Home
97820
2004.4.1より、この掲示板に変更しました。
お気軽に投稿して下さいね。 みずえ
☆ 一言だけでも、嬉しいな ^0^
2000年に立ち上げたHPです。
更新が間遠になっています。
音楽のページです。
<みずえ’s music box>
癒しのひとときをどうぞ!
<みずえ’s JAZZROOM>
を作りました。
2008.5.30
身体に優しい金属、
チタン製品を販売しております。
オンラインショップの店長日記です。
ぜひお越しくださいませ。
※なお、そぐわない書き込みは、削除させて頂きます。
《 My Favorites 》
ハワードさんのHP
今週の歌ホームページ
ハワードさんのBBS
今週の歌のBBS
MIDORIさんのブログ
絵本ひとりぼっち
めぐみさんのブログ
素敵な午後は
ひらのさんのHP
いぬのこうまちゃん
ホームページ
ひらのさんの四コマ漫画ブログ
明子HS 4コマ漫画「アメリカは今日もアレだった」
寅の飾り
みずえ@管理人
1月 7日(木) 13:54
(1)
今年の干支、寅2頭です。
左は、木の細工ものです。
右は,ガラス製です。
どちらも、ずっと以前に買ったものです。
みずえ@管理人
1月 7日(木) 13:56
(2)
この黄色い寅を、年賀状に描こうと思った迄は良かったのですが、
寅は、どんな顔をしているのか分かりません。
それで、ネットで見たアムール寅の顔を、描こうと試みましたが、
似ても似つかぬものに、なってしまいました。汗;;
とても、難しすぎて、描けませんでした。
良い訳をすれば、まだ、マックのOS#10に慣れておらず、新しい
ソフトになじんでいないので、どのツールを、どう使うか分から
ない為、思う様に描けないのです。
気に入りませんでしたが、エイッと、これで仕上げてしまいました。
しかし、今回、初めて知りましたが、寅の横顔は大変美しいですね。
(口を締めている時の話ですが。)
特に鼻の線が、美しいと思いました。
私が見た、今年の干支、寅の写真のサイトをリンクします。
旭山動物園 虎
旭山動物園 虎2
迎春の飾り
みずえ@管理人
1月 5日(火) 18:45
C2100UZ 1/30sec F2.8 ISO100 ±0EV
(1)
しめ縄の代わりの、ドア飾りです。
下の方の 丸い輪の方は、数年前に百均の店で、200円で買ったものです。
綺麗な金色の線を束ねて丸くしたもので、大変華やかですが、これだけでは飾り難いと
思って、使っていませんでした。
ところが、昨年末、上の方の飾り(椿と松と笹の葉と「迎春」の字の紙がある)を見つ
けました。
この二つを合わせて見ると、何だかとても、しっくりと釣り合っているので、嬉しく
なりました。
ですから、これは、上下、別物を組み合わせたものです。
どちらも、百均で買ったものです。
たった300円ですが、これがドアにあると、心が浮き立つ思いです。
みずえ@管理人
1月 5日(火) 18:50
(2)
窓飾りです。
今年から、変わりました。
朝の光で写真を撮ると、逆光になって、せっかくの鏡餅が白くは写りませんので、夕方の
斜めの光で、撮り方も斜めから写すと、白いお餅になりました。^0^
Howard
1月 6日(水) 02:06
陽気で綺麗な飾りです、ね。
鏡餅、特に! かわいい。(^_^)私の一番好きです。
あの金色の丸い輪と「迎春」という上の方はよく似合います、ね。
みずえさんはたくさん創造力があります。
みずえ@管理人
1月 6日(水) 23:36
ハワードさん
鏡餅が、好きですか?
では、ズームしますね。^^
右側にあるのは、「打ち出の小槌」です。
物知りのハワードさんは、「打ち出の小槌」をご存知でしょうね?
Howard
1月 7日(木) 05:58
「ものしり」の私は、ハハ、知りませんでしたが、wikipediaでこれを見つけました:
・ 大黒天の持つ小さな槌。おとぎ話の『一寸法師』では、
体の大きさを変えたり、宝物を出したりできる。
あぁ、メルヘンのことです。魔法のつえの種類でしょう?
今から、「打ち出の小槌」のことが上ると訳知り顔できます、LOL。
年賀状
みずえ@管理人
1月 1日(金) 13:33
今年も、よろしくお願い申し上げます、
みずえ@管理人
1月 1日(金) 13:35
恥ずかしながら、声の年賀状です。
みずえ@管理人
1月 1日(金) 14:04
ハワードさん
さっき、ハワードさんのBBSへ、このmp3をUPしようとしましたが、
出来ませんでした。いろいろ試しましたが、だめでした。
そこで、しかたなく、この私のBBSへUPします。
お正月そうそう、変なことばかりして、恥ずかしいです。
今年も又、恥多き一年になりそうですね。汗;
よろしくお願い致します。
Howard
1月 2日(土) 01:33
みずえさん!
特別の声の年賀状、嬉しい!どうもありがとうございます。
みずえさんのお声を聞いて、本当に懐かしい思い出がよみがえってきます。
(I'm gonna get Christeen to listen, too.)
あけましておめでとうございます!
(^_^)
寅年の年賀状は可愛いです。アハハ、沢山の「トラ」を言います、ね、あの虎!
