|
| | | |
|
港の見える丘公園
|
こすもす 10月28日(火) 10:27
|
|
|
 |
|
|
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
素敵に撮られたコスモスをありがとう! 同じようなアングルで私も撮った事ある。。。ちょっと懐かしくて思い出しました(⌒∇⌒)
野球が無くてつまらない一日でしたが また今日から楽しめますね ドキドキ、はらはらしながら応援頑張ってください 我が家はいつも言うようですが…物音ひとつしないで見ています 感動も何もないのかしら??? あら、気づかぬ間に2点先取してる(⌒∇⌒)
>さっさと勝って優勝で終わってほしい気持ちが8〜9割?
そうですねぇ〜今回の場合はファン心理としてはそうだろうと思います 早く勝って優勝を確認したいものね・うふふふふ
ゆにガーデンはコキア以外の時もお花畑はあるのでしょう、ないの? 日頃稼げないからコキアの時は〜? なのかしら?
布団はね、冬用に早々と変えました。。。 敷き毛布と上掛け毛布(綿毛布から普通の毛布へ)にしたのよ 昨日は少し気温が上がって…蹴散らすかしらと心配でしたが大丈夫、しっかり着ていましたよ・笑 そうかぁ〜mapさんちより早く冬支度だったんですね(⌒∇⌒) 私はあとベットカバーが厚手(毛糸で編んだもの)に代わるだけです 布団はいつも薄い羽毛で済ませています そうねぇ〜 アンカも準備しないといけないわね
昨日はお天気に誘われて山手まで散歩でした いい天気だったし、今西洋館でハロウィンをやってて 結構な人出でしたよ いつものんびり座るベンチも満員状態でした
港の見える丘公園から久々に海を眺めてきました。。。 この眺めから想像もできないけど 若かりし頃みた景色は変わっています 目の前のベイブリッチもビルなども無く 確かすぐ海だったように記憶しています あの頃を思い出して…懐かしい気分でした 東京見物に来た姪っ子を案内してきた横浜でした その横浜に永住するとは思ってもいなかったわ〜(⌒∇⌒) あの頃は若くて元気いっぱい… あの頃に戻ってもう一度やり直したい〜あははは
|

こすもす 10月28日(火) 10:37 カメラを左に振るとみなとみらいや大さん橋がみえます 飛鳥Vはもう出航していなかった。。。
手前の白いビル(屋上が見えるビルです)がメガドンキーです 港の見える丘公園からだらだら坂の階段がありますが そこを降りていくとメガドンキーに出ます 昨日も帰りに寄って トイレットペーパーなど買って帰りましたよ
今日はどちら方面に出かけようかな(⌒∇⌒)
| 
map 10月28日(火) 17:02 こすもすさん、こんにちは♪
すっかり外は暗くなってしまいました。 朝から雪が降ったりやんだりしていますよ。
なんと、野球が9時から4時までありました! こんな試合見たことない・・・2試合分見ましたよ。 ハラハラドキドキも疲れ果ててもう試合が終わってよ〜と思いました(^^; 大谷君の活躍はうれしかったけれど、足が大丈夫かな、心配です。 ご主人も4時までじっと静かにご覧でしたか〜(^^;
昨日はお天気も良かったのね。 テレビでそういえば、今年の東京は日照時間がとっても少ないと言ってたので、横浜も同じようなもんじゃないの? 久々の晴はうれしかったでしょう。 お散歩も晴れた日がいいですよね。
ハロウィン、そういえば今週末ですね。 そういう催しがあると、やはりにぎわうのね。
横浜もどんどん町が変化してるでしょう? わたしも札幌に来たころとはすっかり様変わりしてますよ。 今また駅の周りも直しているから、出かけたらお上りさん状態だと思うわ。 地下鉄ができたり、JR駅も機械化されたり、ついていくのに必死でしたが、若かったからすぐ慣れたのでしょうね。 今年は大通り公園に出かけたかなぁ、出かけてないなぁ・・・
写真の景色は、いつもの海と違ってなんだか新鮮に見えますよ〜♪
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|
|