|
| | | |
|
飛鳥V
|
こすもす 10月27日(月) 10:45
|
|
|
 |
|
|
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
ゆにガーデンの見事なコキアありがとう! 向こうの方まで見渡せて…いい空間ですねぇ〜 周りの木々にまだ葉があるんだけど??? これって散ってしまわないのかな? 入場料の違いはガーデン側のサービスじゃないの・あははは 中華街も平日と日曜日のランチの値段は違いますよ これはいやらしいけど。。。
勝ちましたねぇ〜mapさんの喜ぶ声が聞こえてきましたよぉ・あははは 山本投手は大したものですよね 完投だもん♪ 立派だなぁ〜と思いました それにガッツポーズもしないし…人間出来てるなと思いましたよ 次もみんなで協力して勝って欲しいですね(⌒∇⌒) そしてmapさんの楽しみが長く続きますように。。。祈ってます
今朝は珍しく朝寝坊しました(⌒∇⌒) 最近お布団を冬用に変えたので それがよほど気持ちよかったのかなぁ〜??? ぐっすり寝たので気分もいいし。。。 でも必ず3時4時ごろにはいつも目が覚めるのよ その後うつらうつらなんだけど 今日はそこがぐっすりだったわ
今日は今までと違って気温が高い朝になっています 現在20度越してる でも最高気温は22度と低いから爽やかな秋日和なのかも??? いいお天気だったので綿毛布や夏用シーツなどを洗濯しました。。。 大きいものが洗濯出来て気分もいいわ〜 浴室に積み込んでいたのでね(⌒∇⌒) 新しい洗濯機で洗い、音も静かだし、、、 今日は一日気分良く過ごせそう・うふふふふ
先日の散歩で久々に飛鳥Vに会いました 横浜にはやはり客船が似合いますね 改めてそう思いながら眺めてきました 曇天で雰囲気が今一なのが気になるけど。。。
今夜はサンマです 昨日三匹580円で買ってきました 安いのか、高いのか分からない(⌒∇⌒) オーソドックスに塩焼きにします。。。
|

こすもす 10月27日(月) 10:51 mapさん、同時刻にパソコンの前のようですね
昔チャットと流行っていて あの時の事を思い出したわ・あははは 仲間に入れてもらって…なかなか<帰り方>が分からなくて焦った・笑 みんなが教えてくれて…あの頃は楽しみ方が一杯あったような???
>雪が積もらない地域はいいなぁと羨ましくなるのです・・・
無いものねだりになると思うけど 私たちは雪景色はいいな〜と思うわよ でもそれが根雪になって何日もは困ると思う。。。 仕方ないよね、そういう地域に生まれ育ったのだから(⌒∇⌒) 昔、雪国育ちの友が「退職後は太陽が一杯の宮崎に住む」と言ってたけどどうなったか?
アメリカンブルーはこんな状態です カットして挿し芽の準備をするか迷い中。。。
|

map 10月27日(月) 11:29 こすもすさん、こんにちは♪
ホント、ほかでこすもすさんを見つけたので、我が家にもお見えだろうと、戻ってきたところです(*'▽')
こすもすさん、野球を長く楽しみたいけれど、このワールドシリーズは、そうも言っていられません。 さっさと勝って優勝で終わってほしい気持ちが8〜9割? 残りが3敗したら最後まで試合が見られるけれどもハラハラドキドキした方がいいのかとなれば、どうしたらいいのって思うわ(^^; その3敗の中に大谷君や山本君の名前があればなおさらのこと嫌だし・・・ 複雑なファン心理です。
こすもすさん、ゆにガーデンの値上げは、10月だけが高いのがサービスって、私には思えないけれど? 10月だけ安いのならサービスと思うけれど高いのは、コキアの季節だから、入場料を少しでも儲けようという意思の表れじゃない? まぁそもそも入場料のもうけなんてないのでしょうけれどね。 コキアを楽しめるのなら、多少高くてもいいですけどね。
布団を冬用に変えたの! あらまぁ、我が家より進んでますね(^^; わたしもあんかを使おうかと思ったわ。 でもここ数日その必要性を感じないです。 今朝も10℃近くあって暖かかったです。 それでも羽毛布団に変えようかなぁ・・・ どっさり選択して、気分もすっきりですね。 そうそう、洗濯機の音は静かですね。 わたしもあれ?動いてるのかな?と気になって見に行くことがあるわ。
我が家は昨日またヒラメをいただいたのよ。昨日は半身をムニエルにしました。 残りをおさしみ用に熟成中です。明日、明後日ごろかなぁ。
アメリカンブルー、見事に花の姿がありませんね。 わたしは今朝の様子をまだ見てないけど、我が家とちょっと様子が違うよう・・・ 家に入れる時、カットして形を整えようと思いますが、そうすると来年は花数が少なくなるのかなぁ・・・ そこが心配です。
飛鳥は曇り空だと美しさがちょっと、かなぁ? やっぱり青空の下で撮りたいですよね。気持ちは十分わかりますよ(*^^)b
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|
|