217391
三枝乎の画像掲示板
初めてのかたも是非書き込みなさって下さい。
でも宣伝投稿、不快な書き込みは御遠慮下さいね☆ъ(=゜ー^)
参拝
三枝乎
11月24日(金) 11:20
23日
相撲中継がなくゆったりと写す16時28分の富士山
我が家はBSが見られないので今日は大相撲は16時5分から観戦 熱海富士は白桜鵬と違いズブトイ神経のようです
私の知っている県内の力士は由比の和錦だけでした 人生後半に来て優勝かと騒がれるような力士が出てくれて嬉しいです
三枝乎
11月24日(金) 11:25
24日 6時34分の富士山
買い物もなく洗濯を昨夜済まし 暖かいので水神社におまいりと決めました
母は祖父と一緒に相撲を観に行き双葉山が綺麗だったことに驚いたそうです
三枝乎
11月24日(金) 11:27
かりがね堤は日当たりが良く暑いのですが
水神社 ヒンヤリ
三枝乎
11月24日(金) 11:34
毎朝 神棚にあるお札に向かいお願いしていますので改まって口に出すと(*ノωノ)
帰宅後昨日の布切れが舞ってトンデモナイ所にあったので片付ける
細かくこのように書いておくと弁解しなくて良い利点がある事に気付く
三枝乎
11月24日(金) 11:48
訂正
23日は3時過ぎから中継されていました 結びの一番だっためノンビリしていました
ほうしょうりゅうに勝ったので(*_*)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!でした
三枝乎
11月24日(金) 16:14
幕下優勝 さとる富士 聖は熱海富士の付き人で ざんばら頭
三枝乎
11月25日(土) 11:13
16時32分の富士山
聖富士は付け人 いつも付き人と間違えています_(._.)_
飛龍高校の後輩 翠富士は先輩 飛龍高校の指導も素晴らしいのか
聖富士の勝った相撲をみた 腰の落とし方 角度が熱海富士と似ていた 全勝優勝でした♪
柿の実と富士山
左富士(sano)
11月22日(水) 19:33
三枝乎さん こんばんは
ご心配おかけしました。手術後の診察で経過も良いとのこと。ただ麻酔の関係で声がかすれているが徐々に治るようです。
年内は健康優先でぼちぼち頑張ります。
三枝乎
11月23日(木) 11:36
左富士さん こんにちは(o^―^o)
とても心配しました でも経過も良く散歩もできるようですので安心しました
麻酔の影響で声がかすれる副作用は 時間とともに治るとお聞きしこちらも安心しました
今日明日はとても暖かい日中のようですが 週末だけ寒くなるとの事 お天気にあわせ寒い日を避け健康維持、散歩をなさってください
お元気でいてくれて本当に嬉しいです♪
夕焼けを狙っていましたら月にかかりました
布切れ
三枝乎
11月23日(木) 11:25
先日使い捨て用に切っておいた布切れ 出番でした
今朝ゴミ捨てで前の道路の犬のフンに気付く
東西どちらも点々と
出掛ける時布切れをフンの上に置いて 車庫出しのつもりが
お向かいの奥さんが帰ってきてしまい布が舞ってしまった
川の水を汲み布の上にかけて
西の方で私の作業をみながら待っていた車にお辞儀をし通す
車庫から出ようとすると その車は東隣のお宅の前に駐車 多分届け物と話
私は西に出るためには新たな布をかけなくてはならない為困っていると運転席の御主人が先に移動してくれ 東から 出ていけた
帰宅時もバックで入れるので 踏むかしらと気になる 綺麗に片付けると飼い主さんは気が付いてくれないようで・・
