Home 97817
《 My Favorites 》

ハワードさんのHP
今週の歌ホームページ


ハワードさんのBBS
今週の歌のBBS


MIDORIさんのブログ
絵本ひとりぼっち


めぐみさんのブログ
素敵な午後は


ひらのさんのHP
いぬのこうまちゃん
ホームページ




ひらのさんの四コマ漫画ブログ
明子HS 4コマ漫画「アメリカは今日もアレだった」





私のクリスマス みずえ@管理人 12月28日(水) 10:42
 
ハワードさん
ご来訪ありがとうございます。

>みずえさんには、どうですか?
>沢山の飾りを今でもしますか、クリスマスの為に?そうでしょう、ね。

はは。私のクリスマスは、とても簡単です。毎年ほとんど同じです。
まず、自慢のスワロスキーのミニクリスマスツリーを戸棚から出します。


みずえ@管理人 12月28日(水) 10:43
次に、窓ガラスにもクリスマスツリーです。


みずえ@管理人 12月28日(水) 10:44
玄関のドアーには、百均で買った合計200円のクリスマスリースです。


みずえ@管理人 12月28日(水) 10:44
あ、これはハワードさんには初お目見えかな?可愛いスノーマンです。


みずえ@管理人 12月28日(水) 10:45
クリスマスディナーは、いつもは摩耶さんと一緒ですが、今年は彼女の
お母さんがご病気なので一人で祝いました。
日頃の生活に思いを致ししみじみと感謝の思いを深くした私のクリスマス
でした。

では、ハワードさん、クリスチーンさん!
どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。
来年も、よろしくお願い致します。^0^


Howard 1月 1日(日) 16:44
みずえさん!
あけましておめでとうございます。
ここでは、まだ2011です、ハハ!まだ半時間です。
旧年中はお世話になりました。本当にありがとうございます。

みずえさんのクリスマスの飾りが大好きです。特に、あのクリスタルガラスのミニクリスマスツリーは美しいです。




みずえ@管理人 1月 1日(日) 18:59
ハワードさん
あけましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願い申し上げます。
摩耶さんの手作りクリスマスリース みずえ@管理人 12月16日(金) 22:50
N02C ISO53 −EV  
摩耶さんは、いつもお仕事の休みの日には、「アソビマショ!」とお誘いの
連絡をくれます。
彼女から、しばらく連絡が無いので心配になり、「お元気?お母さんは?」と
メールを送りました。
それで分かったことは、彼女の91才のお母さんが転倒して、それ以来認知症
が進み目が離せなくなったので、仕事も休んで介護をしているとのことでした。

よく働く元気なお母さんでしたが、最近少し認知症が出て来たとのことで心配
していましたが、転倒により一気に悪化した模様です。

そんな矢先、彼女からメールが来ました。
___________________________________
忙中閑有。
剪定されてほかされてた、山ももの枝・バラの実で、クリスマスリースを
造りました。大分乾燥したけど。では、またね。
___________________________________
そして、素敵なクリスマスリースの写真が付いて来ました。


介護の多忙の中にも、捨てられていた木の枝や実を使ってクリスマスリースを
作る人もいれば、私の様に介護もしていないのに、百均のクリスマスリースを
買ったと自慢している人もいるのですね。
センスの問題でしょうね?反省しました。^^汗;;


Howard 12月25日(日) 16:05
Wow! Pretty wreath.
時間のゆとりで作りました?

「忙中閑有」。この表現が好きです。
But Maya-san's daily life is so busy!
創造力のある方です、ね。

メリークリスマス! Howard 12月25日(日) 15:57
みずえさん、
メリークリスマス!

「もうすぐ、クリスマスの準備でおおわらわになりますね。
今年も、張り切って下さいね。^^」と書きました。 Ahaha.

毎年毎年、以前よりしない、以前ほどしません。
以前よりクリスマス・カードを出す、だんだんカードを少ししか出しません。
以前よりプレゼントを買う、だんだんプレゼントを少ししか買いません。
以前より家に飾りをする、だんだん飾りを少ししかしません。
この頃、オン・ラインで買い物をするから、以前よりショッピングセンターに行く、だんだん少ししか行きません。

けれど、という訳か、どうしても多忙そうです。面白いです、ね? Haha.

