|
| | | |
|
mapさん、こんばんは 早いもので7月になり、カレンダーも半分になりました でも秋は遠いような気がしています・・・ きのうは35度の猛暑日でしたが、地方気象台のある所は標高が少し違います わたしの住む地区は2度以上は気温が高めかと思います
そんな全国的に暑いなか昨日は上越のほうに行ってきました 湖か海で迷い<県内の海>と言われている直江津というところを目指したのです が、砂浜の近くでなくてもよいという私‥佐渡が見えるサービスエリア迄 晴れていたけど、すこし雲があり見えませんでした(やはり海の近くがよかったかな‥ 先月の24日‥広い公園に行く通りで夏椿かヒメシャラ(それとも別の花‥??
◇‥追記‥ KさんのBBS拝見したのですけれど‥??
|

秋 桜 7月 1日(火) 19:00 mapさん、まだブログを見る時間がなくて、明日ゆっくり拝見しますね わたしが好きそうな薔薇で、フレンチ何とかというの‥?? 検索してもフレンチローズ フレンチレースなど色合いもよく分らなかったです ばら園とか市内ではあまり聞かないし、他の町にはあるけれど行ってないわ 個人のお宅で見るくらいかな・・・ 同じくですが別のお宅には紫陽花といっしょに見られました
| 
秋 桜 7月 1日(火) 19:00 こちらも同じ時に見た花です
|

map 7月 1日(火) 21:54 秋桜さん、こんばんは♪
遂にもう夏としか言いようのない7月になってしまいましたね。 今年も早半分が過ぎたと言うことで、秋が冬がまもなく来る・・・という気分です(^^ゞ こちらの猛暑日は数えるくらいあるか無しかというところですが、そちらは夏の間に何日くらいあるのですか? 暑いからとずっと家にこもるわけにもいかないし、暮らすのには大変ですね。 暑いと言う今年の夏、こちらも猛暑日が増えないように祈ります。
そのように暑い日に、お出かけでしたか。 ドライブ中はカーエアコンが効いてるから快適だったでしょう? でも一歩車から出るとむわぁっと気持ち悪い空気が押し寄せるでしょう。 佐渡が見えなくて残念でしたね。
ブログは時間の有る時によかったらご覧くださいね。 秋桜さん、そうそう、フレンチレースと言いたかったんです。 でも今ブログで探してみたら、このバラだったっけ?という気分・・・(^^ゞ 好きなバラには違いないけれど、私の思っていたバラとは違うの。 薄いピンクのバラだった気がしていたのよ。何か勘違いしてるみたいです・・・(^^ゞ 花芯部が薄いピンクだったのです。初々しいバラですが、名前を思い出せないわ。 バラ園を大分探したのですが、見つけられませんでした。
一枚目はナツツバキじゃない?私、大好きです。 此方でもだいぶ前から見られていますよ。 大きな木になるようですが、まだこんな低いところで花が見られるのはいいですね。 アナベルはこちらはまだのようです。先日滝野で様子見したけれど、咲いていなかったです。 下はモルダナ(ベルガモット)かな?
Kさんのところ、行ってみましたが、私も??? |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|
|