Home
341001
南国暮らし✈️ときどき京都 〜ゆめバリみなみ 〜
ミニマリストになりたいナースみなみ
バリ島🌴ときどき京都暮らし実行中です
🏝毎日ゆめを叶えるメッセージでしあわせになろう🏝
インスタグラム
https://www.instagram.com/jingshangminami7/
🥭あなたからのメッセージもどうぞ
メッセージを書いたら、アイコンとカラーを選び
Passwardに5文字位言葉を入れて隣のカップクリック♪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
朝5分のひとり時間活用術「5選」
みなみ
7月29日(火) 19:48
❶白湯をゆっくり飲む
温かい白湯をゆっくり飲むと、
体も心もホッとしてリラックス
した状態で1日を始められます。
朝の静かな時間に飲むと
消化の働きをよくしてくれるため、
腸活にもおすすめです。
白湯を飲みながら
「今日も幸せな1日にするぞ」と
ワクワクする楽しみを考えるのも
よいでしょう。
心理カウンセラーyosikoさんより
7月30日(水) 12:10
スラマッパギ🌴朝の白湯の習慣あり🤭
朝のルーティーン動画に はまってた
時に ああいいなあっと思い 実行中
ただ すぐ洗濯開始 朝活モードに
入るクセあり 5分間深呼吸しよっと
どんな1日にしようか わくわくする!!
大事なことだね 意識してやってみよう
7月30日(水) 12:16
←今日は久しぶりに
村銀行経由〜ビンタン
スーパーへ💨💨💨
驚いたのは。。。
現在 定期貯金できず
(外国人だけ!?)
利子も3.5→2.9%に↓
何とも厳しい現実です🤣
7月30日(水) 12:19
空は 重たい雲☁
今にも降りそうなので
あわてて 帰宅💨
わくわく お風呂🛀
わくわく お茶で
心を整えたい平日の
お休み です!
7月30日(水) 12:24
昔々は バリ島すごい貯金利子がついて 老後安泰説が
飛び交っていたころが 懐かしいです。。。逆に。。。
日本の利子が じんわり上がってきましたね がんばれ日本!!
知らないと損する人生を楽しむ考え方
7月28日(月) 13:35
🌿「何でもネタになる」と思ってみる
失敗もトラブルも、
後から振り返れば全部“人生のネタ”。
人生を楽しむ人は、
どんな出来事も笑い話に変える力が
あります。深刻に考えすぎない。
「これもいつか笑って話せる日が
来るよ」と思えたら、
気持ちも軽くなり、
次に進む力が湧いてきます。
🍉読書家 はるママより
7月29日(火) 11:26
スラマッパギ🌴↑ワカメご飯おにぎり
やっぱり日本人 DNAが喜びますね🎶
バリの天然塩と合わせると 最高(๑´ڡ`๑)
🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚🍙🍚
只今 さつまいも🍠ご飯 炊いています
炊飯器に あれこれ入れて スイッチon
忙しくて 疲れている時にも 最強です
日本には おいしい食材がいっぱいある
毎日のごはん = 将来への投資✨
7月29日(火) 11:29
日本へ Uターンの
晴れ女さん訪問が
終わったとたんに
朝から ずっと☔
そうか 確かに
晴れ女さんパワー
効果感じる今朝です✨
7月29日(火) 11:39
最近の 大きなネタって 何ですか!?
私の場合→ 3年前のカード大被害 1年前のVISA3年分喪失大事件 です💨💨💨
まだまだ 笑えないネタ🤣🤔 いつか笑えるようになるのかなあ。。。
☺️😌😵💫🙄😆🤭🧐😉 🥲🙂🙃😌😁😆😅😂
今日は火曜日 8月まであと2日ですね💨
大人の夏休みまで もう少しガンバろうね\(^o^)/
実はあなたがしんどい理由
みなみ
7月27日(日) 12:57
自分の人生の主人公を、
他人にしようとする
誰かに「どう思われるか」で
行動を決めるのは、
自分の人生を“誰かの物語”に
してしまうこと。
「こうしなきゃ嫌われるかも
「こうした方が褒められるかな」
というふうに選んだ道の先には、
自分の幸せは置いていないこと
が多いです。
あなたの人生の主人公は、
あなた以外にいません。
演出も、
脚本も、
主役も、
全部あなたです。
🍉作家 えらせん言葉より
7月28日(月) 09:22
スラマッパギ🌴ブブルアヤム=鶏肉お粥
卵は12分湯がくと ちょうどいい感じ🎶
毎日たまご🐣🥚 最近は何個でも可!?
