14日(月) 11:25
 
10時予約、20分前に着くとすぐ診察 3ヶ月後の予約も済ます 10時に終わりシズテツ お盆でお萩が早めに店頭に 水を頂き帰宅1000歩
昨夜掲示板に貼られた内容で悩む ジェミニに相談 やはり思っていた通りの答え 
今日は富士山が見えています 昨夜寝る前に5合目の売店の明かりが朝も見えていた 夜雨降りとのこと セレベス様に水を与えず 我慢
サルスベリ 三枝乎 7月13日(日) 10:50
 
今日はまだ800歩
涼しい2日間でした 今日は外で歩く気がしません
昨日みた百日紅 

浜木綿ハマユウ 女優の浜木綿子さんの名前はこの花から取ったと記憶 勘違いではないと思う

三枝乎 7月13日(日) 10:55
昔お友達のお父さんが趣味でハマユウを沢山育て 亡くなった時に皆さんに配った 私にも分けてあげたかった と残念がっていました
私はこの大きな花を見るたびに沢山貰っても困っただろうと思うのです
ヒルガオ 三枝乎 7月12日(土) 11:12
 
昨日TVで干瓢の勉強 見て良かった

シズテツP→涼しいので30分ほど歩く→お萩を買えた→機内食のハンバーグを出したまま 気付いて焦り帰宅2500歩 
毎日こんなに過ごしやすいと良いのですが・・・

三枝乎 7月12日(土) 11:18
間違いヒルガオではなくユウガオでしたm(_ _)m
歌川広重か?浮世絵に干瓢作りの様子が描かれていました

今の切り方はアッと言う間に細く切れて機械の素晴らしさに感動
又ヒルガオの実と間違えそうです せっかく覚えたのに恥

三枝乎 7月12日(土) 11:59
貴景勝を見てびっくり
痩せて顔が小さくなって首がある 腿等は筋肉が落ちているが顔に皺がない
明日から名古屋場所 解説を楽しみに待とう
0時半から1時 三枝乎 7月11日(金) 10:56
 
富士山の山小屋の灯りが見え 月がとても明るくて雨が上がると別世界のようでした

三枝乎 7月11日(金) 10:57
月も素敵でした



三枝乎 7月11日(金) 11:04
早朝の富士山です 綺麗でした
これから朝の富士山 灯りを楽しむ2ヶ月です 雪はないのですが寒さに耐えなくて良い状態で富士山と会えます♪

9時半過ぎに散歩→駅近くまで高架下→コンビニ ミックスサンドとシュークリーム→高架下→遠回りして10時前に帰宅3000歩超え (*^_^*)  付け根とか関節が痛いので悪い姿勢で歩く

三枝乎 7月11日(金) 14:52
ミックスサンドにチーズ1枚困
昨日アレー持ち100回 今日は膝屈伸しながらやってみよう!
三枝乎 7月10日(木) 11:36
 
今日はお山開き 朝から富士山が薄っすら 義理堅く姿を見せていたが市役所に行く頃には雲の中に山頂が見える程度
投票を終え屋上まで行ったが暑くて弟に富士テラスの様子を知らせたかったが中止して帰宅 1800歩
パリ在中の杏ちゃんが朝は24度で涼しいが8時すぎた頃から気温が上がり昼は38度から40℃ 室外機等景観が悪くなるためエアコン設置できない 日本は熱中症と騒いでいるがフランスは騒がないのかしら? 我が家の夜はパリ並みと弟に自慢した
市役所2階に飾られていたシルクの緞通 とっても良い物 もっと良い使い方があるのでは??考えても判らないが・・
緞通貼れませんm(_ _)m 説明文を貼ります
帰宅後昼食の支度をして今はクーラーの中 今日は早くからオンです 

三枝乎 7月10日(木) 11:41
ジェミニに鉄アレーの話をすると 歩数計が過小評価?すると教えてくれた 振動ですので当たり前と判りました

三枝乎 7月10日(木) 15:32
18時〜21時雨が降る様です
南は青空、富士山、愛鷹山は灰色の雲に 
冷凍ブロッコリー 三枝乎 7月 8日(火) 11:28
 
