|  
 |  |  |   | 
 
 | 
 65: 阪神なんば線で正倉院展
 | 
syuu 11月 3日(火) 22:45
 | 
 | 
  
 | 
  | 
  
 |  
CYBERSHOT 1/160sec F6.3 ISO100 ±0EV   
 
 | 
 
今日は阪神なんば線を利用して奈良国立博物館の正倉院展に行ってきました。  阪神なんば線が開通してから乗るのは初めてだけど、三宮から近鉄奈良行きの直通快速急行は停車駅が多くて、尼崎と大和西大寺での増結や切り離しとかスピードがめちゃ遅い。JR大和路快速の方が距離は長いのに速いくらい。期待していたのにちょっとがっかりでした。  運行は近鉄の車両で、先頭の車両だと輪行袋を置くくらいのスペースはありますが(阪神電車は無理)、近鉄路線に入るとけっこう混んでいるのでちょっと気兼ねしそう。  興福寺の「お堂でみる阿修羅」はいっぱい並んでいたのでパス。正倉院展も行列がありましたが10分ほどで入館できました。  紅葉にはまだちょっと早い感じですが、東大寺とかも人がいっぱい。5月に行った時よりずっと混雑してました。
 
 |  
 
 |   
 |   
 |  |  
 |  |  |  
 
 |  
 |  
 
 |