その時代によって 変わりゆく 常識。。。
1番大事なのは 自分の身体に聴いてみる!
🐣 🥚 🐣 🥚 🐣 🥚
自分の人生は 自分が主役 バリ行ったり
来たりは 演出脚本主役 私がしてる😊
もちろん 二人三脚の相方も 脇役で🤭
7月28日(月) 09:25
組み合わせ レパートリー
少しづつ 深く広く
成長させてます💨💨💨
パンケーキシュ たまご🥚
チーズ増量させ美味しさ🆙
7月28日(月) 09:27
課題を頂きながら
今日も 青い空
広がってきて
ほっ☕とタイム
7月28日(月) 09:31
日本は 台風の季節🌀 到来ですね😅
大きな被害のないよう 祈っています🙏
さて...今週の政府動向が気になる 朝です。。。
(円→ルピア 為替レートにも反映するもので)
月曜日スタートの エールを込めて\(^o^)/
風の季節 到来🪁
みなみ
7月26日(土) 17:50
心地よい 風にのって
たくさんの凧が上がる
ウブド郊外 稲刈り後
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
男の子が 競い合って
凧をあげる 様子に
思わず ほほ笑んで
しまいます🌿
平和に感謝🕊️
7月27日(日) 10:36
スラマッパギ🌴↑昨夕暮れ 目の前風景
ゴー・ゴーと 凧の糸が 夜なびく音
土曜日午後だったから 凧揚げピーク
のどかな 安らぎタイムを 過ごせたね
🪁 🪁 🪁 🪁 🪁
2025年は 土の時代から 風の時代へ
時代の節目が 選挙結果でも感じられ
色々な意味で 変わっていかなくては
日本 ふぁいと!! 自分もふぁいと!!
7月27日(日) 10:41
たくさんの 野菜と
鶏肉 大豆 薬味
投入 オリジナル
カリーは 🍚進み
ちょっと 食べ過ぎ
でもエネルギーも入り
只今 免疫力アップ
状態 です🤭
7月27日(日) 10:42
これだけで カリー屋さん
できたら いいのになあ。。。
本気でそんなことを
思った 昨夕でした🎶
7月27日(日) 10:47
老後は どうしたい!? そもそも老後とは いつから!?
目標は ピンピンコロリ が1番いいよね。。。 とりあえず
ご飯作りは ずっと現役で あり続けたいなあ〜と思います
無理しない 範囲でね\(^o^)/
ゆるゆる日曜日を ゆめ見ながら エンジョイしよう☕
実はあなたがしんどい理由
みなみ
7月25日(金) 14:47
🤗無理に陽キャの仮面をかぶっている
ほんとは落ち着いた時間が好きなのに、
「明るく元気に」「人に好かれるように」
って自分に無理をさせていませんか?
誰とでも仲良くしようと頑張るより、
気の合う人と
静かに過ごす時間を大切にしてみてください。
「自分らしくいられる環境」が、
心の余白になります。
🍏作家 えらせん言葉より
7月26日(土) 10:27
スラマッパギ🌴↑マンゴの季節では
ないけれど 雨量多いからか大きな
マンゴが 市場で手に入りました👏
日本では高価な🥭食べさせてあげたい!
🥭 🥭 🥭 🥭 🥭
おしゃべりし過ぎると 頭痛➕️みなみ
気をつけないとね ひとり時間大事🤭
心安らぐ 音楽タイム意識的にとろう!
7月26日(土) 10:45
ふんわりできた 昨日の
卵料理 合格🈴でした🎶
🥚 🥚 🥚 🥚
市場の 価格も全て🆙
庶民の生活も 厳しい様子
物価高は どこも一緒で🤣
7月26日(土) 10:49
←マンゴパパイヤ
ジュースビタミン色
が きれいですね✨
バリならではの
食材で 生活実験中🎵
7月26日(土) 11:03
自分に 過度な無理は させないようにしようね
土曜日のほっこり中でしょうか?
