Home 891342
6月17日(月) 18:00
DSC-RX10M4 1/1000sec F8.0 ISO100 -0.7EV 
ホオアカ(巣立ち雛)
2024年6月14日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
6月11日(火) 18:21
DSC-RX10M4 1/1000sec F4.0 ISO100 -0.7EV 
ササゴイ(成鳥繁殖羽)
2024年6月10日
福岡市東区多の津(多々良川流域)
6月 9日(日) 12:51
DSC-RX10M4 1/640sec F4.0 ISO100 -0.7EV 
ホオアカ(成鳥♂繁殖羽)
2024年6月6日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
6月 2日(日) 17:57
DSC-RX10M4 1/2000sec F8.0 ISO100 -0.3EV 
ハチクマ(♀と思われる個体)
2024年6月1日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
渡りはまだ終わっていなかったようで小群が北東方向に通過していった。
6月 2日(日) 17:54
DSC-RX10M4 1/800sec F4.0 ISO100 -0.3EV 
コヨシキリ
2024年5月30日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
渡りの時期の遅いコヨシキリの囀りが聞け、姿も確認することができた。渡りの時期ならではであった。
5月24日(金) 21:03
DSC-RX10M4 1/250sec F4.0 ISO800 ±0EV 
オオムシクイ
2024年5月24日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
5月22日(水) 21:40
DSC-RX10M4 1/1000sec F4.5 ISO100 ±0EV 
アマサギ(群れ)
2024年5月22日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
御島岩礁で羽根を休めていた6羽の群れ(繁殖羽4羽)が岩礁から飛び出し北上を再開した
5月12日(日) 06:31
DSC-RX10M4 1/250sec F4.0 ISO250 ±0EV 
シマゴマ
2024年5月10日
福岡市東区香椎・御島グリーンウオークベイ周辺
5月 6日(月) 20:22
DSC-RX10M4 1/1600sec F8.0 ISO100 ±0EV 
ハチクマ(成鳥♂)
2024年5月5日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
朝鮮半島経由の渡りが始まっているようで、当地周辺でも遠方ながら1羽確認できた。
5月 5日(日) 19:17
DSC-RX10M4 1/1000sec F4.0 ISO100 ±0EV 
カラシラサギとミヤコドリ
2024年5月4日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
28羽を数えたミヤコドリの越冬個体群は7羽まで減少し若鳥がほとんどとなっているが、その近くにカラシラサギが降り立った。
5月 1日(水) 19:19
DSC-RX10M4 1/640sec F4.0 ISO100 ±0EV 
セイタカシギ(群れ)
2024年4月30日
福岡市東区和白海岸
渡りの途中の18羽の群れが羽を休めて採餌行動を取っていたが、夕方には旅立ったようだ。
4月29日(月) 18:02
DSC-RX10M4 1/250sec F4.0 ISO200 ±0EV 
マミジロキビタキ(♂若鳥)
2024年4月27日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
2022-11


12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930