|
| | | |
|
秋の落日
|
みずえ@管理人 11月15日(日) 09:07
|
|
|
 |
|
10月下旬の夕方です。 西日が、ビルの端から洩れています。
|


みずえ@管理人 11月15日(日) 09:07 その時、南面を見ると、素晴らしく綺麗な雲が浮かんでいました。 こんなに美しい雲を見るのは、久し振りです。 見とれてしまいました。
| 

みずえ@管理人 11月15日(日) 09:08 秋の落日です。
| 

みずえ@管理人 11月15日(日) 09:08 その時の、反対の方向、東の尼崎方面です。 夕日に映えた、赤い街が素敵でした。 | 
ひらの 11月15日(日) 14:49 西から南、そして東へ、素晴らしい眺めですね。 夕日に照らされた町は、照明を受けた舞台のようですね。 うちからは秋から冬、遠くの山と雲海から昇る太陽が見えますが、夕日は建物や丘に阻まれて見えません。さまざまに変化する雲が好きな私なので、さびしいかぎり・・ 来年、引越しを考えているのですが、眺めの良い家に住めるかどうか、タイミングに恵まれるばかりでなく、ふところぐあいと厳しく相談しなくてはなりません・あせ | 
みずえ@管理人 11月15日(日) 18:58 ひらのさん そうですか? 昇る太陽は見えるけど、夕日は建物や丘に阻まれて見えない…、 と言うことは、西側に大きな街があるのですね。
そうか〜、両方共見る為には、田舎に住むか、私の様に、高層階に 住まないといけない訳ですね。 来年、良い住処を見付けて下さいね。 | 
Howard 11月16日(月) 15:52 みずえさん、 そらは美しいです、ね。特に、2番目の写真には雲は面白くて綺麗です。下の雲はレンガ色で、上の雲は白いです。見事です!
ひらのさん。そうですか?引越しを考えていますか? It might be a GOOD time to buy while prices are down... maybe. LOL. | 

みずえ@管理人 11月17日(火) 21:23 ハワードさん お誉め頂いてありがとうございます。
1番目の写真から、落日迄は、とても早かった様に思います。
ハワードさんは、「秋の日は釣瓶落し」という言葉をご存知ですか? 秋の日は、暮れやすく慌ただしいことを言います。 ハワードさんのことですから、先刻ご承知でしょうね?
|


みずえ@管理人 11月17日(火) 21:24 念のため、「釣瓶」のショットも載せておきますね。 この頃の若い人は、「釣瓶」って何か知らないと思います。 芸人の名前だと思っていると思います。 こんな名前の芸人が居るのですよ。^^
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|