今週もよく ガンバれましたね\(^o^)/
🥭夏休み計画は 何をする!?
おうちで長風呂 のち手作り豆乳ラテ 目標がはっきりして
いたら貯金体質追求も できそうです‼‼
みなみ3年後具体的目標定まりました ふぁいと🔥
余裕を感じさせる大人がこっそりやっている事
みなみ
7月24日(木) 12:43
🌿できない自分も受け入れる
失敗や弱さを隠そうともしないし、
過剰に気にしない。
余裕がある人は、自分の欠点すら
「まあ、そんな事もある」と笑い
飛ばせます。
できない自分を責めすぎず、
完璧を求めすぎない。
この柔軟さが、
自然と周りを安心させるのです。
🌿読書家 はるママより
7月25日(金) 10:07
スラマッパギ🌴心地よい空間セット✨
ムシムシ🆙のち シャワー雨降りはじめ
気温が少し 下降してきたウブド近郊より
🌴 🌴 🌴 🌴 🌴
できない自分!? いっぱいあるよね🤔🤭
次は こうしてみようという 繰り返し
いくつになっても これはずっと続いてく!!
今朝の朝食 味噌󠄀焼きおにぎり🍙検討必須🤣
完璧 求めすぎちゃ いけませんけど。。。
7月25日(金) 10:09
鰹節で リメイク😅
鰹節って エライ!!
日本人の知恵から生まれた
素晴らしい 食材ですね
7月25日(金) 10:13
豆乳入り お味噌汁は
好評でした\(^o^)/
ほんのりと 丸いお味に
変身します やってみて🎶
出来れば 一晩つけた
大豆を15分くらい煮て
ミキサーにかけてこすと
豆乳ができます\(^o^)/
実は時間に追われない人がやっている習慣✨
みなみ
7月23日(水) 18:53
タイマーで集中時間を区切っている
だらだら作業していると、
いつの間にか時間が溶けます。
時間に追われない人は、
「タイマーを使ってメリハリをつける」
ことで、自分の集中力をうまくコント
ロールしてるんです。
🏋️作家 えらせん言葉より
7月24日(木) 09:05
スラマッパギ🌴時にはゆっくり
カフェ・ラテを テラス席で♫
「何時までにはこれを仕上げる」
時計は やっぱり必要ですね💨
🌍🌎🌏🌍🌎🌏🌍🌎🌏🌍🌎
追い立てられるのでは なく
時間をこちらから 追う感じで
ここ1週間 素晴らしい晴れ間
が続いている バリ島です🏝️
7月24日(木) 09:08
拭き掃除の あとに
見上げた朝ゾラが
眩しくてうれしい😆
洗剤を使って よく
モップを洗ってみると
汚れが 水だけより
格段に スッキリ✨
7月24日(木) 09:11
ピンク色の 葉っぱも
笑って 見える🤭
やっぱり スッキリ
暮らしの 空間を
整えるって 本当に
心地がいい☕
7月24日(木) 09:14
今日は ゆっくりと豆乳ラテを 再トライしてみよう☕
可能な限り 白いお砂糖は控える日々を 目指そうね。。。
木曜日のエールを 込めて\(^o^)/
実は時間に追われない人がやっている習慣🌿
みなみ
7月23日(水) 04:19
🌿すき間時間をうまく使う
5分でも10分でも、
「今なにかできることあるかな?」って
考えるクセがある人は強いです。
移動中や待ち時間にメモを見直したり、
ちょっとだけ片づけたり、
小さな積み重ねが大きな差を生みます。
🌿作家 えらせん言葉より
7月23日(水) 13:13
スラマッパギ🌴↑サヌールの海🌊
一区切りついたら 海へ行こっと
手帳に書いておくと不思議に叶う
スキマ時間 手帳に小さなゆめ
メモする 毎日です!!
🌊 🌊 🌊 🌊 🌊
今朝びっくりな 再修繕トラブル
ゆっくり お風呂に浸かる予定が
吹っ飛び 朝活のちよく働いた😅
筋トレ💪だと 心の中で変換唱え
つつ。。。よくガンバった今日!!