みずえ@管理人
1月 2日(土) 21:12
ハワードさん
あー、良かった!
実は、昨年のお正月に、この声の年賀状をしたかったのですが、多忙で、出来ませんでした。
今年は、ようやく出来たので、ルンルン、ルンルンしています。
私って、単純でしょう?^^
2009 >>> 2010
Howard
12月31日(木) 15:05
みずえさん、
お元気?
私たちはクリスマスの忙しさから立ち直ります、へへ。
私は2010に生まれ変わって出直したいですから、
先週、あごひげをそり落としました。
じゃ、どう思いますか?格好いい?(^_^)
みずえ@管理人
12月31日(木) 17:58
ハワードさん
写真、ありがとうございます。
あごひげをそりおとして、益々男前になったハワードさん!
格好いいですよ〜。
>2010に生まれ変わって出直したい
ワー! 何か、新しく始めますか?
私は、明日の元旦に、ハワードさんのBBSに、珍しい年賀状を
届けるつもりです。
はは。どんな年賀状でしょうか?それは、来年のお楽しみに。^0^
めぐみ@MEME
12月18日(金) 15:18
SH03A 1/964sec F2.8
お久しぶりです。
みずえさんが下の方に「4年目の甲山」を書いた時に
反対側の我が家から見える甲山の写真を載せよう、載せようと
思いつつ、気がつくと手元に携帯が無い、あっても撮ろうとすると
充電が突然切れる、今日はと思うと雨・・・とかで、とうとう
秋色のものを撮ることができませんでした^^; ごめんなさい
今朝、また思いついて撮ってみましたが、もうすっかりと色が
変わってしまっていました
でも今年は長い間暖かかったせいか、確かに良い色にはなりません
でしたよ、茶色っぽかったなあ
我が家の隣の大きな空き地にもこの2年でたくさん家が建ち
今すぐ下にまた建設中で、少し甲山の景色もせせこましくなりました
空がきれいだったので、これで許してね〜
みずえ@管理人
12月18日(金) 20:53
めぐみさん
本当に、空がきれいで、雲がすばらしい写真、ありがとうございました。
そして、甲山の写真を写すために、頑張っていただいた由、ありがとうございました。^^
今年は、あまり紅葉せず茶色になったのは、残念でしたが、あなたの方から見た甲山も、
すばらしいですね。かわいい形ですね。
マッククラシックを卒業した私
みずえ@管理人
12月10日(木) 22:18
昨日、友人が来てくれて、私のマックをバージョンアップしてくれました。
私は、未だにマックOS#9を使っていて、それが9年前のものなので、いまや、現状
に対応していなくて、大変苦労しているのを見かねて、手助けしてくれたものです。
マックOS](テン)以前のものが、マッククラシックと言われていることを、私が知っ
たのは、割合最近で、私は、それを知ったとき、ショックと共に、ある種の誇りを感じ
ました。マック使いにしか、わからない心理かも知れませんね。
私のパワーマックには、当初から、OS#9とOS]と両方のOSが入っていましたが、
](テン)も当然9年経つていますので、このままでは使えない為、バージョンアップを
して今後は、その](テン)を使う様にする為の作業です。
昨日は、その為のインストールの待ち時間が延々とあり、半日かかって夜になりました。
それが終わったので、友人は帰り、私は、恐る恐るOS](テン)を試し、これは結構
慣れるまで大変だ、でもその内に、使いこなせる様になればいいからと思って、従来の
OS#9に切り替えた途端、全く立ち上がらなくなりました。画面は、灰色のままです。
OS#9は、もともと不安定でした。
OS#9に切り替えてしまっているので、](テン)で開くことも出来ません。
どんな方法をとっても、だめでした。どうしよう?冷や汗です。
パソコンは、次に何が起こるか分からない。一瞬先は闇ですね。
友人に電話すると、「明日行きます。」とのこと。ホッ!
そんなこんなで、今日も、彼女は来てくれました。
ふと見ると、我が家にも来たことのある、可愛い高校生の娘さん同伴です。
今日はテストの日で、早く帰宅したので母親に付いて来たそうです。
最初、彼女がやっても、駄目でした。
すると、彼女は、私のもう1台のマシン、ウインドウズで、検索をしました。
<マック、画面が白くなる>…と。
すると、その対応策が、ずらっと検索に掛かってきました。
その中の一つを、彼女は実行しました。
そして、マックは、無事立ち上がってくれたのでした。
どんなマニュアルを読むよりも、検索に助けられると言っていました。
「検索」は、もはや、必需品ですね。
嬉しい!嬉しい!
3人で、ランチに行きました。美味しい!美味しい!
今日は、いい日でした。
マックOS](テン)は、まだ使いずらくて、ヨチヨチ、ウロウロしている私ですが、もはや、
慣れてゆくしかありません。
では、マッククラシックを卒業した私の、OS](テン)での最初の投稿をトライします。
いつもありがとうございます
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
←
2025-5
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お気軽に投稿して下さいね。 みずえ
2000年に立ち上げたHPです。
更新が間遠になっています。
<みずえ’s music box>
癒しのひとときをどうぞ!
を作りました。
2008.5.30
身体に優しい金属、
チタン製品を販売しております。
オンラインショップの店長日記です。
ぜひお越しくださいませ。
※なお、そぐわない書き込みは、削除させて頂きます。