布団カバーやシーツを切るのが面倒ですが
次回は細切れにせず大きく風で飛ばない大きさにしようと良い案が浮かびました
鳥
三枝乎
11月22日(水) 11:18
家にいて外が何かうるさいと思っていましたが鳥とは気が付きませんでした
16時 富士山は出ているかしらと(雲で見えず)窓を開けるとはす向かいのお宅の木に 気持ち悪い程の鳥が止まっていてまだ鳥が飛んでくる状態
写そうとすると車のドアの閉まる音でギャーっと飛び立つ 少し遅れてしまいましたが その状態の写真です
ムクドリかヒヨドリかわかりませんが集団でウルサイ
三枝乎
11月22日(水) 11:29
10分ほどすると お隣のモチノキの実目当てか
ギャーギャーうるさい
窓を開けシッシッと言ってもまだ飛んでくる
ウルサイッ コラッ
脅しは 効き目無しで雨戸を閉める 静〜
一気に食べつくしてくれると良いのですが まだある・・
血圧の録画をみて 良い言葉がありました
我が家は断熱材が少ないようで寒い家です
暖房をきかせると弱虫とか我儘と思われるのではと思い我慢します
「わがままではありません 熱はあなたの薬です」 厚着ではダメで 部屋を暖かくすると血圧が下がります(o^―^o)
歯医者
三枝乎
11月21日(火) 14:03
昨日の富士山 16時31分
三枝乎
11月21日(火) 14:20
今日は見えたり隠れたりしていますが6時52分 今朝の富士山
朝一シズテツに買い物 帰宅すると10時 歯科医院から☎ 11時に治療
我慢するつもりでしたがすぐに治して頂き有難い
秋晴れ期待していましたが 昨日と違い冷えています
字が判らないウルトラ うる寅 という力士 名前を耳にして先の話ですが観るのが楽しみです
きなこ棒
三枝乎
11月20日(月) 11:46
きなこ棒の水飴が悪かった・・ 昨夜夕食時治療済みの歯が取れる 今朝歯科医院に行く 予約だけのつもりが空いていてラッキー!と思いましたら
先生のお身内に御不幸があり休診 金曜日から休診とのこと 濃いお身内と思う・・
急がなくて良いですと強がりを言い 歯抜けの状態で過ごそう
昨日の大相撲
説明 左肩を落とす和服の女性 東京から宅急便で15日分の着物を送っているそうです バックは詳しくないがエルメスのよう
右の紺色の女性 力士からもらう浴衣地を洋服に仕立ててもらう 昨日は正代からの浴衣地のようです 上段の御夫婦 白地の羽織ご夫婦で色が揃い とても素敵で目立ちました
観客席の服装も 垢抜けて楽しんでいます
三枝乎
11月21日(火) 13:59
きなこ棒です
タンパク質をとるつもりが義歯がとれました(o^―^o)ニコ
三枝乎
11月21日(火) 14:00
昨日は 若隆景
とても寒いそうです
三枝乎
11月21日(火) 14:01
貼りわすれました
寒
三枝乎
11月19日(日) 11:17
今朝は寒かった〜6時10分最低気温 3.2℃
6時48分の富士山
昨日シズテツで ふくやのロールケーキ購入 やはりオイシイ♪
熱海富士も翠富士も負け食べて寂しい気持ちが薄らぐ
今日から朝之山が出場 貴景勝とあたると昨日聞く 若隆景は昨日幕下で出場 まだ右膝に大きなサポートを巻きの取組でしたが負けました 無理をしないよう注意しているように感じる
三枝乎
11月19日(日) 11:21
少し厚めのコートを着る 値段を忘れるので購入時書いておく恥
今朝はユニクロのヒートテック 一番厚い物
暖かい 又購入しよう
三枝乎
11月19日(日) 11:23
笊菊 失敗?枯れると?
