[戻る]
53692: クマイチゴとは違うようです ヨウアン 7月20日(日) 21:06
こんばんは。
岡山県北部、海抜800m登山道です。
クマイチゴが5裂して、基部が湾入して
あたかも湾が閉じられたように見えます。
クマイチゴより鋸歯が細かく浅いようです。

ヨウアン 7月20日(日) 21:14
枝は、赤紫のクマイチゴとは違って、赤紫の皮目が多数あり、
刺もクマイチゴほど立派ではありません。
葉柄の付く位置は、湾が閉じてしまえばハスノハイチゴと対応します。

ヨウアン 7月20日(日) 21:23
葉裏の細脈まで浮き出る様子は、クマイチゴと同じです。
これらは、6年前の8月末のもので、キイチゴについて調べなおしている最中に気がついたものです。
花や果実の観察ができていなくて中途半端ですが、
キイチゴ属には雑種もあるそうですので、
そのような方向で考えてもよいでしょうか?
ハンドルネーム:
HP(任意):
本文:
撮影地方: view
画像(2枚目は返信で): 7MB
編集削除パスワード
 cookie