7月23日(水) 13:18
←一生懸命 電気関係
アドバイスしてくれる
隣人は 電気関係会社
勤めている 三十代彼
ウ〜ン バリ語で話され
ても よくわからん私💨
(インドネシア語少々🤭)
7月23日(水) 13:23
今日物語 右往左往
さっき終わって
ホッと☕したところです
😵💫🙄😤🤫🤭🤗🤨🧐
おてんとう様は見ている
この苦労も 何か意味が
あるのでしょうね🙏
7月23日(水) 14:15
↑それにしても お向かいの彼は 均整が取れている体型です✨
中学生の頃から 知っているけれど 結婚して夫婦で筋トレ💪
やってます🤭それから 健康食品も自宅で売ってるから!?
🧘🧍🤸🏃⛹️🤾🏋️🧘🧍🤸🏃⛹️🤾🏋️🧘🧍🤸🏃⛹️🤾🏋️
ご近所には みなみ最強サポーターが そろっています\(^o^)/
水曜日のエールを 私とあなたへ💨💨💨
ご機嫌な気分で😌
みなみ
7月22日(火) 03:36
😌ご機嫌でいることを優先する
ご飯が美味しい、
空がきれい、
音楽が胸にしみる。
そんな「小さな幸せ」に気づけ
る日は、だいたい機嫌がいい日。
「何ができたか」にこだわるより、
どんな気分で過ごすせたか。
自分をご機嫌にする習慣が、
人生を輝かせてくれるのです。
🌿読書家 はるママより
7月22日(火) 09:03
スラマッパギ🌴↑丸一年前の修繕風景✨
竹クレー高騰もあり 田んぼ側三分の一
コンクリート塀 &ガラスグロックで閉じ
てよかったなあ〜と ふり返っています
熱風も冷風も騒音も 三分の一だからね
✨🌿✨🌿✨🌿✨🌿✨🌿✨🌿✨🌿
こうやって 試行錯誤繰り返しながら
みなみさんちは 確実に育っています😊
7月22日(火) 09:09
1年経過しても
オフホワイト色は
健在です✨
心地よい空間創り
=私の趣味🤭
7月22日(火) 09:11
今年 日本帰国中に
修繕してもらった
ダークグレーな壁に
ピンクがかったツタが
彩りをそえてくれて
いい感じ🎶
7月22日(火) 09:17
実は 裏バナナ畑を一区切り おいてですが
斜め後ろ側に 住宅建設が始まりました💧
建設ラッシュ💨 じわじわと。。。ジャカルタ首都移転
予定通り実行中だから バリ島人気は衰えずですね😅
日本も新しい風 吹き始める予感🌿 ご機嫌な水曜日にしよう\(^o^)/
歳を重ねてようやく気づいた人生を楽しむ心がけ
みなみ
7月20日(日) 16:56
🍏「やらなきゃ」より
「やりたい」を選ぶ
気づけばいつも、
義務と責任に追われていました。
でも、人生で本当にやらなきゃ
いけないことなんて、
そんなに多くないんです。
“やりたい”から始めることで、
心の火が灯ります。
実はそれが、
生きる活力になったりします。
🍏読書家 はるママより
7月21日(月) 09:16
スラマッパギ🏝️↑晴れ上がった空に
舞い上がる凧 清々しい風の朝です🙏
裏ベランダ拭き掃除 家具下🧹ほうき
いつも出来てない場所 一掃月曜日
やっぱりきれいな空間 心引き締まる
今日から 学校は夏休みなんですね
🧹 🧹 🧹 🧹 🧹
参院選が終わり 🇯🇵の行方祈りつつ
ひんやり冷たい涼風に感謝のスタート
7月21日(月) 09:19
今朝は なーんちゃって
蒲焼き風 茄子焼き🤭
ネット動画 ストック
しながら やりたい!!
方角へ 前進です💨💨💨
7月21日(月) 09:23
←今日は ストック日和
お料理上手な スタッフ
の包丁トントントントン
ガーリックの芳ばしい
香り 漂ってきました
🔪🥄🥢🔪🥄🥢🔪🥄🥢
7月21日(月) 09:27
それでは 参戦スタートです✨
テンペゴレン =タンパク質最強💪
医療費を使わず 元気に過ごしている◯〇歳以上の人に
旅行券を配布する政策って いいなあと思うなあ。。。
新しい風🌿きっと 吹き始めます!!
