| 
|  |  | 
|  |  |  |  |  | 
| 
| 
|   | ハナミズキも色づく? | こすもす 10月18日(土) 09:56 |  |  |  |  |  | 
| 
mapさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 テレビの前ですか? 息子が投げてるわねぇ〜あははは
 
 黄色いお花のオグルマ群生やキクイモのお届けありがとう。。。
 お花の感じが違うと気づきましたよぉ〜(⌒∇⌒)
 
 今日も炬燵の中で野球観戦でしょうか?
 こちらはそこまで寒くはないですが やはり長袖、レッグウォーマー姿です
 2,3日かけて衣替え(上着とズボン、靴下のみですが)済ませました
 コート類はまだです。。。
 来週あたりから20度を切る気温になるようなので…コーチ類はその頃に。。。
 
 >そもそも写真は9月末頃なので、まだ寒くなかったのよ
 
 そうか、以前行った時のひまわり畑とお言う事ですね?
 最近は炬燵の出番もあり寒そうと思って てっきり最近の画像化と思ったわ
 ひまわりはその前の物ですねぇ〜 了解です(⌒∇⌒)
 
 ↓おかめさんがお見えになってるわね。。。
 凄いアメリカンブルーの開花で羨ましいわ(⌒∇⌒)
 我が家は今年は全然ダメでした 葉だけは元気で生き生きしてるんだけど。。。
 
 >お孫さんたちにハロウィンのお菓子を送るの?
 
 元町にあるお店がハロウィンバージョンのお菓子(チョコ)を販売すると連絡があって。。。
 それ狙いで行ってきました(⌒∇⌒)
 (mapさん、話の途中だけど息子さんがホームラン打った 大喜びでしょうね(笑))
 
 mapさんはよくお誕生日などにお孫さんにお菓子を…とお聞きしていたので…真似です・笑
 私にしたら今回は特別ですかね。。。 それに新しいお菓子も販売されていたので(⌒∇⌒)
 そうそう、高島屋では<北海道展>もやっていたけど 行くと又色々買いそうだったので止めました・笑
 
 お届けは山手・アメリカ山のハナミズキ 少しだけ秋色になりかかっていましたよ
 ハナミズキと言えば確か実が赤くなるよねぇ〜? この時は遠くからで気づかなかったわ
 今度行ったら確認してみます。。。
 
 |  
| 
   
 | 
  こすもす    10月18日(土) 10:06 この後、港の見える丘公園の方へ行きました山手・イギリス館のお隣です。。。
 
 そこにあるバラ園の噴水
 奥に階段が見えるでしょ? そこを上るとイギリス館のバラ園です(⌒∇⌒)
 ここにはお隣同士で<バラ園>があるのよ。。。
 ここは剪定されて綺麗になってたから これから綺麗なバラが見れると思うわ
 又その内行ってみたいと思います(⌒∇⌒)
 
 野球はドジャースの勝ちですね
 又9回には佐々木が出てくるんだろうか?
 日本人 大活躍だわ〜
 mapさん 応援頑張ってください(⌒∇⌒)
 
 | 
  
 |  map    10月18日(土) 20:28 こすもすさん、こんばんは♪
 今日は終日雨でしたよ。
 ずっと家の中にこもっていました。
 こすもすさん、衣替えを済ませたのね。
 わたしもいつだったっけ?下着やソックスなど冬用に入れ替えました。
 普段着は、夏用も冬用も箪笥に入れっぱなしです。
 セーターや、ズボン類は押し入れの衣装ケース(引き出し式)に入れてそのまま使っています。
 だから特段衣替えの面倒はないの。
 
 孫たちの誕生日には、お菓子を贈るわけではなくて、現金ですよ💦
 届けに行くときは、ついでにお菓子も持参します。
 バレンタインデーは、チョコを送るけれどね。
 
 ドジャース、ナ・リーグの優勝でした。
 今シリーズのMVPは投手たちだなぁと思っていて、誰を選ぶだろう?と思っていたら、大谷君がホームラン3発でしょう、引っさらって行ったと言う感じでした。
 私的には先発投手4人にあげたい気持ちでしたよ。
 しかし、リーグ戦のふがいない中継ぎ陣に、優勝なんてできないすぐ敗退だわと憤慨してたのにこの勝ち方には驚くばかり。
 素人考えは全くダメですね。
 一気に試合が決まってホッとしたけれど、このあと一週間も休みがあるのが寂しいです。
 
 ファイターズも昨日今日と勝って、また明日も楽しめることになりました。
 3連敗じゃなくて本当によかったです。明日もう負けても悔いはないわ・・・(^^ゞ
 
 一枚目はハナミズキですか?
 すっかり紅葉してますね。暖かいそちらでも、もうこんなに紅葉する木があるのね。
 バラ園の噴水周りも色様々に鮮やかできれいですね。
 これからバラが花盛りになるなんて、こちらとは大違いです。
 長く花が楽しめるのは、本当にうらやましいですよ。
 | 
 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |   | 
 |