みずえさんには、どうですか?
沢山の飾りを今でもしますか、クリスマスの為に?そうでしょう、ね。

みずえさんのお誕生日 Howard 12月 6日(火) 19:45
ウァ! もう一週間、遅くなります。
「良い肉」は覚えやすい日でしょう。すみません。私はちょっと。。。そそっかしい。

A belated "Happy Birthday" to you.
いい日を過ごしたとほしいです。


みずえ@管理人 12月 7日(水) 22:46
ハワードさん
ありがとうございます。
良い肉は、昨日食べました。美味しかった!^^
でも、友人達から誕生会をしてもらうのは、今月の半ばです。
ちょっと多忙だったので延ばして貰いました。

摩耶さんの作品、素敵でしたよ。
皆、元気です。
ハワードさんご夫婦のこと、私達もいつも思い出して懐かしんでいます。

ハワードさん達は、もうすぐ、クリスマスの準備でおおわらわになりますね。
今年も、張り切って下さいね。^^


めぐみ 12月16日(金) 13:11
あら〜みずえさん、私もすっかり遅くなってしまいました。ごめんね^^;

あらためまして…お誕生日おめでとうございましたヽ(^o^)丿
これからの1年が素敵な年でありますように…
心からお祈り申し上げますね☆☆☆☆☆


めぐみ 12月16日(金) 13:13
ケーキ☆


みずえ@管理人 12月16日(金) 22:59
めぐみさん
ありがとうございます。^^

何と素敵なケーキでしょうか?
見ていて飽きませんね。
最高の贈り物です。v^0^v
摩耶さん達の作品展 みずえ@管理人 10月19日(水) 11:58
 
こちらにUPするのが、遅くなってしまいました。すみません。
10/8、摩耶さんの絵のお仲間「龍美会」の作品展に、いつもの3人で
行きました。
彼女の作品「ピエロ」です。


みずえ@管理人 10月19日(水) 11:59
彼女の作品「あかい野菜」です。


みずえ@管理人 10月19日(水) 12:01
神戸に住んでいた時に、いつも喫茶店で顔を合わせていた画家の石井さん
と、その作品です。
石井さんは、愛用のバイクで日本中を写生して廻っている人で、個展も
何度も開かれている方です。
この画家が、今回から龍美会に入られたことを聞いて驚きました。
龍美会は、同じ高校の出身者の会ですが(この頃は門戸を拡げていますが)、
偶然、この方も同じ高校の出身者だったそうです。


みずえ@管理人 10月19日(水) 12:02
摩耶さんと石井さんと私達で記念撮影です。

帰りは摩耶さんも参加して4人で夙川で買い物をして、お茶をして大いに
盛り上がり、おそばを食べて解散しました。
久しぶりの癒しの日でした。


Howard 12月 6日(火) 19:58
摩耶さんの作品展は「ほのぼの」だったとみえます。
摩耶さんの絵は美しいです。

あの記念写真はなつかしくおもいます。三人組は四人組になります。
皆様は私たちの旅行のときのままです。
Everybody looks the same as when we visited Japan. I miss you all.
みどりさんの作品展に行きました。 みずえ@管理人 9月15日(木) 21:53
C2100UZ 1/60sec F2.8 ISO100 ±0EV  
大変お待たせ致しました。
特に、hiranoさん、ハワードさん!
みどりさんの作品展の様子をお知らせ致します。

今年は、画家であったお父様の遺作が、みどりさんのお姉さんのご主人に
よる玄人の作の様なみごとな額縁に入れられて、展示されておりました。
お父様の生前叶わなかった「二人展」の実現だと思いました。

ここでは複数の写真の掲載は不向きなので、詳しくはブログに載せました
ので、お手数ですが、よろしくお願い致します。
http://blog.goo.ne.jp/miracle-titan


みずえ@管理人 9月15日(木) 22:01
何故でしょうか?
2枚程、写真をUPしようと思いましたのに、何故か
写真が張り付きません。
久しぶりなので、やり方忘れたのかしら?

ともあれ、やはり、ブログの方をご覧下さいね。
すみません。
http://blog.goo.ne.jp/miracle-titan/





みずえ@管理人 9月15日(木) 22:27
あ、一応張り付きました。ホッ!


Howard 9月19日(月) 08:20
ウァ!この書き込みは私を楽しませてくれれます。(^_^)
みずえさんがみどりさんの作品展へ行って、写真を見せてくれます。ありがとう!

ブログで静物画も見ました。あじさいはとても美しいです。ポピーは魅力的な「性格」であります、ね。みどりさんの才能は輝きます。


みずえ@管理人 9月21日(水) 22:44
ハワードさん
見て頂いてありがとう。

>みどりさんの才能は輝きます。
ほんとに、私もそう思います。
自分の目標をしっかり持った人ですね。
いつもありがとうございます


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
2025-5




123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031