ちょうどいい生き方🍋
みなみ
7月20日(日) 00:38
頑張るのを少しお休みするのは、
サボることじゃありません。
無理しないで心地よく。
そんな“ちょうどいい自分”を選んでも
いいと思いませんか?
自分をすり減らしてしまう前に
「ちょっとラクに生きてみようかな」と
思えたら、
それが「あなたのちょうどいい生き方」
の最初の一歩です。
🍋読書家 はるママより
みなみ
7月20日(日) 00:49
スラマットマラム🌴↑今日の訪問者💕
なんともかわいいスタッフ姪子ちゃん
おでこの擦り傷は 田んぼあぜ道で
すってんころりんだそうです🤭😆
4歳になり急に単語〜おしゃべり度🆙
🌛🌜✨✨🌜🌛✨🌛✨🌜🌛✨🌜🌛
バリUターン 1ヶ月が経過しました!
スマホのプルサ(課金)がもうすぐ切れる
ので 夕寝のちに書いておこっと🌛🌜
みなみ
7月20日(日) 00:58
1981年 テレビドラマ
「思い出づくり」で
息抜き &懐かしさ🤭
わっかーい 23〜24歳
🎂 🎂 🎂
女性はクリスマスケーキ
と一緒で 24過ぎたら
売れ残るってひどーい🤣
結婚適齢期と言われた
悶々としたこの年代の
葛藤が描かれており🤔🤭
40年前からずいぶん選択肢
広がった!? どうかな!?
みなみ
7月20日(日) 01:04
パソコンで検索すると
最近アップで出てきます😆
田中裕子さん
森昌子さん
古手川祐子さん
田中美佐子さん
柴田恭兵さん
初期名俳優が初々しくて🤭
みなみ
7月20日(日) 01:11
故山田太一 監督番組は 人間をよく観察し描かれていますね
昔は 半年〜1年近く続いた 連続ドラマがなつかしく😊
😊🤭😆🤔🤣😊🤭 😆🤔🤣😊😌😏🙃
息抜き まあいっか 取り入れながら 楽しい日曜日にね
\(^o^)/
ちょうどいい生き方 探しながら💨💨💨
心に栄養を💕
みなみ
7月18日(金) 10:18
💕「好き」を優先しても
バチは当たらない
忙しさの中で、
自分の好きなものを忘れて
いませんか?
花の香り、
本屋さんで過ごす時間、
ぼーっと空を見るひととき。
それらは一見ムダに見えて、
実は心の栄養になります。
💕読書家 はるママより
7月19日(土) 09:16
スラマッパギ🌴ドラゴンフルーツの株を
探している ところです。。。芳しい香り
大きな花は魅力的🎶 でも永遠じゃなく
まさかの巻きついていた 木が腐り全部
カットして 数ヶ月が経過しました🤣
写真は ちょうど1年前の懐かしい1枚
🌿🍏🌿🍏🌿🍏🌿🍏🌿🍏🌿🍏🌿🍏
今朝は 気温19℃ 驚きの寒さでした🥶
ゆるゆる土曜日 日曜ストック作成中🥣
7月19日(土) 09:22
←昨日は 目の前稲刈り
穂の上だけ カットのため
数時間で 作業終了です🌾
🌾 🌾 🌾 🌾
チョコパイ &紅茶☕️
差し入れ 収穫祝い㊗️
をしつつ 隣人へご挨拶
7月19日(土) 09:27
昨日 やっとこさ
住民登録書類ゲット😆
これで 来年VISA更新
重大書類が1つ 整い
ほっとしています🙏
村スポンサーにも感謝
&報告 すませました!
7月19日(土) 09:33
暮らすということは 日本にいても色々あるけれど
異国の地なら 尚更で 言葉の壁も合わさってきます
🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋
時折 午後ぼんやり懐かしいテレビドラマを鑑賞しながら
深呼吸の 今週もあっという間に 終了です⛈️⛈️⛈️
次なる課題へ 向かって\(^o^)/ ふぁいと!!
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
バリ島🌴ときどき京都暮らし実行中です
🏝毎日ゆめを叶えるメッセージでしあわせになろう🏝
インスタグラム
https://www.instagram.com/jingshangminami7/
🥭あなたからのメッセージもどうぞ
メッセージを書いたら、アイコンとカラーを選び
Passwardに5文字位言葉を入れて隣のカップクリック♪