Home 872608
3月29日(水) 13:02
DSC-RX10M4 1/640sec F4.0 ISO100 ±0EV 
オオハム類の群れ
2023年3月28日
福岡市東区海の中道海浜公園(潮見台沖)
今季は飛来数が少ない状況が続いていたが、ようやく40〜50羽の群が確認できた、まだ冬羽の個体も多いものの換羽中と思われる個体も見られた。
3月29日(水) 12:58
DSC-RX10M4 1/800sec F4.0 ISO100 ±0EV 
オオソリハシシギ(飛翔)
2023年3月28日
福岡市東区雁ノ巣海岸
3月29日(水) 12:56
DSC-RX10M4 1/1000sec F4.0 ISO100 ±0EV 
オオソリハシシギ
2023年3月28日
福岡市東区雁ノ巣海岸
3月29日(水) 12:55
DSC-RX10M4 1/250sec F4.0 ISO800 ±0EV 
ミヤマホオジロ
2023年3月28日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
3月29日(水) 12:54
DSC-RX10M4 1/800sec F4.0 ISO100 ±0EV 
ホオジロハクセキレイ
2023年3月27日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
3月25日(土) 20:28
DSC-RX10M4 1/1000sec F4.5 ISO100 ±0EV 
ミヤコドリ(成鳥を中心とした群れ)
2023年3月25日
福岡市東区和白干潟
本日ミヤコドリの飛来数は22羽をカウントできたが、居残りのオナガガモ・マガモとともに休んでいた。
3月25日(土) 20:18
DSC-RX10M4 1/1000sec F4.5 ISO100 ±0EV 
ホウロクシギ
2023年3月25日
福岡市東区和白干潟
和白干潟に3羽のホウロクシギが到着していた。ここには2羽が写っている。
3月25日(土) 20:13
DSC-RX10M4 1/1000sec F4.0 ISO100 ±0EV 
ツクシガモ(成鳥♂生殖羽)
2023年3月25日
福岡市東区和白地区(唐の原川河口)
3月25日(土) 20:11
DSC-RX10M4 1/400sec F4.0 ISO100 ±0EV 
クロツラヘラサギ(成鳥・生殖羽)
2023年3月22日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
3月19日(日) 20:05
DSC-RX10M4 1/800sec F4.0 ISO100 ±0EV 
クロツラヘラサギ(成鳥・飛翔)
2023年3月19日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
3月19日(日) 20:04
DSC-RX10M4 1/250sec F4.0 ISO250 ±0EV 
ツリスガラ(♂成鳥)
2023年3月18日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺
3月15日(水) 20:34
DSC-RX10M4 1/250sec F4.0 ISO125 ±0EV 
ミヤマホオジロ(♂成鳥)
2023年3月15日
福岡市東区香椎・御島グリーンベイウオーク周辺


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
2023-4






1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30