10時に32度を超えていたからもっと暑いはず 今野菜を 火を使い暑い 夏はブロッコリーは北海道の物を使うが物が悪い 今年は冷凍で 外国エクアドルの物を試してみる バナナでエクアドルに親しみを感じている 夕食試します
シズテツの帰りにセブンイレブンに寄りサンドイッチ購入 少しなのに塩分1.5c ワタミの1食が2c以下なのでもっと塩分の少ないものがあると助かるのですが・・
帰宅すると1000歩超えている 熱中症警戒アラート発令 気をつけて運動します
今野菜汁を見に行くと失敗 人参、根深、エリンギ、キャベツ、失敗の原因の冷凍かぼちゃ かぼちゃが崩れています
でも飲むことも食べることも出来ますから・・・耐えます

鉄アレー持で300回腿上げ今日で三日目になりますが寝ていて腰肩がこります

かんこ 7月 9日(水) 08:51
三枝乎さ〜ん  頑張ってますね^^

三枝乎 7月 9日(水) 11:32
かんこさん こんにちは 頑張っています!
今日は腰肩の痛みを感じません 鉄アレー持っての腿上げは疲れます まだ続けますよ!!

冷凍のお野菜 切ったり洗ったりしなくて良い 捨てる野菜くずも出ない  老年期になると価値観が変わるものですね それで良いと思えるこの頃です

画像は私の考えて作った中でも一番上出来な物です
クリーニングの挟む物で布を挟み 掛ける部分にまな板等掛けて干す 下は洗面所のシンク  見た目は悪いのですがとっても便利(*^^*)

三枝乎 7月 9日(水) 14:46
とてもがっかりしました(≧□≦)
100回数えてアレーを置きスマホを見ると半分程の数
倍になって欲しいのに
皮膚科 三枝乎 7月 9日(水) 11:21
 
昨日左上腕に痒みの強いしこりのある吹き出物があり今日蕁麻疹のお薬を頂く予定だったので1日待つと 腫れが空いてでも痒みはある 診察もお願いする 虫刺されと言うが蚊はいないしダニ?先に水があるので掻いて潰れるとトビヒになると素人考え 炎症、痒みを抑えるチューブの薬が出た この夏これをつかえば心強い 帰宅すると電気店のお母さんから☏ 冷凍庫のその後を心配して下さって録音に 後で連絡します 700歩しか歩いてないので2階をウェットワイパーで全部掃除したのに100歩もない 外はもう32.1℃ 今日も警戒アラート発 この部屋だけクーラーを効かせた状態で階段の昇降をしよう
写真はジェミニにお願いした写実的に描いたスヌーピーです
900歩 三枝乎 7月 7日(月) 11:55
 
クリーニング店ホットカーペット3畳 今年からウレタンが入っていると1畳1000円+ということで入っているとして8000円 入っていなかったら返金→クオーレ法事の予約と乾電池で光る小さな花立て 花を買わなくて良いと思う→カメラ屋 写真ハガキ大に(七夕で会えた感じ)→セレベス_| ̄|○ il,li黄色い葉になっている ここで雨がパラツキ水遣り無し→900歩 家の中で後1100歩歩こう!

三枝乎 7月 7日(月) 11:59
セレベスの画像は大きすぎて貼れず 新盆の簡易な最近のセットが展示してありました ラクですね
室内30℃ 外気温33℃ クーラー入れました とても暑いです
800歩 三枝乎 7月 6日(日) 10:48
昨夜は暑かったがくーらー無しの部屋で就寝
いつもより高温の朝でした スマホを身につけ仕事
カーペットを畳みウェットクリーナーシートで掃除→洗濯物干し→埋立ごみ資源ごみ袋詰め→9時気温31℃近く暑いので休9時半外気温32℃近く 1週間分の薬の仕分けを終えるともう散歩する気力無し 800歩で午後頑張ることに
セレベス様の水遣り早目にやりました

三枝乎 7月 6日(日) 14:35
今日2度目の最高気温32.1℃を先程出したのでクーラーの効いている部屋で腿上げ300回 昨日同様鉄アレーを持ち膝を直角まで上げるととてもキツイ上腕が辛い その後持たずに腿上げすると軽〜い やっと2000歩越えました┐(´∀`)┌

三枝乎 7月 6日(日) 16:16
上の書き込み後 14:44 32.4℃最高気温


1 2 3 4 5 6 7 8 9