中の状態が判ります
化粧直し
三枝乎
11月18日(土) 11:05
17日 午後晴れてからの富士山
天気予報士が化粧直しと表現 夕焼けを期待しました
三枝乎
11月18日(土) 11:14
16時半
熱海富士は負け
豪ノ山戦で豊昇龍も先場所の貴景勝と同じように見苦しい立ち合い 高安が豊昇龍をこらしめたような相撲 スッキリ
熱海富士が大関になった時 勝ちに目がくらみ平幕相手に情けない事をしないでほしい 願い
三枝乎
11月18日(土) 11:22
18日 6時43分の富士山
今日は熱海富士は平戸海 好きな力士です
どちらも良い相撲をとるよう楽しみです
卑怯な事をして勝ってほしくない
大谷君と一緒にいたワンちゃんは名前を覚えられませんでしたが雑種ではありませんでした(m´・ω・`)m ゴメン…
三枝乎
11月18日(土) 11:28
脇に抱えていたコーイケルホンディエ犬は、自身が最近飼い始めた愛犬と判明
熊
三枝乎
11月17日(金) 11:36
今日は内科 採血と薬 検査結果を聞く診察日予約済ます
血液検査は食事なしが良いのですが 私は食べて薬も飲んで採血する 食べないでいられない
15日16時33分の富士山
forestさんから聞いた話 この時刻 西山本門寺あたりでクマ出没 私は16日9時頃ですが熊の事は全く考えていなかった・・ 聞いてから怖くなる
10時巣過ぎ 富士川で見た川下りをラフティングという 覚えよう
三枝乎
11月17日(金) 11:44
16日16時38分 夕陽薄くてガッカリ
熱海富士は稽古で怒られてばかりいると口にする
稽古場以外の所で
テレビを観ていると他の沢山の親方 解説者が皆褒めてくれる 精神的にも前より強くなっていると思う 技術面は驚く程成長
やはり横綱を目標にできる素質があるのかと思ってしまう (o^―^o)ニコ
大雨警戒していましたが大したことなし
三枝乎
11月17日(金) 11:47
イチョウの黄葉 西山本門寺
大谷翔平君 おめでとう
横に座るワンちゃん ビーグルのミックスのようなカワ(・∀・)イイ!!
三枝乎
11月17日(金) 16:10
雪の多い🗻 夕焼け期待
貴景勝 16日17日土俵入りの時左足をかける
大谷君 ユニフォーム 左臀部下 あてつぎ ツギハギ 好印象♪
三枝乎
11月18日(土) 10:29
訂正 西山本もん寺に行ったのは16日でなく15日9時です_(._.)_
こらー!
三枝乎
11月16日(木) 11:41
C700UZ 1/800sec F4.0 ISO100 ±0EV
昨日の熱海富士
竜電有利の立ち合いで残っって残って勝ちました 正面に和服で左肩を落とし斜に構えて観る女性がいます 目立っているかたです 両手で拍手 腰も浮くように大きな動きの応援 拝むことも
熱海富士の土俵を丸く使い逃げ勝った動きより この女性に目が行ってしまい笑ってしまいました 年齢がいっても純粋さが伝わってきました
今朝 ギャーと鳴きオナガが日除けについているベルトを取ろうとしました 窓を開け
「こらぁっ!」 脅しました 毎年偶数2羽4羽6羽で来るのに今年は一羽
三枝乎
11月16日(木) 11:45
先程お隣の奥さんと立話
西の道路に犬のフン 落ち葉も困ると・・ お向かいですから被害が多い
西山本門寺の桜 2本とも咲いていました
寒々とした花
今日は昨日より暖かい♪
雪の量が
三枝乎
11月15日(水) 11:41
14日 16時36分の富士山
雪の量が少なくなっている様子
宝塚のニュースがあり相撲はいつから放送してくれるのかと気になりながら富士山を見る
三枝乎
11月15日(水) 11:46
15日 芝川からの富士山
雪が減っても 今日のほうが寒い昼
西山本門寺参拝 往復大丈夫かしらと案じながら今年も黄葉をみることができた(^^♪
帰宅するとホットカーペット切り忘れていた 初の失敗
14日の
三枝乎
11月14日(火) 11:07
今朝の富士山
三枝乎
11月14日(火) 11:09
6時14分 朝日当たる
今朝は寒くガスストーブオン 正解でした
今は昨日より気温高い♪
三枝乎
11月15日(水) 11:38
14日 16時36分の富士山
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
でも宣伝投稿、不快な書き込みは御遠慮下さいね☆ъ(=゜ー^)